ブックマーク / arisan-2.hatenadiary.org (1)

  • 犠牲と原発 - Arisanのノート

    いま、死傷者を出しながら、福島の原発では文字通り決死的な作業が続けられている。 政府はこれに関し、作業員の被ばく量限度を引き上げる決定をしたという。恐ろしい決定だ。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031523070047-n1.htm こうした現状について、「大事故で最悪の事態になるのを防ぐためには、仕方がない」などとは言えない。 もちろん、ぼくは大事故になることは怖いので、作業をするなという勇気はないが、こうやって明らかに死んだり被害を受けたりする人が出る現場に、自分たちの安全の確保のために、他人(労働者)を送り込んでいるという現実は、とても「仕方がない」と言って片付けることは出来ないはずだ。 また、「この人たちの努力に感謝し、経緯を払え」という言い草も、つまりは「尊い犠牲」というような言い方と同じであって、人の生命

    犠牲と原発 - Arisanのノート
    call_me_nots
    call_me_nots 2011/03/16
    ”ぼくたちが学べることがあるとしたら、それは、こうした反人間的な、ぼくたちの国と社会のあり方を、根本から見直し、何とか作り変えていこうとすることだと思う”
  • 1