タグ

2019年9月17日のブックマーク (2件)

  • 「無電柱化」への対応全国で急ぐ 停電の長期化受け 国交相 | NHKニュース

    台風15号によって千葉県内で電柱が倒れる被害が相次ぎ、停電が長期化する原因になっていることから、赤羽国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で、電線を地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」への対応を全国で急ぐ考えを示しました。 そのうえで赤羽大臣は「課題となっているコストの縮減に取り組みつつ、地方公共団体や電線の管理者と連携しながら無電柱化の推進をさらにスピードアップさせて進めていく」と述べ、今回の台風被害を受け、全国で無電柱化への対応を急ぐ考えを示しました。 国土交通省は、防災対策や景観保護のために、来年度までの3年間で、災害時の緊急輸送道路などを優先して全国のおよそ2400キロの道路で無電柱化する計画を進めています。 台風15号の影響で千葉県で依然停電が続いていることについて、経済同友会の櫻田代表幹事は「問題は、想定以上に復旧に時間がかかっていることだ。早急な復旧と再発防止にむけて、徹底した調

    「無電柱化」への対応全国で急ぐ 停電の長期化受け 国交相 | NHKニュース
    caesium
    caesium 2019/09/17
    地中化は洪水に弱くなる上に(とくにトランス)目視確認しにくくなるから災害対策という観点ではどっちもどっちっていう話を聞いたことある
  • 高橋名人『PCエンジンミニについて』

    高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba 高橋名人オフィシャルブログ「16連射のつぶやき」Powered by Ameba ども、名人です。 今日の東京は、深夜から降り始めた雨が続いています。 予報によると、午後過ぎまで、この雨は残る様です。 さて、今日は、PCエンジンミニの事を書いてみたいと思います。 今までにも何度か書いていますが、それは、ゲームの事であり、操作に関しては、何も書けませんでした。 しかし、先日のTGSにて、現物を触って来ましたので、操作感がどんな感じかも確かめる事が出来ました。 PCエンジンミニの体は、物の85%縮小なので、そんなに小さな感じはしません。 私的には、PCエンジンと同じサイズでも良かったのではないかと思ってしまうほどです。 が、持ち歩く事や、今までの他機種のミニとインテリアにするには、このサイズで良いのかなとも思

    高橋名人『PCエンジンミニについて』
    caesium
    caesium 2019/09/17