タグ

音楽とエンタメに関するcandidusのブックマーク (5)

  • 「アンビエント初心者のためのクラシック・アンビエント・アルバム TOP10」を米LA WEEKLYが発表 - amass

    「アンビエント初心者のためのクラシック・アンビエント・アルバム TOP10」を米ロサンゼルスの老舗エンタメ雑誌LA WEEKLYのサイトが発表 10. Wendy Carlos, Sonic Seasonings (1972) http://www.allmusic.com/album/sonic-seasonings-mw0000045248 9. Tangerine Dream, Phaedra (1974)

    「アンビエント初心者のためのクラシック・アンビエント・アルバム TOP10」を米LA WEEKLYが発表 - amass
  • 宇多丸 為末大『日本人にHIPHOPは馴染まない』ツイートに反論する

    ライムスター宇多丸さんがTBSラジオ『ウィークエンドシャッフル』で、為末大さんがtwitterで『日人にHIPHOPは馴染まない』とツイートしたことに対して反論していました。 (宇多丸)いまそんなね、呑気な話をしている場合じゃないってことなんですよね。日ね、ムービーウォッチメンも『TOKYO TRIBE』ということですし、メインの特集も『ライムスター泥水特集』ということで。またしても先週に引き続いてね、妙にHIPHOP濃度が高まってしまっているというね。私の意ではない・・・(笑)。いや、そんなことはないんだけど。で、なんかその、いろんな時事ネタというかね、たとえばG.K.MARYANさん、逮捕されてしまったなんてのもありますし。 一方ではですね、これ、ちょいちょいネット上では話題になっていた為末大さん。元陸上選手。現在、スポーツジャーナリストの為末大さんが、ご自身のtwitterで、

    宇多丸 為末大『日本人にHIPHOPは馴染まない』ツイートに反論する
  • ユーミンも困惑…「ライブ中に立つな」って暴論? (女性自身) - Yahoo!ニュース

    《一列の真ん中のお客さんが、コンサートの半ばの曲でスタンディングをなさったのですが、その真後ろの席の方が、ふいに立たれた方の頭をたたいたんです。邪魔だから座れ! という合図だったと思います。そのあと、最前列の方は席に着かれました。あまりに唐突な出来事で、びっくりしてしまいました》 松任谷由実のファンサイトの掲示板に寄せられたこの一文が波紋を呼んでいる。“事件”が起きたのは、昨年12月6日『松任谷由実コンサートツアー2013−2014 POP CLASSICO』大阪・フェスティバルホール公演。ツアー関係者の1人はこう話す。 「今回のツアーは、新アルバム『POP CLASSICO』の発売に合わせたもので、バックミュージシャンも若手を起用し、MCで『変わらないのは私だけ!?』と今年還暦を迎えたユーミンがおどけるシーンもあります。ただ来ているファンはあきらかに高齢化。また新アルバムはミディアム

  • 超大型新人だったgirl next door、ベスト盤がオリコン週間26位、初週売上約4200枚と低迷 - The Natsu Style

    超大型新人だったgirl next door、ベスト盤がオリコン週間26位、初週売上約4200枚と低迷 2012/03/18 2:17 2008年、”Produced by avex trax” の超大型新人としてデビューし、NHK紅白歌合戦の出場も果たしたgirl next door。オリコンランキングではシングル・アルバムともに1位獲得経験があったが、最近ではメディア露出が減り、話題に上ることが少なくなっている。 そんなgirl next doorが3/7にベストアルバム「SINGLE COLLECTION」を発売したが、オリコン初登場26位にとどまり、初動売上は約4200枚と低迷。一時期もてはやされた頃の勢いはなくなってしまっている。 ■ オリコン1位曲も収録したベスト盤だったが… girl next doorの今回のベスト盤は、デビューシングル「偶然の確率」から、最新シングル「ブギ

    超大型新人だったgirl next door、ベスト盤がオリコン週間26位、初週売上約4200枚と低迷 - The Natsu Style
    candidus
    candidus 2012/03/18
    エイベックスのアイドル路線も痛い
  • 西野カナをヒットさせた若者への「すりこみ」PR戦略(ORICON BiZ) - Yahoo!ニュース

    西野カナをヒットさせた若者への「すりこみ」PR戦略 ORICON BiZ8月20日(金) 15時37分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合 6月23日に発売された西野カナの2ndアルバム『to LOVE』は、発売1週目で29万枚を売り上げ、7/5付アルバムランキングで初の1位を獲得。その後のセールスも好調で、すでに約55万枚(8/9 付)売り上げている。“ケータイ世代のカリスマ歌姫”として確固たるポジションを築いた彼女だが、ヒットの背景を探るとそこには若者へ対しての「すりこみ」が奏功していることがわかった。 西野カナと安室奈美恵比較データ付き詳細記事 1st アルバム『LOVE one.』(09年6月発売)から1年。“ケータイ世代のカリスマガール”こと西野カナの2ndアルバム『toLOVE』(10年6月23日発売)は、前作の8.5倍強となる29万枚の初動セールスを記録し、7

    candidus
    candidus 2010/08/21
    はあああああ
  • 1