タグ

2015年12月8日のブックマーク (14件)

  • 「恋愛」のイメージがとうとすぎて恋愛できない

    25歳女で、何度か彼氏はできたことがあるんだけど、いつも1,2ヶ月くらいで、手をつないだくらいで別れてしまう。 それ以上のことを求められると、「でもそんなに好きじゃないかも……」という気がしてきて、だんだん会いたくなくなって、相手もそのことを察してフェードアウトしたり、怒ったり、泣いたりしてきて、別れてしまう。 人を好きになれない、というよりは、「人を好きになるって、もっと劇的でロマンチックな気持ちなはず。これって違わない?」と自問自答してしまうのだ。 というのも、うちの両親は大恋愛の末に結婚したクチで、そうして生まれた私と弟に「お互いをどんなに好きか」「愛し合える相手と一緒になることがどんなに幸せか」「子供たちにも生涯をかけて愛し合える相手をぜひ見つけてほしい」というような話を日々聞かせて育てたのだ。もちろん今も週1くらいで聞かされる。 「自分の家庭が機能不全すぎて恋愛に夢を見れなさすぎ

    「恋愛」のイメージがとうとすぎて恋愛できない
    camellow
    camellow 2015/12/08
    幼少期からの長年の環境は人に大きな影響を与えるし、自分もそういうものを感じることはいろいろあるけれど、それでも自分の問題にぶつかった時に親だとか環境に原因を求めて自力での解決を投げ出すやつはクソ
  • ランチで同じメニューは当たり前? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    女性4~5名で、3か月に1度ほどランチをしています。 よく行くお店はランチコースがあり、大体いつも4種類くらい用意してあります。 いつもそれぞれ好きな物を頼んでいたのですが、一人の友達がぽつりと、 「ねえ、普通ランチではメニューを合わせるよね?どうして私達はいつも好き勝手頼むの? 同じメニューにすればお店側も楽に作れるし、べ終わる時間も大体同じで、人様に迷惑をかけないでしょう?」と言ってきたんです。 ならば、その友達が人にメニューを合わせていたのかという事になりましたが、その友達は一番多く頼んだメニューに合わせて注文をしていたようです。 例え、それば自分がべたくないものだったとしても、です。 「友達はメニューを合わせる事は当然の事で、全員がバラバラの物を頼んだ時は心から驚いた。皆はマナーがなっていない」とも話していました。 サラリーマンで、1時間のお昼休みしかないのなら分からなくもない

    ランチで同じメニューは当たり前? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    camellow
    camellow 2015/12/08
    キモいなあ。
  • フィンランドが世界初のベーシックインカムを導入決定 毎月11万円支給 - ライブドアニュース

    > > > > 2015年12月8日 9時37分 ざっくり言うとフィンランドが、国家として世界で初めてベーシックインカムを導入するフィンランド政府はすべての国民に毎月11万円を無課税で支給することを検討導入する代わりに、すべての社会保障を停止する予定だという全国民に毎月11万円、フィンランドが世界初のベーシックインカム導入へ 2015年12月8日 9時37分 福祉国家フィンランドがベーシックインカムを導入することになりそうです。詳細は以下から。 政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされる額の現金を無条件で定期的に支給するベーシックインカム制度。社会保障の問題を考える際によく引き合いに出される制度ですが、北欧の福祉国家として高い評価を受けているフィンランドが世界で初めて国として導入することを決定しました。 フィンランド政府は全ての国民に分け隔てなく毎月800ユーロ(約11万

    フィンランドが世界初のベーシックインカムを導入決定 毎月11万円支給 - ライブドアニュース
    camellow
    camellow 2015/12/08
    学費は学生本人のBI額を超えないだろうからまあいいとしてやっぱり高額医療が気になるなあ。BIで民間の保険に入っておけって感じになるのかしら?
  • 実はトレンディエンジェルって、めちゃくちゃかっこいい「クリエイター」だという話 - 無農薬有機お笑いブログ

    M-1グランプリ2015見ながら考えてたこと - ←ズイショ→ http://zuisho.hatenadiary.jp/entry/2015/12/07/190427 今年のM-1がびっくりするくらい面白かったのと、上記のブログを読んであーなんか俺もこういうの書きたいなとか久々に思ったので思ったことを書いてみることにしました。 まず全体的な所見としてはトレンディエンジェル優勝おめでとう!最高にカッコよかったよ!という感じで、心の底から優勝に納得して祝福してるといった心境です。トレンディエンジェルが二目のネタを終えたときには鳥肌すら立ちました。当に最高でした。 なにが最高だったかというと、トレンディエンジェルってめちゃくちゃ尖ってるんですよ。いやいやあんなベタでポップで大衆向けな芸風で尖ってるってそんなわけないだろと思われるかもしれないんですが、そうではなく、だからこそ逆に尖ってるんで

    camellow
    camellow 2015/12/08
    「ポップなんですよ!すごいんですよ!NON STYLEやパンクブーブーはポップですごいじゃないですか?それよりすごいんですよ!NON STYLE等の上を行ったということは超すごいんですよ!」バカが移りそうなのでそっ閉じ。
  • 硫酸の1京倍強力な酸も 世界で最も危険な化学物質5選

    硫酸の1京倍強力な酸も 世界で最も危険な化学物質5選 5 of the World's Most Dangerous Chemicals 世界には毒や酸など、危険な化学物質がたくさんあります。サイエンスチャンネル「SciShow」が今回解説するのは、びっくりするほど危険な5つの化学物質です。コンクリートやレンガすら燃やしてしまう三フッ化塩素。何もしなくても爆発してしまうアジ化アジト。ほんの僅かな量でも死に至るジメチルカドミウム。数百メートル先にも悪臭が届くチオアセトン。硫酸の1京倍の強度の酸、フルオモアンチモン酸。実際にお目にかかるのは遠慮したいですが、それぞれの解説を見てみましょう(SciShowより)。 ナチスさえも尻込みをした危険な物質 ハンク・グリーン氏:1993年、ドイツ・ポーランド国境にある秘密の地下壕の中で、ナチスのエージェントたちは先日発見されたばかりの化学物質“物質N”の

    硫酸の1京倍強力な酸も 世界で最も危険な化学物質5選
    camellow
    camellow 2015/12/08
    なんか大変なものがいろいろあるんすねえ。どうやって作るんだろ。そして本当にこれらは有効利用されていないのだろうか。
  • 【動画あり】『外国人にとって発音が難しい日本語』トップ10 が発表! 「出力」「おっちょこちょい」など / 実際に外国人にも聞いてみた

    » 【動画あり】『外国人にとって発音が難しい日語』トップ10 が発表! 「出力」「おっちょこちょい」など / 実際に外国人にも聞いてみた 特集 【動画あり】『外国人にとって発音が難しい日語』トップ10 が発表! 「出力」「おっちょこちょい」など / 実際に外国人にも聞いてみた 小千谷サチ 2015年12月8日 外国語を習得するのって難しい。文法や単語を頭に入れるだけでなく、発音だって疎かにしてはならない。けれども、外国語の発音ってなかなかスムーズにいかないもの。スペイン語の巻き舌が出来なかったり、英語の「R」と「L」の発音を区別出来なかったり……。 では、“外国人” にとっての日語はどうだろう? 難しかったりするのかな? ということで今回は動画にて発表された「 “外国人にとって発音が難しい日語” トップ10」をご紹介しちゃうぞ! ・“外国人” は「つ」の発音が苦手? YouTube

    【動画あり】『外国人にとって発音が難しい日本語』トップ10 が発表! 「出力」「おっちょこちょい」など / 実際に外国人にも聞いてみた
  • 困った人を助けられるか?

    昔は助けたろうけど、今は微妙だ。 私が大学生の頃、バイト帰りに夜の商店街を自転車で走っていたとき、助けを呼ぶ女性の声が聞こえた。 何度も何度も「すいませぇ〜ん!助けてくださぁ〜い!」かなりのピンチか、頭おかしい人の2パターンしかない感じ。 私は迷って一度通り過ぎた。チラ見すると、叫んでるのは自転車の横に棒立ちしてる中年女性。偏見だが、やばそうだと思った。 すれ違った自転車のおじさんは無視していった。夜の商店街は人通りが少なくて、次人が来るのはいつかわからない。 私はもう嫌になって、女性のところへ行った。カッコつけたいとかよりも、もうどうにでもなーれと思ってた。 いざ話しかけると、事実は呆気なかった。 ロングスカートが自転車の車輪に絡まってガチガチ、女性は自転車の横にしばりつけられていたというわけ。 スカートを脱げばよかったんだけど、夜とはいえ外でパンツいっちょになるのは嫌だったんだろう。

    困った人を助けられるか?
    camellow
    camellow 2015/12/08
    困ってる人に関わるのって一種の「奇行」だから普段から奇行慣れしておくと周囲の目が気にならずラク。かかわった結果トラブルになりそうな時に逃避・防衛できるように鍛える。あとは多少の勇気と割り切り。
  • ダイコン価格が暴落 自主廃棄の農家も (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    鍋物やおでんに欠かせない秋冬ダイコンの市場価格が、全国的な出荷量の増加で値崩れを起こしている。原因は11月の記録的な暖かさと、平年を大幅に上回った降水量。急激に肥大したため、大きすぎて流通に適さないダイコンが続出。ダイコンの国指定産地、兵庫県たつの市御津町の「成山新田」では、自主廃棄する農家も出始めた。 【動画】おしゃれな八百屋の「野菜王子」  JA兵庫西などによると、店頭に並ぶ標準的な大きさのLサイズ(1ケース10キロ、10入り)が、10月初旬では1200円と例年並みだった。ところが11月に入り、全国的に流通量が急増して価格は下落。Lで最も品質的に優れたものでも600円、サイズによっては採算割れとなる異例の値崩れとなった。 8月下旬から種まきが始まった成山新田の秋冬ダイコン。少雨だった10月から一転、雨が続いた11月に生育が早まり、農家も急いで収穫したが、肥大する早さに作業が追いつか

    ダイコン価格が暴落 自主廃棄の農家も (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    camellow
    camellow 2015/12/08
    よし。たくさん食おう。
  • 日本近海のマイクロプラスチック 世界平均の27倍 NHKニュース

    海の生態系への影響が懸念されている大きさが5ミリ以下の微細なプラスチックのごみ「マイクロプラスチック」の海水中の密度が、日の近海では、これまでに調査が行われた世界各地の平均と比べて27倍高くなっていることが、九州大学の研究で分かりました。 九州大学の東アジア海洋大気環境研究センターのグループは、去年7月から9月にかけて日の近海の合わせて56か所で海水を採取し、その中に含まれるマイクロプラスチックの密度を調べました。その結果、日近海の平均は1平方キロメートル当たり172万粒となり、これまでに欧米の研究チームが世界各地で調査した合わせて680か所の平均と比べて27倍高いことが分かりました。 この結果について、グループでは、世界各地で懸念されているマイクロプラスチックの汚染が、日の近海でより早く進むおそれが分かったとして、今後、重点的に生態系に影響を与えていないか調査を進める必要があると

    日本近海のマイクロプラスチック 世界平均の27倍 NHKニュース
    camellow
    camellow 2015/12/08
    日本近海とはどこか?日本海か?
  • で、それに気づいた後はインド半島×紅海みたいな妄想に変わったりしたの?

    で、それに気づいた後はインド半島×紅海みたいな妄想に変わったりしたの?

    で、それに気づいた後はインド半島×紅海みたいな妄想に変わったりしたの?
    camellow
    camellow 2015/12/08
    評価する
  • 吉野家の七味

    対面のおじさんが必死に七味を振り掛けている。 おじさん、ここの七味は香り重視だ。たれの味を損なわない吉野家のこだわりだ。 そんなに辛いのが好きか、おじさん。 俺はU字カウンターの向こう側に回り、おじさんに瓶を差し出す。 愛用のマイ一味(業務用大瓶)だ。 おじさんは驚いた表情で俺の顔を見つめ、その後目をそらし言った。 「ありがとう」 無言で微笑み返す俺。 自席に戻った俺は事を再開する。 お会計の時に店員に言う。 「今日のたまねぎの煮込み具合は実に俺好みだった」 あわててマイ一味(業務用大瓶)を返そうとするおじさん。 いいんだ、おじさん。それはあんたにあげたんだ。 ユア一味(業務用大瓶)だ。 ポケットから未開封のマイ一味(業務用大瓶)をおじさんに見せた。

    吉野家の七味
    camellow
    camellow 2015/12/08
    牛丼屋や立ち食いソバ屋には七味を置いてほしい。辛さではなく香りが欲しいのだから。安いメシ屋のくせに一味しか置いてない店は許さない。
  • 年金受給者の3割に3万円 参院選前後、1250万人に:朝日新聞デジタル

    政府は7日、お年寄りを中心に1人3万円を配る「臨時給付金」の概要をまとめ、与党に示した。来年の前半と後半の2段階に分け、1250万人に配る。経済の下支えが目的だというが、来年夏の参院選の前後に配布することもあり、野党から「バラマキ」との批判が出そうだ。 来年前半に配るのは、65歳以上で、住民税が非課税の約1100万人。年金収入などが年87万円以下の約600万人弱と、同87万~155万円程度の500万人強が対象だ。この500万人強は、単身かどうかなど条件がある。10月ごろからは、65歳未満の障害基礎年金と遺族基礎年金の受給者約150万人に配る。 政府は消費税を10%に引き上げる2017年4月以降、年金が少ない人に年6万円を配ることにしており、この半額分を前倒しして配るものだ。 ただ、もともと配る予定だったのは、年収87万円以下の人と、障害・遺族基礎年金の受給者だけだった。今回の配る対象はそれ

    年金受給者の3割に3万円 参院選前後、1250万人に:朝日新聞デジタル
    camellow
    camellow 2015/12/08
    デモとかが大好きな集団はこういうのに反対の活動はしないのかな。これならおれも支持するよ。
  • 男性は知らない。すべての女性がやっていることを。

    女性の服装やレイプ、性差別といった問題について私が話したり書いたりすると、必ずと言っていいほどこんな言葉が返ってきます。

    男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
    camellow
    camellow 2015/12/08
    このように苦しんでいる、黙って耐えている人がいるのも事実なんだろうけれど、本当にそんなに多くの女性がこんな目にあってるのか?にわかには信じられない…(何を証拠として突きつけられたら信じられるだろうか)
  • 彼氏に「かわいい」と言われると嫌いになる

    恋人に「かわいい」と言われると嫌いになってしまう。 もちろん「かわいい」という言葉は主観的に使える言葉で、彼は私のことを当にかわいいと思っているんだとはわかる。 しかし、「かわいい」は客観的な器量の良さに対しても使われる言葉で、私は私のことを客観的にかわいいと思っていないし、ましてや共通の、私の容貌を知っているコミュニティで「彼女がかわいくてたまらない」なんて話をされると、「あいつの彼女べつに大したことねえのになあ」とみんなうっすら思っているんだろうなというのが予想されて、もう鳥肌が立ってしかたがなくて、だんだん会いたくなくなって、音信不通になって、相手の優しい言葉やこちらを心配する言葉に対してそれこそかわいくない態度をとって、やがて相手をキレさせたり諦めさせたりして、関係が切れてしまう。 いつか耐性がつくんでしょうか。

    彼氏に「かわいい」と言われると嫌いになる
    camellow
    camellow 2015/12/08
    「えーそんなことないよー。増田は本当にかわいいってば!逆にもしもかわいくないとしたら、かわいくない増田を選んでくれて人前でも褒めてくれる彼氏くん最高じゃない?うらやましー!増田かわいいー!彼氏最高!」