2019年12月31日のブックマーク (7件)

  • 今年も終わりか… : 第三次ねこら対策要塞基地日誌

    我が家の今年の10大ニュースと言えば、もう、今月の母の逝去が巨大過ぎて他のが誤差だわ。 親戚の伯母さんの様子から考えてあと15年位は元気だと思っていたのに、まさか酒飲んで風呂で居眠りとは我が母ながら迂闊過ぎる。 翌週末には小さい孫を集めてクリスマスやって、その後、大晦日のまさに日はさだまさしのコンサート行って、来年は一月早々に何とかって客船に乗って近所の伯母さんと船旅の予定だったというのに(なんでも船旅は、寝ていると次の観光地に着くので移動時間がなく、凄く楽で良いと最近お気に入りだった)。 でもまぁ死の恐怖と対峙し長い闘病の末に力尽きるとかではなく、先の楽しみを思ったまま、人としてはいい気分で意識を失って昇天というのは、悪い亡くなり方ではないと思う。顔も寝てるみたいだったし。 とは言うものの、まだ寿命はあったのに真に惜しい。まぁあと数十年で私も行くのでその時はまた私は3~4歳位で母の回

    今年も終わりか… : 第三次ねこら対策要塞基地日誌
    c_shiika
    c_shiika 2019/12/31
    この度はご愁傷さまでした。
  • 冠婚葬祭系の服飾のルールから開放されたい

    来年はどんな買い物をしようかなーと考えていて、普段履きのスリッポンがヘタれてきているのでスリッポンを買おうかなと。 そんでいわゆるブラックフォーマルも揃えてなくて黒の内羽根ストレートチップは持ってない。 それでふと黒のローファーじゃだめだろうか。と考えた。 同じくらいの年代の結婚式はあらかた住んだので次にあり得る冠婚葬祭イベントは多分身内の弔事だろうと思う。 しかし弔事でわざわざを気にするだろうか。通夜なんぞは着の身着のまま駆けつけた体にするのが「マナー」とか言われているのに。 というか実家の雰囲気として細かいドレスコードの知識なんてない。そういう感じの人達が集まるわけだし多分ローファーでなんとかなるよなという気はしている。 ここまではの話である。そしてに関してはもうローファーで推し進めるきでおり特に増田諸兄諸姉の意見を仰ぎたいわけではない。 次に服である。新卒就活のときに来ていたリ

    冠婚葬祭系の服飾のルールから開放されたい
    c_shiika
    c_shiika 2019/12/31
    一文字、水が中に入りにくいから昔のイギリス海軍で採用されてたんだってね
  • おまえらが今紅白見ながらネットしてる というぬるい環境なのが見える これ..

    おまえらが今紅白見ながらネットしてる というぬるい環境なのが見える これはよくないよ

    おまえらが今紅白見ながらネットしてる というぬるい環境なのが見える これ..
    c_shiika
    c_shiika 2019/12/31
    去年はハイクで実況しながら紅白見てて楽しかったなあ……
  • オレオレ詐欺なんて可愛いぜ

    遠方で暮らす両親。 うち、親父が死んだわけですよ。 親父が死んで保険金がおりたわけです。 年金ぐらしだけどそれでも1000万円ほど入ってきたわけ。 おかんのところへ。 そんでそのおかんだけど、 昔から宗教やってるわけ。 教会ですよ。統一○会。いやー有名ですね。 親父の葬式やなんかも教会流ですよ。 まぁそれはいいんだけどね。 で、死後大きなお金が必要になるといえばお墓ですよお墓。 関東だと全部で200万円くらいは見ておいたほうがいいあれですよ。 200万円とはいえ軍資金は1000万円あるわけだから平気だと思うじゃん? あまいんだなー。 あまい。 教会は怖いよー。 1年ほどで全部教会にとられてるんだから。1000万円。 ちなみに香典も300万円くらいだったと思うけど、それも教会にいってる。 葬式のときのお金は元々親父が残していたからね。葬式のときに香典は使ってないのよ。 1300万円。いやーい

    オレオレ詐欺なんて可愛いぜ
    c_shiika
    c_shiika 2019/12/31
    納骨できなくて家に骨壷おいたままってことかな
  • 森哲平 / 訴訟と訃報 on Twitter: "ぼくはとっくに「一番悪いのは安倍政権」って考え捨ててる。一番悪いのは「国民」だろう。テレビや新聞がって言うし、そうしたマスメディアの役割を決して過小評価するものじゃないけれど、さすがにここまでくると「国民が最低」と言わざるを得ない。 https://t.co/dcec9inxcR"

    ぼくはとっくに「一番悪いのは安倍政権」って考え捨ててる。一番悪いのは「国民」だろう。テレビや新聞がって言うし、そうしたマスメディアの役割を決して過小評価するものじゃないけれど、さすがにここまでくると「国民が最低」と言わざるを得ない。 https://t.co/dcec9inxcR

    森哲平 / 訴訟と訃報 on Twitter: "ぼくはとっくに「一番悪いのは安倍政権」って考え捨ててる。一番悪いのは「国民」だろう。テレビや新聞がって言うし、そうしたマスメディアの役割を決して過小評価するものじゃないけれど、さすがにここまでくると「国民が最低」と言わざるを得ない。 https://t.co/dcec9inxcR"
    c_shiika
    c_shiika 2019/12/31
    しってる、一億総懺悔ってやつでしょ
  • 「桜」案内文が映す矛盾 参加基準「功労者」→希望者 招待状前にツアー内容決定 | 毎日新聞

    安倍晋三首相主催の「桜を見る会」には、安倍首相の後援者らが多数参加し、国の公的行事の「私物化」ではないかとの批判が集まっている。首相は国会で「私自身が招待はしていない」と言い続けているが、当なのだろうか。実は、首相の地元事務所は「安倍事務所ツアー」と題して参加者を募っていた。毎日新聞が入手した案内文書からツアーの実態を読み解くと、首相答弁の不自然さはさらに際立つ。【大場伸也】 桜を見る会に自身の後援会員が多数招待されていたことについて安倍首相は11月8日の参院予算委員会で「昭和27年以来、内閣総理大臣が各界において功績、功労のあった方々をお招きし、日ごろの労苦を慰労するためなどのため開催している」と公式見解を紹介した後で、このように説明している。

    「桜」案内文が映す矛盾 参加基準「功労者」→希望者 招待状前にツアー内容決定 | 毎日新聞
    c_shiika
    c_shiika 2019/12/31
    毎日、年末年用に桜ネタを大量に作り置きしている可能性。おせち料理かよ。
  • 令和最後の日だけど何して過ごす?

    増田以外で

    令和最後の日だけど何して過ごす?
    c_shiika
    c_shiika 2019/12/31
    やっぱりどうしても天翔がいいから年明けに改元閣議決定ですか?