タグ

2018年3月5日のブックマーク (2件)

  • Composerのインストール - Laravel学習帳

    Laravel を使ってWEB開発をするなら Composer の知識は必須です。 Composerを使ってLaravelをインストールするからです。 # "sample" というプロジェクト名で作成 composer create-project "laravel/laravel=5.2.*" sample つまり、Laravelをインストールする前にComposerを事前にインストールする必要があります。 今回はComposerのインストールについてのエントリーです。 INDEX WindowsにComposerを入れる Composer を入れるには二通りのやり方があります。 インストーラーを使った導入 手動でインストール インストーラーを使ったほうが簡単なので、記事ではインストーラーを使った導入について説明します。 1.Composerの公式サイトにアクセス Composerの公

    cachico
    cachico 2018/03/05
    Composerについて(入門編) composerってそういうことなんですねー!あくまでもイメージだけどyumとかbrewみたいなイメージか。
  • Corder's High 2017 「CSS設計方法論とその先」 レポート · Code of Duty

    東京で開催された「CSS Nite LP54 Corder’s High 2017」の参加レポートです。 セッション8つめはピクセルグリッドの高津戸さん。 CSS設計方法論や各種ツールとどう向き合うか 自分が困っていれば採用すれば良い。 全部採用しようとするとコストが掛かりすぎる 多くのCSS設計方法論 OOCSS モジュール化 BEM クラスに命名規則を設け、シンプルなセレクタで書くルールに CSSの容量増えすぎてしまう問題への解決 モジュール化 ベース + スキン (OOCSS) ブロック + モディファイア (BEM) 書き方がみんなバラバラ問題への解決 コーディングガイドライン StyleLintを使う 同じコードへの対策 mixin, extendでコードDRYに Autoprefixerを使い管理をコード外に スタイルガイドで重複したモジュールの作成を回避 それで解決しない問題

    cachico
    cachico 2018/03/05
    Corder's High 2017 「CSS設計方法論とその先」 レポート