お疲れ様です、ファササビです。 購入報告の記事は3つ目か。 自粛期間中にはこんな感じで買い物で欲求を満たした方も多いのではないでしょうか。 いやー私もいくら使ったんだ? テント、遂に買いました。 頭禿げるんじゃないかってくらい(坊主だけど)死ぬほど考えて考えて迷って、辿り着いた答えです。 予約してギリギリゲット 旧型はゆるキャン△の影響もあり、数年間品薄が続いており新品購入はほぼ不可能な状態でした。 しかし新型が出るとの話を聞き、「今度は大丈夫だろう」とたまに受付状況をチェックしていたところ、まさかの『受付不可』の二文字!! 「なぜ決断できなかった・・・」と、決断力のない自分を後悔。 しかし諦められない為、ダメもとでモンベル小倉店に電話したところ、店舗受付は行っているとのこと!! よっしゃ予約!!さすがにここで引いたら漢じゃあねえ!! てことで数日後、店舗にて受け取った次第です。 クレジッ
https://eiga.com/movie/42360/ おはようございます、ゆうしろうです。 皆さん、イス、使ってますよね。 自宅で家族と団らんするとき。 冷えてきた朝にカフェで一人暖かいコーヒーで一服するとき。 職場でデスクワークに打ち込むとき。 陽光の下お気に入りの公園で読書するとき。 人間って、ある意味イスに支配されてるとも言えると思うんですよ。 言い換えると、イスに座るという行為が、我々人間を最低限度の文化的な生活を送ることができる生き物たらしめているとも言えると思うのです。 そんな重要な存在である『椅子(Chair)』を、より原始的生活に近付かざるを得ない海外での長期バイク旅に携行すべきか。 今回はそんな、旅人の間ではしばしば議論となる永遠の話題に、自分なりに決着をつけることが出来たので記録します。 結論 私には必要ない。 今までの私 初めてのキャンプツーリングの時点から、安
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く