タグ

2013年11月8日のブックマーク (3件)

  • 民俗学バトルカードをつくってみた

    小山田浩史 @magonia00 以前もつぶやきましたが、長身イケメンでエリートかつ博識の柳田國男がドイツ渡りの秘術「フォルクスクンデ」と、魔道書『金枝篇(全13巻)』を武器に日各地の妖怪とバトルするフィクションをやるとミリオン行くンじゃないかと思います(額に愚か者の刻印) 2013-04-08 00:18:26 小山田浩史 @magonia00 やっぱり柳田國男が「これが……これがッ……! 『学問』としての民俗学ッ……!! 喰らえッ、『重出立証法』ーッ!!」って叫んで『金枝篇』を天に掲げると、一天にわかに掻き曇ってカタツムリが空からバラバラ降ってくるわけですよ(よくわからない必殺技描写) 2013-04-08 00:21:31 小山田浩史 @magonia00 オデの脳内では、國男につき従う子分キャラとして折口信夫(時折國男に熱く潤んだ瞳を向ける挙動不審者)、たまに現れるライバルキャラ

    民俗学バトルカードをつくってみた
    camellow
    camellow 2013/11/08
  • 「珍品」「大物」「良品」野菜がズラリ! 第16回『自まんこコンクール』を開催します « 広報担当ブログ

    JA秋田ふるさと(店:横手市駅前町6番22号、代表理事組合長 高橋慶典)は、来たる11月8日、JA女性部員が栽培した、見るも愉快な珍品野菜や大物野菜などの出来コンクール『自まんこコンクール』を行います。これは、農産物を品質や形など様々な角度から評価し、見て楽しむことで日々の農作業に生きがいを持ってもらおうと、当JAやJA女性部金沢支部が毎年行っているもので、今年で16回目。「珍品」「大物」「良品」の3部門において、「横手市長賞」、「美郷町長賞」のほか、「JA組合長賞」、「JA女性部長賞」などを表彰します。なお、昨年の出品点数は207点です。 なお、ハイライトは、個性豊かな形状に仕上がった農産物に見入る来場者の表情です。 【 実施概要 】 日時:平成25年11月8日(金)9時~12時 場所:JA秋田ふるさと金沢支店2階大会議室(横手市金沢町字町26) 内容:9時~11時  一般参観 1

    camellow
    camellow 2013/11/08
    いやダメだろ普通に
  • バー(BAR)への行き方、通い方 - Rocketboy Digital

    バー(BAR)入門 はてな匿名ダイアリーに投稿された以下の増田*1記事。私がいつも行く数軒のバーではどのお店でも女性一人で楽しんでいる光景が普通なのですが、バーへのデビューに心配な方々も多いのでしょうか。 anond.hatelabo.jp 元増田記事内の質問をベースに「こんなかんじかな」という事を書いてみましたが少し普通すぎる感じになってしまったような・・・特にひねりが無い回答になってしまったのも、バーというのはフラッと入って気に入ればまた行くし、自分に合わなかったら次の店を探すっていうのが基なんですよね。 どういうバーを選べばいいのか ショットバーがいいのかダイニングバーがいいのか。ふらっと行けるような店はどう探せばいいのか。また、最寄り駅近くがいいのか乗換駅近くがいいのか。 取りあえず最寄り駅、もしくは数駅離れてタクシーでも問題なく帰れる距離のバーに入ってみるのがいいと思います。帰

    バー(BAR)への行き方、通い方 - Rocketboy Digital
    camellow
    camellow 2013/11/08
    バーに対して興味を持ちつつも苦手意識のある人がこんなに多いとは! 酒飲みサイドにとってはまったくの盲点だな。バーとしてはうまいことそこをクリアできればお客を呼べるわけだ。