2018年6月16日のブックマーク (10件)

  • いまや山の定番アイテム! シンプルで軽量なサコッシュ

    「登山中、使いたいものがすぐに取り出せない」、「ポケットのどこに何があるかわからない・・・」。サコッシュを使えば、きっとアイテムを有効活用できるはずです。今回はそんな"バッグのようで、ただのバッグじゃない"サコッシュの利用シーンについて、マーモット・石井山専新宿ビックロ店の八並さんに、詳しく解説していただきました。 サコッシュってなんだろう? 編集部S:地図、行動、ドリンク、スマートフォン・・・行動中に使うものって、いろいろと細かいのが多いですよね。すぐ取り出せるようにパンツやジャケットのポケット、ザックの雨蓋なんかによく入れてしまうんですけど、どこに何を入れたかわからなくなってしまって・・・。もっとスムーズに荷物の出し入れができると良いんですけど。 八並さん:確かにザックに入れると、背負って、取り出して、また背負うのは、面倒くさいですよね。 編集部S:いっそ、肩がけのバッグなんかを使っ

    いまや山の定番アイテム! シンプルで軽量なサコッシュ
    c_shiika
    c_shiika 2018/06/16
    いいかも。ショルダーバッグからリュックに切り替えて、ちょっとした小物を取り出すのにいちいちリュック降ろさないといけないのが不便だなと思ってたけど、だいたいみんなおんなじこと考えてたんだな。
  • 転生する漫画で

    中学か高校くらいになって急に前世の記憶が復活してまったくの別人格に。 完全に前世の人格になってしまってるけど、今までの人格の存在意義とか、それまで育ててくれた親とか家族への愛情とかどうなるんだろうって気になる。 別の転生する漫画では、人は超ハイスペックで、親兄弟がびっくりするくらい低スペック。 血がつながってるけど、人格とか記憶は引き継いでるから、すごい客観的というか他人を見るような目で値踏みしてる。 人はいいけど、親の立場で考えるとかわいそうな感じ。

    転生する漫画で
    c_shiika
    c_shiika 2018/06/16
    今の両親が前世でも両親だったりしてな
  • ラブライブ! オンライン!!ていう日本一のVtuberを目指す高校生9人を描いた青..

    ラブライブ! オンライン!!ていう日一のVtuberを目指す高校生9人を描いた青春群像劇

    ラブライブ! オンライン!!ていう日本一のVtuberを目指す高校生9人を描いた青..
    c_shiika
    c_shiika 2018/06/16
    Web Up, Girls!(7人でいろいろなものを作ってネットにアップする)
  • エマ

    乙嫁語りを読んで面白かったのでエマを読み始めたのだが、エマが全然美人に見えないので困っている。話は面白い。

    エマ
    c_shiika
    c_shiika 2018/06/16
    エーマじでー? 増田の目腐ってんじゃない?(そこまで言われる筋合いはない)
  • 人は「死」を意識すると、本当にパフォーマンスが向上する:研究結果

    c_shiika
    c_shiika 2018/06/16
    日本が戦後高度経済成長を遂げたのは、敬語が一般の労働者にも浸透して、労働者が語尾に「death」をつけて話すようになったためだと言われている
  • 満員電車を解消するアイデア

    朝、混むのは上り(東京方面行き)の電車。 一方で、下りはガラガラなのに上りと同じだけ数がある。 すごい素人考えなんだけど、 ・朝の下り電車の数を半分くらいにする ・線路を両方上り用に使う=上りの数倍増 とかってなんでできないの? ポイント切り替えとかでできないの? 教えてはてなの鉄ちゃん。

    満員電車を解消するアイデア
    c_shiika
    c_shiika 2018/06/16
    天皇に京都にお帰りいただいて、皇居をすべて車両基地にすればできるかも
  • 「現代のロシアではスターリンはどう見られているかロシア人が答えるスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by DrOktagon ロシア人に聞きたいことがある。 現代のロシアではスターリンはどう思われてるの? reddit.com/r/AskReddit/comments/197v8u/russian_redditers_how_is_joseph_stalin_viewed_in/ Comment by Lord_Kogav 1 ポイント 「戦争の英雄」だった。 けど、モスクワに引越す前に、うちの故郷の名前(マガダン)を散々貶めてくれた。 スターリンの時代には、流刑者はまずインディギルカ号などの護送船でマガダンに送られ、強制労働に従事するべくここからシベリアの各地へ送られていった。1996年、犠牲者を悼む慰霊碑「Mask of Sorrow」が建設された。 マガダン Comment by omgitzkhoa -1 ポイント 一期目はそれなりだったけど、二期目は転がり落ちて

    「現代のロシアではスターリンはどう見られているかロシア人が答えるスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    c_shiika
    c_shiika 2018/06/16
    プーティン食べたい / スターリンのイメージ戦略というか宣伝工作って相当なものだったんじゃないかな(トロツキーの方を見ながら)。スターリンの好感度は今だにそれに支えられているような気もする。
  • WUG:人気声優ユニットが19年3月に解散 6年の活動に幕 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    声優ユニット「Wake Up,Girls!(WUG)」が、2019年3月をもって解散することが15日、明らかになった。13年の結成から約6年の活動に幕を下ろすことになった。 WUGは、「avex×81produce Wake Up,Girls!AUDITION 第2回アニソン・ヴォーカルオーディション」に合格した吉岡茉祐さん、永野愛理さん、田中美海さん、青山吉能さん、山下七海さん、奥野香耶さん、高木美佑さんの7人で結成。15年には、東日大震災被災地の復興応援活動が評価され、第9回「声優アワード」で特別賞に選ばれた。 メンバー全員が声優として出演するテレビアニメ「Wake Up,Girls!」が14年1~3月、新作「Wake Up,Girls! 新章」が17年10月~18年1月に放送された。

    WUG:人気声優ユニットが19年3月に解散 6年の活動に幕 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    c_shiika
    c_shiika 2018/06/16
    プリパラから見てるとお隣さんという感じだった。タツノコつながりでライブ会場も隣だったし、ノンシュガーだったし。
  • irr on Twitter: "はっきり言うけど、日本人に生まれたというだけで、日本人には価値がある。リベラルは「自分の力で何も成し遂げられないから、日本人性に頼るのだ」という。その通り。何も成し遂げたことがなくても、無能でも、社会のお荷物でも、日本人というだけで価値がある。この思想をリベラルは超えられない。"

    はっきり言うけど、日人に生まれたというだけで、日人には価値がある。リベラルは「自分の力で何も成し遂げられないから、日人性に頼るのだ」という。その通り。何も成し遂げたことがなくても、無能でも、社会のお荷物でも、日人というだけで価値がある。この思想をリベラルは超えられない。

    irr on Twitter: "はっきり言うけど、日本人に生まれたというだけで、日本人には価値がある。リベラルは「自分の力で何も成し遂げられないから、日本人性に頼るのだ」という。その通り。何も成し遂げたことがなくても、無能でも、社会のお荷物でも、日本人というだけで価値がある。この思想をリベラルは超えられない。"
    c_shiika
    c_shiika 2018/06/16
    他人を見下したいというよりは、自分(たち)は他の人間とは違う特別な存在なのだ、というアイデンティティを求めているといったほうが近いかも。そういう意味で、他の人と「同じ」価値があるのでは意味がないのかも
  • 映画『スターリンの葬送狂騒曲』公式サイト

    好評デジタル配信中! ※50音順 ※対応デバイスや配信開始日は、ご利用の配信サービスによって異なります。詳細は各社サービスにてご確認ください。 ※iTunesはApple Inc.の商標です。 ※Google Playロゴは、Google Inc.の商標です。 1953年、ソビエト連邦の最高権力者スターリンが、脳出血の発作で危篤に陥る。“粛清”という名の大量虐殺による恐怖で、国民はもちろん部下たちも支配してきた独裁者だ。今こそ彼の後釜につくチャンスだと色めき立つ側近たちが、互いを出し抜くオトナげない駆け引きを始めるなか、スターリンは後継者を指名することなく息を引き取る。表向きは厳粛な国葬の準備を進めながら、スターリンの腹心だったマレンコフ、中央委員会第一書記のフルシチョフ、秘密警察警備隊長のベリヤが3大トップとなり、各大臣にソビエト軍の最高司令官ジューコフ陸軍元帥までが参戦し、権力バトル開

    映画『スターリンの葬送狂騒曲』公式サイト
    c_shiika
    c_shiika 2018/06/16
    帰ってきたヒトラーもGAGAだったし、こういうのが好きな担当者がいるのかもしれない