2023年11月9日のブックマーク (9件)

  • 神田財務副大臣、滞納の繰り返し認め「深く反省」 辞職は否定:朝日新聞デジタル

    自民党衆院議員の神田憲次財務副大臣(60)は9日、参院財政金融委員会での答弁で、自身が代表取締役となっている会社が保有する土地と建物が、固定資産税の滞納により、過去に4度、差し押さえを受けていたことを明らかにした。その上で「皆様方をお騒がせし、申し訳なく存じます。深く反省しており、今後はこのようなことがないよう注意する」と謝罪した。また、「引き続き職務の遂行に全力を傾注する所存です」とも述べ、副大臣の辞職については否定した。 立憲民主党の勝部賢志氏の質問に答えた。文春オンラインが8日、神田氏の個人会社が地方税の滞納を繰り返し、同社が所有するビルが過去4回、差し押さえを受けていたと報じており、これを認めた形だ。なぜ滞納していたかについては「事情の経緯は精査中」などと繰り返した。 勝部氏は何度も差し押さえを受けている点から「確信犯ではないか」とただしたが、神田氏は「督促状等々の文書は税理士事務

    神田財務副大臣、滞納の繰り返し認め「深く反省」 辞職は否定:朝日新聞デジタル
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/11/09
    辞めない理由が見当たらない→“「督促状等々の文書は税理士事務所スタッフに任せていた。私が業務多忙でなかなか関知できなかった」と述べた。なぜ滞納していたかについては「事情の経緯は精査中」などと繰り返し”
  • 偽サイト判別に生成AI活用 ネット口座の不正送金急増で警察庁検討:朝日新聞デジタル

    インターネットバンキングの利用者の預金が、他の口座に不正に送金される被害が急増している。金融機関の偽サイトに誘導してIDなどの情報を抜き取る「フィッシング」の手口が目立ち、警察庁は生成AIを使って偽サイトを見分ける検討に入った。 9日に有識者検討会の初会合を開き、今後の導入をめざす。 警察庁によると、ネットバンキングの不正送金被害は、今年上半期(1~6月)で昨年1年間の2倍となる2322件になった。日クレジット協会によると、クレジットカードの不正利用被害は今年上半期で約262億円で、前年同期から50億円ほど増えている。 偽サイトの情報は全国の警察から警察庁に寄せられる。警察庁職員がそれらのサイトを実際に目で確認し、偽物かどうかを検討。偽サイトと判断すれば、ウイルス対策ソフトの業者らに情報を提供している。警察庁への情報は今年の上半期で約31万件になり、人の目による確認に手間と時間を要してい

    偽サイト判別に生成AI活用 ネット口座の不正送金急増で警察庁検討:朝日新聞デジタル
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/11/09
    いつまでそんなことしてんの→“偽サイトの情報は警察庁職員がそれらのサイトを実際に目で確認し、偽物かどうかを検討。警察庁への情報は今年の上半期で約31万件になり、人の目による確認に手間と時間を要している”
  • 【超簡単!】ブロックエディターのページ内リンク(アンカーリンク)の作り方! | WebNote+

    WordPressとSWELLが好きなブロガー。 ブロックエディターに出会ってWordPressが楽しくなりました。 WordPressのこと、SWELLのこと、ブロックエディターのことを熱く語るブログです。

    【超簡単!】ブロックエディターのページ内リンク(アンカーリンク)の作り方! | WebNote+
  • みずほ、楽天証券に900億円追加出資へ 年内上場困難で - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・みずほFGが楽天証券に追加出資。出資比率は5割弱に・楽天証券HDは年内上場断念。出資受け入れで資金確保・みずほは追加出資を機に、楽天証券との連携深めるみずほフィナンシャルグループ(FG)は楽天証券に追加出資する。金額は900億円規模とみられる。出資比率は現在の約2割から5割弱まで高まる。楽天グループは携帯電話事業への投資のため、楽天証券の持ち株会社を上場させて1000億円

    みずほ、楽天証券に900億円追加出資へ 年内上場困難で - 日本経済新聞
  • クマと突然遭遇、撃退に成功 「クマ撃退スプレー」に注目集まる 販売数急増で品薄状態に | TBS NEWS DIG

    島根県浜田市で7日、測量中の作業員2人組が、林でクマと遭遇するあわやの事態が発生。クマに撃退スプレーを噴射したところ、クマは逃げたということです。このクマ撃退スプレー、全国でクマに襲われる被害が相次い…

    クマと突然遭遇、撃退に成功 「クマ撃退スプレー」に注目集まる 販売数急増で品薄状態に | TBS NEWS DIG
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/11/09
    ラングスジャパンのモデルがいい
  • 「クイズ!年の差なんて」令和復活版にサンド、鬼奴、ホテイソン 富澤は深夜放送希望(コメントあり)

    昭和から平成初頭にかけてレギュラー放送されたバラエティ番組「クイズ!年の差なんて」(フジテレビ系)の復活版として「坂上どうぶつ王国プレゼンツ!クイズ年の差だよねSP」(フジテレビ系)が明日11月10日(金)に放送され、坂上忍とサンドウィッチマンがMCを務める。「クイズ!年の差なんて」は世代間のギャップを楽しむクイズなどが大いに人気を博した。装い新たな「クイズ年の差だよね」でもアダルトチームとヤングチームの対決は継続され、椿鬼奴がアダルトチーム、東京ホテイソンがヤングチームのメンバーとして出演する。

    「クイズ!年の差なんて」令和復活版にサンド、鬼奴、ホテイソン 富澤は深夜放送希望(コメントあり)
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/11/09
    あんま面白かった記憶はない
  • エアロスミス、異色コラボのたい焼き発売 実は差し入れめぐりメンバー大げんかで解散危機の逸話もあるほど大好物 : スポーツ報知

    エアロスミス、異色コラボのたい焼き発売 実は差し入れめぐりメンバー大げんかで解散危機の逸話もあるほど大好物 デビュー50周年を迎えた米5人組ロックバンド・エアロスミスが、人気たい焼きブランド「天然鯛焼 鳴門鯛焼舗」とコラボレーションすることが8日、分かった。 アルバムの全世界セールス1億5000万枚以上、2001年に「ロックの殿堂」入りした“生けるロックの伝説”と、全国に店舗を展開するたい焼きの名店によるタッグ。一見すると異色コラボに映るが、実はメンバーのたい焼き好きは、ファンの間ではよく知られている。 ボーカルのスティーブン・タイラー(75)は、来日した際にたい焼きと出会って以来ハマり、愛してやまない。来日公演の度に欠かさず購入し「日の神秘」と表現するほどだ。ライブ前に10個べたというエピソードもあり、18年のハロウィーンには、自身のインスタグラムにたい焼きのかぶり物をしたコスプレ

    エアロスミス、異色コラボのたい焼き発売 実は差し入れめぐりメンバー大げんかで解散危機の逸話もあるほど大好物 : スポーツ報知
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/11/09
    この名称を見るたびに経堂駅前のコンビニ店員を思い出してしまう
  • スカイマーク株を電撃取得、大株主「鈴与」の衝撃

    航空業界に衝撃が走っている。 11月7日、鈴与ホールディングス(HD)が中堅航空会社・スカイマークの株式を取得すると発表されたのだ。2015年にスカイマークが経営破綻して以来、同社の再建を支援してきた投資ファンド、インテグラルが保有する株式の一部を鈴与HDに譲渡する。 鈴与HDは11月14日にスカイマーク株式を13%取得し、筆頭株主になる予定。取得価格は70億円以上になると見込まれている。インテグラルの保有比率は20.3%から7%程度に低下する見込みだ。 鈴与は静岡県に拠を置く企業グループ。1801年に回船問屋として創業し、中核の物流事業を中心に建設、品、情報など幅広く事業を展開している。トップは代々、「鈴木与平」を襲名し、現在の会長は8代目になる。清水(静岡市)では知らぬ者がいない、地元の親分的な存在だ。 グループには東海地場のフジドリームエアラインズ 株式売却そのものにサプライズは

    スカイマーク株を電撃取得、大株主「鈴与」の衝撃
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/11/09
    “スカイマークの大株主には航空大手のANAHDが名を連ね、12.9%の株式を保有している。ANAホールディングスからすると、最大のライバルJALと連携する航空会社グループがスカイマークの大株主に加わる形となる”
  • ビッグモーター支援、ガリバーのIDOMが検討中止…コンプライアンス欠如が障害

    【読売新聞】 保険金の不正請求問題で業績が悪化している中古車販売大手ビッグモーターの支援先探しが難航している。同業大手のガリバーを運営するIDOM(イドム)は、8日までに支援しない考えを伝えていたことがわかった。企業体質が改善してい

    ビッグモーター支援、ガリバーのIDOMが検討中止…コンプライアンス欠如が障害
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/11/09
    おもろ