2012年11月28日のブックマーク (8件)

  • 【「この国」という言い方はおかしい!】佐藤正久議員が見事なブーメランを放った件

    CMで「この国」という言葉を使った民主党を佐藤議員が批判したが、それが見事なまでなブーメランだったというお話。 注:注意不足ですでに類似のまとめがあったのを見落としていました。こちらのまとめのほうが先に建てられています…。 ~この国わが国どんな国?まずは選挙に行きまひょか~ http://togetter.com/li/413530

    【「この国」という言い方はおかしい!】佐藤正久議員が見事なブーメランを放った件
    cabinotier
    cabinotier 2012/11/28
    昨今よく目にする哀れな政治家先生の見本だなw / 今まで罵り合いで給料もらえてたからその延長線上で選挙も戦うつもりだったんだろう。
  • シャープ掃除機に“表示性能ない” NHKニュース

    大手電機メーカーの「シャープ」が製造、販売した、イオンを発生させる装置を組み込んだ掃除機について、消費者庁は、カタログなどにアレルギーの原因となる物質を分解、除去するなどと表示していたにもかかわらず、実際に室内で使用した場合、その性能はなかったとして、「シャープ」に、景品表示法に基づいて再発防止を命じる方針を固めました。 「シャープ」は、おととしからことしにかけて、「プラズマクラスター」という、イオンを発生させ空気を浄化するという装置を組み込んだ掃除機について、カタログやホームページで「ダニのふん・死がいの浮遊アレル物質のタンパク質を分解・除去」などと表示していました。 この掃除機について、消費者庁が研究機関に実験を依頼したところ、実際に室内で使用した場合、表示のような性能はなかったということです。 カタログなどでは、「1立方メートルのボックス内での実験結果」などと注釈がつけられていました

    cabinotier
    cabinotier 2012/11/28
    「普通の広い部屋で効果があるような書き方するな」って言ってるだけなんだけど、「プラズマクラスターなんてまやかし」って誤読してる人多いなぁ。
  • シャープ、32型/3,840×2,160ドットの4K IGZO液晶

    cabinotier
    cabinotier 2012/11/28
    いいねぇ、30インチ超のディスプレイにはこのぐらいの解像度出したいよねぇ。後は値段。
  • Skyrim DLC will be coming to PS3, no need to Worry: Bethesda | Gamepur

    cabinotier
    cabinotier 2012/11/28
    「SkyrimのDLCはPS3にも必ず出すから心配するな」って、ここまで先延ばしにされて具体的な進展が何も語られなかったらそりゃ心配するでしょ。もう箱は来週Dragonbornも来るってのにPS3には一つも来てないんだぜ?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    ESPN and other channels return to DirecTV as it finally reaches a deal with Disney

    Engadget | Technology News & Reviews
    cabinotier
    cabinotier 2012/11/28
    そりゃ今までに無いくらいの投売りしてんだから売れますわなぁ。
  • どうして日本は6年間に6人の総理を取り替えたのか?

    今回『チェンジはどこへ消えたか オーラをなくしたオバマの試練』というを出版しました。2008年には「チェンジ」であるとか「イエス・ウィ・キャン」といったメッセージで全米を席巻し、2009年に就任すると「核廃絶のプラハ演説」や「カイロでのイスラムとの和解演説」などを評価されてノーベル平和賞を受賞したオバマですが、結局は1期目の4年間では「チェンジ」はできなかったのです。 その「結果」は世論にある種の落胆を感じさせました。ですが、それでもオバマは再選されたわけで、その理由を探る中から「向こう4年間」のアメリカの進路を読者の皆さまとご一緒に考えていきたい、それがこのの主旨です。 それにしても、アメリカの失業率は辛うじて8%を切ったばかりで、景気の戻りには強さは全くないわけです。また若者の雇用に関しては依然として状況は厳しく、このの中でも取り上げましたが「ウォール街占拠デモ」というのは「深層

    cabinotier
    cabinotier 2012/11/28
    麻生→鳩山のとき以外は有権者が直接関与できてないんだけどね。内紛でかってに首相の首が挿げ替えられていくんだからどうしようもない。
  • 就職ジャーナル

    就活をはじめる以前に、当はいろんな不安や悩みがありますよね。 「面倒くさい、自信がない、就職したくない。」 大丈夫。みんなが最初からうまく動き出せているわけではありません。 ここでは、タテマエではなくホンネを語ります。 マジメ系じゃないけどみんなが気になる就活ネタ。 聞きたくても聞けない、ホントは知りたいのに誰も教えてくれないこと。 なかなか就活を始める気になれないモヤモヤの正体。 そんなテーマを取り上げて、ぶっちゃけて一緒に考えていきましょう。 みなさんが少しでも明るく一歩を踏み出す気持ちになれることが、 私たちの願いです。

    就職ジャーナル
    cabinotier
    cabinotier 2012/11/28
    リクナビにウメハラの記事が載るのか。少し前じゃ考えられんな。すげぇ。
  • Content coming soon to the Xbox LIVE Marketplace - Xbox Wire

    cabinotier
    cabinotier 2012/11/28
    おいおい、SkyrimのDLCもう来週には出るのかよ。早いなぁ。