タグ

2015年8月18日のブックマーク (8件)

  • 非エンジニアにこそ本っ当に読んでほしい技術書9冊 | みんなのスタンバイ

    caesium
    caesium 2015/08/18
    プロポーズから結婚式までのスケジュールもExcel方眼紙で管理する時代
  • コンビニでバイトしてたとき、ヤンキーっぽい人たちのお金の払い方に違和感を覚えた話 - ずぼ子の日常

    2015-06-23 コンビニでバイトしてたとき、ヤンキーっぽい人たちのお金の払い方に違和感を覚えた話 思い出 (^-^)/ こんばんは! 何を書けばいいかわからないので、思い出話をします。 むかし田舎のコンビニでバイトをしてたとき、(これはどうして?)とモヤッとするお客の行動がありました。 コンビニなどでレジを打ったことのある方なら、同じような経験をしたかもしれません。 友人や同僚と思われる2、3人で連れだって来店し、買うものをそれぞれ選び、お金もそれぞれが出すとき。 ピッピッピッ ずぼ「1,014円になります」 客1 財布から千円札を1枚出し、十円玉を1枚、一円玉を1枚、2枚と取り出す。 「やべぇ、あと2円。2円持ってない?」 客2が財布から2円出す。 客1の1,012円と客2の2円、あわせて1,014円を受け取る。 ずぼ「1,014円ちょうどいただきます。ありがとうございます」 とい

    コンビニでバイトしてたとき、ヤンキーっぽい人たちのお金の払い方に違和感を覚えた話 - ずぼ子の日常
    caesium
    caesium 2015/08/18
    ヤンキーとか田舎とかいってタイトルに餌つけておいて、ヤンキーとか田舎は全然関係ない話題だった件
  • 差別と区別をめぐる誤解 / 能町みね子さん「オネエは差別」に思ったこと - アーキペラゴを探して

    エッセイストの能町みね子さんが、8月4日放送の日テレビ系「今夜くらべてみました」で「オネエ」と分類され、抗議している件がニュースになっていました。 関係者のツイートやブログがニュースになっている訳ですが、マイノリティ内の差別と区別をめぐる誤解があるのではないかと思いました。大事なことが話し合われていると思いましたので、混乱の原因を検証しつつ、経緯を振り返ってみました。 私はオネエではありませんので日テレの人は訂正してください。 — 真夏の夜の能町 (@nmcmnc) 2015, 8月 4 8月4日のテレビ番組で「オネエ」とくくられたことに対する能町さんのツイートが記事になりました。 日テレに「私はオネエではありません」 「ヨルタモリ」能町みね子さんが激怒 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース 能町みね子さん、「オネエ」紹介に訂正要求も日テレから「謝罪の言葉ない」 (RBB

    差別と区別をめぐる誤解 / 能町みね子さん「オネエは差別」に思ったこと - アーキペラゴを探して
    caesium
    caesium 2015/08/18
    外の人から「MtF=オネエ」と決めつけられているのが不幸のはじまり。「オネエ」という言葉自体イメージが強すぎて普通の人にはスナックのママみたいなのを想像されそうだからなぁ
  • ネットバンキングのWindows10対応

    ネットバンキングのWindows10対応 最近、銀行のIT担当者と話をすると、話題はもっぱらマイクロソフトへの不満ばかりです。というのは、平成27年7月29日に開始されたWindows10無償配布が発端です。今まで主流だったブラウザのIEに替わってMicrosoft Edgeが標準搭載されたのですが、銀行がプレビュー版での動作確認をしたところ、多数の問題のあることが判ったからです。業界紙ニッキンなどは、一部の銀行で推奨環境の対象外としたり、利用者に10へのアップグレードを見合わせるようにとアナウンスしていると報道しました。実際には、一部どころかほぼ全てのIB提供銀行が同様の対応をとっています。海外でも同じような状況です。 面白いのは、単に互換性に問題があるとの告示ではなく、Win10の導入を見合わせるようにと、10に問題があるかのような表現をしていることです。銀行界のMS社に対する不満が読

    caesium
    caesium 2015/08/18
    MacユーザーやFirefox/Chromeユーザーは蚊帳の外扱いなんだろうなぁ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    caesium
    caesium 2015/08/18
    リアルF-ZEROw
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 地方中年男性の再就職メモ

    シバショウゴ(時代小説公開中) @show5shiba 【地方中年男性の再就職メモ】 (個人の妄言です) ●毎日ムリヤリ外出せよ。在宅するな ●基毎日ハローワークに行く。ただし月曜午前は実り少なし ●毎回ハローワークでムリヤリ紹介状をもらわなくて良い。気に入ったものが無ければ離脱。ただし求人票を観察せよ。頻繁な求人は危険企業 2015-08-16 22:22:39 シバショウゴ(時代小説公開中) @show5shiba @show5shiba ●求人情報紙をあてにしすぎない。求人広告は連続掲載多数。1回目の掲載で採用枠が埋まっていても2回目をタイミング的にキャンセルが間に合わず、そのまま掲載されている物件あり ●他の失業者がハローワークに行かない日(悪天候、連休前後)にこそハローワークへ行く 2015-08-16 22:30:34 シバショウゴ(時代小説公開中) @show5shiba

    地方中年男性の再就職メモ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新型コロナウイルスのワクチン定期接種、2024年度は自己負担7000円 65歳以上が対象、政府が超過分の助成で調整

    47NEWS(よんななニュース)
    caesium
    caesium 2015/08/18
    奨学金ってあれこれ問題になっているのに弁護士頼んで訴えないと収入扱いされるっていう時点でどうかしてる