ドットインストール代表のライフハックブログ
ざっくりと整理したのでサンプルソースをアップ。 Amazon APIのRequestへの電子署名添付(PHP版) | Yama’s Memorandum http://memorandum.yamasnet.com/archives/Post-320.html のソースを改変して、画像を表示させるようにしたもの。 サンプルの動作は、http://moonmile.net/php/amazon.php で確認できる。 探したい本のキーワード(例. 増田智明)を入力して、送信ボタンを押すと、画像付きのリストが表示される。先頭の行は、戻されるXMLの確認用で、そのままURLで指定するとamazon apiの返信が見られる。 実際は、複数ページで返されるので、Items/TotalResults, Items/TotalPages をチェックしないといけないだが、今回は省略。 ひとまず、これで物欲
今晩はTwitterAPIをたたいて遊んでみた.言語はJavaかC#にしようかと思っていたけど,勉強を兼ねて,PHPを選んだ.まあ,XMLのパーザがあれば何でもいいんだけど. 課題は,とりあえず,フォローしている人とフォロワーのリストを作成すること.と言ってもほとんどやることはない.http://twitter.com/statuses/friends/haoka.xmlのURLをGETすれば,僕がフォローしている人のリストがXMLで送られてくる.あとはそれを好きなように加工すればいい.フォロワーの場合なら,URLの"friends"を"followers"に置き換えればよい. 今回は,"id"と"screen_name"だけをリストにして表示するPHPコードを書いてみた.正直,汚いコードだけど,今日始めてPHPを書いたにしてはいいほうかなぁと思う. パフォーマンスは測定していないけれど,
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く