2019年8月10日のブックマーク (2件)

  • スプラトゥーン2でB帯からA帯になったauが意識させたい3つのこと - auの日記

    auです。 最近スプラトゥーン2でウデマエSになりました。 どれくらいの時間で、 どのくらいのペースで、 どんなことを意識してやったのかを記事にしていきたいと思います。 現在のウデマエとプレイ時間 プレイ環境 短時間ウデマエを上げるために意識したこと 1. 味方のカバーに行って人数有利を作る 2. 上のイカマークを見て攻守を見極める 3. 武器の有利な立ち位置を理解する まとめ 現在のウデマエとプレイ時間 週に3日、合計で4時間くらいやっていて、4ヶ月程度でこんなウデマエです。 そして、約3ヶ月前のウデマエがこちら。 現在の総プレイ時間がこんな感じです。ウデマエSを目指し始めたのが、総プレイ時間75時間くらいだったので、だいたい150時間くらいでウデマエがSに到達しました。 プレイ環境 自分の環境は正直チート級です。 スプラ全国大会で活躍した人Aさんに教わりながら色々と教わっています。 詳

    スプラトゥーン2でB帯からA帯になったauが意識させたい3つのこと - auの日記
    cacapon
    cacapon 2019/08/10
    全国大会経験者に教えてもらいながら出来るって羨ましいです♪ これからも頑張ってください!
  • Good/Bad と 事実/気持ち から始める「ふりかえり」の手引き - TechとPoemeの間

    これはなに 世の中の3人~8人程度のソフトウェア / システム開発チームの多くは,俗に言う「アジャイルな開発手法」のプラクティスを実践し,1週間から1ヶ月に1度といった定期的なタイムボックスを設けてチームの開発プロセスや成果物などを対象とした「ふりかえり」をしていると思います。 そして,日の多くの現場では,「KPT」と呼ばれる Keep (続けること) / Problem (問題になっていること) / Try (次のタイムボックスで新しく試みること) を挙げる方法による振り返りをしているのではないかと思います. 私が開発リードを務めているチームでは,KPT とは違ったフレームワークで週に1度のふりかえりを行っていて,割とうまくいっていると思っているので,それを紹介しようと思います. KPT は「チーム」のふりかえりには向かない 最近個人的に思っているのは,KPT はチームのふりかえりには

    Good/Bad と 事実/気持ち から始める「ふりかえり」の手引き - TechとPoemeの間
    cacapon
    cacapon 2019/08/10