タグ

2008年2月15日のブックマーク (6件)

  • [CSS]スクリプト無しで実装するドロップダウン&ラインのナビゲーション | コリス

    CSSplayのエントリー「Professional dropline / dropdown / flyout hybrid menu」から、スクリプトを使用しないでスタイルシートで実装する、ドロップダウンとドロップラインを組み合わせたナビゲーションの紹介です。 Professional dropline / dropdown / flyout hybrid menu 対応ブラウザはIE6, IE7, Fx, Op9.25, Op9.5beta, Safari(PC)となっており、IE6用にはtableを使用しています。 使用はフリーですが、気に入った場合など寄付を考えてください、とあります。

    caligo
    caligo 2008/02/15
    対応ブラウザはIE6, IE7, Fx, Op9.25, Op9.5beta, Safari(PC)
  • はてブ登録時によく使うタグを列挙する Greasemonkey スクリプト - good2nd

    ブックマークが増えるにつれてタグも増えてきてしまって、登録時にタグを探すのが面倒になってきました。手で打てばいいんでしょうが、自分はクリックで選択することが多いので、ずらっと並んでしまうと探すのに一苦労です。自分のタグクラウドで大きくなってるやつとか、最近使ったタグとかを表示すれば、ずいぶん楽になるんじゃないかなーと思いました。 で、作りました。 「おすすめタグ」と「タグ」一覧の間に「よく使うタグ」を表示します。一行目は全体でよく使うタグを上位10件、二行目は最近よく使ってるタグをやはり最大10件表示します。 しかしいずれにも「これはひどい」があるのを見ると、さすがに我ながらいかがなものかと思いますね…。 登録のページで使われているはてなのスクリプトに思いっきり依存してるし、まあやり方はヤクザっていうか適当すぎるだろうってトコもあるし、エラー処理はマトモにしてないし、動作もやや変なところが

    はてブ登録時によく使うタグを列挙する Greasemonkey スクリプト - good2nd
  • TRANS - 携帯用CSSを書く上で押さえておくべきポイント

    先日、diggでVitamin Features » Make your site mobile friendlyというエントリーが上がってきてました。見てみると、非常にうまい具合に携帯向けのCSSHTMLの書き方などが紹介されていました。僕も携帯向けCSSの書き方には興味があったので、勉強がてら重要なポイントを抜き出して、和訳してみました。 和訳文は次からスタートです。(上記サイトの「mobile」は携帯電話やPDAを含めたモバイル機器が正確な訳ですが、ここでは話を分かりやすくするために「mobile」を全て「携帯」と訳しています。) 基からスタートしよう。 既に論理的でセマンティックなHTMLを構造化しているんだったら、携帯を含めたどのデバイスでもきれいに、使いやすく、アクセシブルになっています。携帯によっては、WAPに準拠しているかもしれないし、もしかしたらWAP2もいけるかもし

    TRANS - 携帯用CSSを書く上で押さえておくべきポイント
  • YouTubeからムービーをAVI・MP4・MOV・3GP・WMV・FLVなどの形式でダウンロードできる「iDesktop.tv」 - GIGAZINE

    YouTubeのムービーを見やすくして使いやすくする「iDesktop.tv」というサイトがあり、そこを経由することで、YouTubeのムービーをAVI/MP4/MOV/3GP/3GP2/WMV/FLV/EXE/ZIPの各種形式に変換してダウンロードできます。 使い方は以下の通り。 iDesktop.tv http://www.idesktop.tv/ 保存できる形式は以下の通り 変換してダウンロードするにはこのアイコンをクリック 自動的に画面右下でYouTubeからiDesktop.tvへのダウンロードが始まり…… 完了すると表示されているアイコンから、あるいはサムネイル画像を右クリックすることでダウンロード可能となります なお、再生中のムービーの場合も変換してダウンロード可能で、最後まで読み込みが終わると「Download Movie」というリンクか、あるいは同じように左下のアイコンか

    YouTubeからムービーをAVI・MP4・MOV・3GP・WMV・FLVなどの形式でダウンロードできる「iDesktop.tv」 - GIGAZINE
  • PHPでファイルをDLさせる際のPHPコード例:phpspot開発日誌

    2008/2/22: sotarok様より、連絡がありコードを一部訂正 参考1)http://d.hatena.ne.jp/odz/20080215/1203099900 参考2) http://d.hatena.ne.jp/cocoiti/20080221#1203611811 PHPでファイルをDLさせる際のPHPコード例 通常、PHPでファイルをダウンロードさせるとすると、次のようにシンプルにかけます。<?php header('Content-Type: application/octet-stream'); readfile("dl.zip"); ?> が、これだと、ダウンロード時に、保存名がアクセスしたphpでのファイル名になってしまいます(例えば、dl.php)。 そこで次のように Content-Disposition でファイル名をブラウザに通知することで、dl.zip

    caligo
    caligo 2008/02/15
  • http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080207-318112.html