タグ

ブックマーク / chono.hatenablog.com (10)

  • SBSカップ国際ユースサッカー2009 U-18日本代表 - 静岡選抜 - 「やってみるさ」

    今日はSBSカップを観戦しに、18きっぷでてくてく草薙へ。 U-18のフランス代表とメキシコ代表を、U-18日本代表と地元静岡選抜が迎え撃つ伝統の国際大会であるSBSカップだけど、もちろん自分は初観戦。大会運営も中継態勢もそして何より観客も、静岡の「サッカー王国」たる威厳を示すエッセンスが随所に散りばめられた、さすがな大会ぶりだった。何より静岡選抜はジュビロY・静岡学園を中心にU-18日本代表候補や元候補らをズラリと集めた、なかなかに豪華なメンツ。また、U-18代表候補に予備登録されていた静岡組は、あえて静岡選抜の方に回されたような構成になっていた(事実、日本代表候補最終27名の中に、今回の静岡選抜の選手が何名も連ねていた)し、都市伝説チックな風間兄弟も総体に続きここでも堂々のお披露目。発表当初から静岡選抜チームもかなり楽しみだった。 対する日本代表も、個人的に観てきたクラ選組を中心とした

    SBSカップ国際ユースサッカー2009 U-18日本代表 - 静岡選抜 - 「やってみるさ」
    calyx
    calyx 2009/08/23
    イイレポートthx!
  • 鮮やかに緑、養和よりもふてぶてしく Jユース杯2回戦 ヴェルディY-三菱養和 - 「やってみるさ」

    おそばせながら、日曜日はJユース杯2回戦随一の好カードへ。 ここ最近、身辺関係うるさい緑さんですが。個人的に緑に対していつも思っているのは「青赤をヒールに仕立てればいいのに」って事。緑側の言い分一つで、いつでも青赤はヒールに、そして緑はベビー設定に出来るのに(むしろ青赤はヒールブックをあえて(生粋??)飲み込んで仕掛けているはず)その辺分からずに中途半端に、絶対値を持ち合わせてない「上から目線」。『最後のダービー』で負けたときに、悔しいながらも「あぁこれでダービーもプロレスになるかなぁ」とちょっと期待というか嬉しくもあったのに… さていきなりの脱線ですが、この日試合を観に向かったよみうりランドに行ってそれらも納得。下界という名の東京都を見下ろす高台に中枢施設があるんですねそういえば(笑)基から上から目線なんね、えぇえぇ。 天上界におわすヴェルディグランドは、まさに「登頂」という言葉がふさ

    鮮やかに緑、養和よりもふてぶてしく Jユース杯2回戦 ヴェルディY-三菱養和 - 「やってみるさ」
    calyx
    calyx 2008/12/19
    よしあき(次男坊)には感動したわ、心技体と戦術眼を備えて、しかも15歳にしてあの福西的イヤな感じ!富所とかホント嫌な感じだわ(注:誉め言葉)/養和は1年間魅せ続けたね、2008年最高のグッドチームのひとつでした
  • 決勝翌週の黄金カード Jユース杯予選 浦和Y-柏U18 - 「やってみるさ」

    ワーストに近い観戦条件、朝早ぇよ! 所詮は大分に行けなかった負け組サポな自分である。重ねて密かに画策していた山形遠征も断念した自分である。関東を抜け出せていない自分に情けなさを感じつつ、その溜まったものをぶつけてやろうぞ!と勢い付けて向かったはこのカード。このカードならば、一人のチンケなココロも受け止めきってくれるだろう。 しかしこの豪華カードも、遠いさいスタの遠い側のホーム側ゴール裏、そのさらに奥の第4グラウンド(人工芝)での開催であり、何より10時キックオフである。何と苦行、遠いうえに朝が早い。それでもしっかり起きれるんだから期待もひとしおといったところだろう。13時キックオフの高円宮杯決勝には寝坊して行かなかったというのに、「モチベの差」はこんな所にも出てしまう。 新宿で途中下車、BERGで朝飯をって向かうは田舎。何となく、現地組に負けない朝飯をってやる!という、ムダな反骨心。

    決勝翌週の黄金カード Jユース杯予選 浦和Y-柏U18 - 「やってみるさ」
    calyx
    calyx 2008/10/22
    素晴らしい!レポート乙!
  • ここ最近気になるのは、エスタックのCMでの山口紗弥加さんです(ご挨拶) - 「やってみるさ」

    ナメたタイトルがJBアンテナの見出しに出ると、何とも壮快ですな!って、まじめに東京を愛している皆様方すんません… さて、相変わらずの不定期、でございます。自然と向かえてないっていうのもありながらも他にも要因は様々ありまして。そしてここ最近はそれが非常に顕著になってきました。 どうも最近、自分のPCが非常に不調。うだうだとパソコン弄ってると突然「ぱふゅーむ」って愛機がぶっつり切れちまいます。WEBでチマチマとネタを拾ってさぁ書くか!となった時に「ぱふゅーむ」(←ちなみに「パソコンが切れる音」ですから。あしからず)ってなるんですわ。お釈迦になった原稿数知れず。どうも気持ちが乗らない原因はここにもありますので。 何だかんだでかなりの年月酷使し続けてきた愛機ですから、単純寿命だとは思うんですけど。ただそうなるといざというときに向けた特別予算を計上せないかんくなるし…おかげで密かに狙っていた「どうせ

    ここ最近気になるのは、エスタックのCMでの山口紗弥加さんです(ご挨拶) - 「やってみるさ」
    calyx
    calyx 2008/10/14
    鉄道の日きっぷ(、でなくてもよいが)で山形or天童まで来れればレンタカーで送迎するよおー ←やっぱ鈍行では無理そうwww
  • データは嘘を付かない 〜困った時にはデータを見てみよう〜 浦和戦ヴェルディ戦レビューに代えて - 「やってみるさ」

    ここではご無沙汰になってしまいました。別に連敗のダメージがでかすぎてだとか、他のことやってたら時間が無くてだとか、細かい理由はあったり無かったりで。結局バイオリズム的な、「たまたま」と言ってしまって良い理由で1週間ほど書かなかったわけです。申し訳ない気持ちもありながら、けど今後もこんな感じで続けていきますので、お付き合い頂けると幸いです。 さて、連敗の浦和戦とヴェルディ戦。既にかなり言い尽くされている感もありますが、それにはどれにも共感で、しかし結構意見にばらつきがあることも事実です。個人的には、見返してみると内容はそこまで悪くなくて、しかし結果連敗しているわけだから「内容は悪くないけど、強くはない」という状態が続いているということでしょう。 ただ、問題点として「中央へ当てるパス」が非常に少ないという点は見逃しては行けない部分。特にヴェルディ戦では、まぁ内容は良かったとされている前半でも局

    データは嘘を付かない 〜困った時にはデータを見てみよう〜 浦和戦ヴェルディ戦レビューに代えて - 「やってみるさ」
    calyx
    calyx 2008/08/29
    おもすれー 今週のサカダイのポゼッション特集も見るといいお ここにないデータもまとめられてる 東京はアタッキングゾーンでのパス数がリーグ1位だ そしてヒロミの役回り
  • To Be Continued… クラ選決勝 FC東京U-18 - 柏U-18 - 「やってみるさ」

    THE FINAL。しかし、これで終わりだとはとても思えなかった。このメンバー、このチームでの、1年限定の煌めき達は今年中にまた、然るべき舞台でぶつかり合うことになるだろう。そんな予感。 名勝負数え歌。その途中であり、今はまだその過程でしかなく。 東京は山浦を左に移し、梅内に代わり右サイドには山崎と、スタメンをいじってきた。指宿vs廣木のミスマッチを広範囲に縦の動きでパブロにカバーさせる狙い。2トップは戦前の予想通り岩淵を2列目に下げ、縦の関係を作りながら柏のキーマン仙石を徹底して潰す構え。 それに対して柏は、スタメンは変わらず不動を貫いてきたが、やり方が普段と多少違うか。いつもの様なポゼッションから仕掛ける際に、仙石を飛ばしてFWやサイドにボールを入れる機会が多い様に見えた。仙石を飛ばしたポゼッション、これが狙いだったのか状況判断で自然とそうなったのかは分からないが、一つの効果としては柏

    To Be Continued… クラ選決勝 FC東京U-18 - 柏U-18 - 「やってみるさ」
    calyx
    calyx 2008/08/06
    タマは那須で柏にフルボッコされてる最中に突然覚醒した。まるで漫画で襲われた少女が「イヤアア!」ボーン!(爆発)と超能力に目覚めるように…参照「イヤボーンの法則」 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%E4%A5%DC%A1%BC%A5%F3
  • 三ツ沢経由ロンドン行き クラ選@Jヴィレッジ ダラダラ記その1 - 「やってみるさ」

    日曜日(大会2日目)と水曜日(準々決勝)はJヴィレッジでクラ選観戦。もちろん18きっぷで。京都に続いて「始発のために寝ず→始発乗ったらとりあえず寝る」。鈍行電車に30時間は乗ってますね、読みまくり、最近からだが何かおかしい(笑) けど、面白かった!アツくて、華やかで、いる人みんなが「物好き」って感じで。一緒にするな!なんて言わないで下さい… 11時過ぎに到着、一試合目の後半から観戦。ただ最初はクラ選の雰囲気と初めてのJヴィレッジの地形の把握で精一杯って感じ。名古屋-ガンバ、柏-山形をチラ見する感じで取りたてて感想は無し。 大会2日目 浦和-三菱養和 二試合目はこの日のお目当て(お目当てかい!)浦和-三菱養和の三菱ダービーをガッツリ観戦。完全に三菱養和が「だんだん気になる気になる気になる」状態な自分は養和応援モード。浦和は個の強い3トップをワイドに配置して局面で発揮する感じ。注目の2年原口

    三ツ沢経由ロンドン行き クラ選@Jヴィレッジ ダラダラ記その1 - 「やってみるさ」
    calyx
    calyx 2008/08/01
    乙乙乙乙/trmrさん達が仰るには、過去に梶山・家長・ウサミンが3大「不動」選手らしい?(とにかく動かない…
  • コイツだけで3年はユース楽しめるわ プリンス関東一部 湘南Y-FC東京U-18 - 「やってみるさ」

    日曜日はプリンスリーグの開幕戦へ。産能大は遠いから、起きれないだろうから、ヴェルディ-三菱養和のよだれカードに久々のSEIRITZが観られるヴェルディグランドでお茶を濁そうかとも思ったが。まぁ最初ですからね。新年度一発目、我らがFC東京U-18を選択。(しかしお茶を濁すというにはヴェルディグランドのはあまりにも豪華なカードだったが…) となりのトトロか!っていう 初めましての産能大第2グランド。けどあそこはハッキリ言って初心者には分からない!危うく初めまして出来なかったところだった。そもそも小田急線で伊勢原と海老名を間違えて降りたし。どっちも似てるし、どっちが正解かワケ分からなくなるし。これだから小田急線は!そしてバス乗って降りたところは何だか予想を超えた原風景。裸の大将というかおにぎりというか。しかも降りてみて考えたらバス停からのルートを何も考えてなかった。結局「たまたま居た」東京サポ様

    コイツだけで3年はユース楽しめるわ プリンス関東一部 湘南Y-FC東京U-18 - 「やってみるさ」
    calyx
    calyx 2008/04/09
    いや~感想面白いわー 「ジェラード系」とか「やんちゃな兄に冷静な弟」とか思いつかないけど言われてみるとそうそう!て感じ しかし佐々木くんはすごい
  • Moving Act 1 プレビュー -神戸戦 - 「やってみるさ」

    楽しかった時間はもう終わり。現実と向き合い、産みの苦しみと戦う今シーズンがいよいよ始まる。 新監督の招聘。今までとは真逆のスタイルの追及。外国人3選手総取っ替えのギャンブル。去年から大きく変わりそうなスタメン。ここまでドラスティックな改革を行ったJクラブは今年見あたらない。やむなくそう言った形となった千葉とは違い、あえてそこに。メモリアルイヤーに。 当然ここまでのことをしてきているわけだから、内容に関してはまだまだ完成途上。片鱗と未来に期待できる志向さえ見れれば基的には満足とは言える。 しかし今週はシステム確認による内容の熟成もさることながら、完全非公開練習を始め、セットプレーの細かい部分の練習など対神戸戦へ向けた様々な工夫をチームに植え付けてきた様だ。勝ちを奪い取るためのミッドウィーク中の取り組みを評価するという意味でも、純粋に勝ち点3を期待し、勝ち点3をサポーターが強く求めていくこと

    Moving Act 1 プレビュー -神戸戦 - 「やってみるさ」
    calyx
    calyx 2008/03/08
    「浩ダービー」ということらしいが...二宮浩 >ここまでは考えたがあと二人までは考えてなかったwwwやられたwこれ読んだらまた連れが大喜びしてしまう
  • 意図をぶつけ合い、掴んだ次への切符 Jユースサハラカップ FC東京U-18 - 千葉SC - 「やってみるさ」

    Jユースサハラカップ。予選Dグループを1位で通過したFC東京U-18は、この決勝トーナメント2回戦からの登場。対するは、三菱養和などの名門を撃破して関東代表の座を勝ち取り、1回戦でジェフ千葉U-18との千葉ダービーを制した千葉SC。千葉SCの親御さんと、まだ声変わりしていないジュニアユースの面々の声援が響く中でキックオフ。 お互い4-4-2の布陣ながら、ロングボールで前にけり出す東京と細かいパスを繋ぐ千葉の戦術は、まさに対極か。東京は比較的小柄な2トップながらそれぞれが身体の向き、当て方が上手く、ロングボールが良く収まる。それを合図として攻撃に掛ける全体の上がりも賢く揃え、確実なフィニッシュが続く。千葉はまさに、先週小瀬で観たあのスタイル。逆サイド、という発想はほぼ皆無で、狭いエリアに人数を掛け、細かいパス回しで相手ゲインを突破する。とは言っても局面での細かい技術はお互い遜色はなく、まさに

    意図をぶつけ合い、掴んだ次への切符 Jユースサハラカップ FC東京U-18 - 千葉SC - 「やってみるさ」
    calyx
    calyx 2007/12/10
    ドッカン蹴りしてたのは戦術じゃなく... しかし最近数試合、内容がお粗末になるとともにチームの結束が増して、強くなってる感じがする 洋平はホント頼れる選手、お金を出しても見たい選手になったなー
  • 1