タグ

2019年11月12日のブックマーク (3件)

  • 仕事は出来るけど残念な人がキツすぎる。 - Everything you've ever Dreamed

    仕事は出来るけれども他部署からクレームの絶えない部下がいる。営業部なので仕事が出来る=ノルマを達成しているという意味だ。今年の営業成績はトップ。だから営業部員としての評価には文句なく二重マルをつけている。だが、人事考課となると営業スキルだけではない。他部署との調整や協調の項目があるのでそこはマイナス評価せざるをえない。勿体ない。営業マンは程度の差こそあれ、基的に自分の関わってきた仕事が気になる生き物である。僕にはわからない感覚だが、自分の取った仕事を「子供のようなものだ」と評する先輩もいた。もちろん仕事を取ってくるだけで丸投げするタイプもいるけれども、そういう感覚では、よほどスーパーな営業マンでないかぎり、これからはやっていけないと思っている(それはまた別の話なので詳しくは割愛)。自分が関わった仕事が気になるスタンスは大切だけれども、関わり方を間違えてしまうと、営業職として優れていても、

    仕事は出来るけど残念な人がキツすぎる。 - Everything you've ever Dreamed
    calcnews
    calcnews 2019/11/12
    部下の承認要求が暴走してるな。「俺スゲー」したいだけの部下には「もっと○○した方が有能だと思われるよ」という感じで、承認要求を満たしてやる方向でコントロールする必要がある。
  • 厚生年金、企業要件緩和へ2案 従業員51人か21人で線引き | 共同通信

    パートら非正規で働く人の厚生年金の加入を促進するため、政府が現在の「従業員501人以上」という企業要件を当面「51人以上」か「21人以上」に緩和する両案を検討していることが11日、分かった。政府は与党や経済界と協議するが、厚生年金の保険料は労使折半のため負担が増える中小企業の反発は必至。調整は難航も予想される。 国民年金だけでは低年金に陥る恐れがあり、厚生年金に加入してもらうことで将来受け取る年金額を手厚くするのが狙い。政府は企業側の理解を得るため、支援策とセットで実施したい考え。

    厚生年金、企業要件緩和へ2案 従業員51人か21人で線引き | 共同通信
    calcnews
    calcnews 2019/11/12
    人数で分ける必要ある?パートも非正規も全員厚生年金への加入を必須にすればいいと思う。すぐに首にされるリスクが高い分もっと手当てがあってもいい位だわ。
  • 【追記】アラサーなのに年収450万未満で正社員やってる奴の気が知れない

    【追記】 こんなに反響があるとは思わなかった。 気に障った人がいるようで申し訳ない。貶す気やマウンティングなんて微塵も考えてないよ。 好きな仕事だから稼ぎは関係ないと思う人や,俺より稼いでる人は素直に羨ましいと思う。 あと激務って書いたけど,残業は月20~30時間くらいです。家に帰れない生活って訳じゃないよ。定時内が忙しいだけです。 転職前の自分が安い給料でコキ使われてたので,転職して給料上がって良かったな~って気持ちで書いただけなんだけど,悪意のあるコメントやお門違いなコメントが多くて辟易した。 稼ぎが少ないと心の余裕も無くなるのかね。 俺は26歳だけど転職してから手取り月50万もらってる。もちろん正社員。 平日は激務だけど定時で帰れる日が月に5回はあるし,土日祝はしっかり休みなので辞める気は無い。 転職前は年収350万でサビ残ばっかだった。もっと早く辞めてりゃ良かったと思う。 今の会社

    【追記】アラサーなのに年収450万未満で正社員やってる奴の気が知れない
    calcnews
    calcnews 2019/11/12
    今の会社に受かったのは運が良かったからだと認識してるんでしょ?じゃあ、運悪くその会社をくびになったり、会社がつぶれたり、病気になったりしたら理解できるようになるんじゃない?