タグ

ブックマーク / kurochan-note.hatenablog.jp (2)

  • Dockerでルータをコンテナ化してみた - くろの雑記帳

    最近Dockerを触る機会がちょくちょくあって、ルータをコンテナ化したら面白いことできそうだし、便利かもしれないと思ってやってみました。 思い返すと、初めてDockerを触ったのは2013年の12月で、こんな記事を書いたこともあったっぽい。懐かしい。 kurochan-note.hatenablog.jp vyOSをコンテナ化する! コンテナ化するルータOS(ネットワークOS)はvyOSです。 そもそもベースイメージが提供されていないOSってどうやってコンテナ化するんだろう?とか調べてたら、すでにやられている方がいました。 VyOS の Docker イメージを作ってみる - higeblog 大まかな流れとしては、 docker をインストール overlayroot をインストール ISO をダウンロード ISO をマウント ISO の中身から root パーティションを構築 イメージ

    Dockerでルータをコンテナ化してみた - くろの雑記帳
  • Dockerでダイナミックルーティング! - くろの雑記帳

    前回、Dockerでルータが動くようにできたので、今度はルータを使ってダイナミックルーティングをしようと思います。 kurochan-note.hatenablog.jp 使うもの ubuntu 15.04 vyOSのコンテナ open vSwitch 作るネットワーク 以下の図のようなルータ3台のシンプルなネットワーク構成にしました。 RouterAとRouterB、RouterBとRouterCは直接接続されていて、RouterAとRouterCは直接接続されていないので、RouterBにルーティングをしてもらわないと通信ができません。 OSPFで経路情報を交換して、RouterAとRouterC間の疎通が取れるようにする事をゴールにしてみようと思います。 それぞれのRouterがコンテナで動いていて、コンテナ間の接続にopen vSwitchを使います。 イメージとしてはこんな感じで

    Dockerでダイナミックルーティング! - くろの雑記帳
  • 1