kintone Recipe BOX Campaign Cybozu, Inc. Apr.01.2022
こんにちは、デザイナーの姐さんです。 今回は、地方自治体系の観光サイトや、特設サイトで気になったものをまとめてみたいと思います。 東日本編 青森県観光情報サイト アプティネット http://www.aptinet.jp/ 一言メモ:スライダーがカッコいい、スタイリッシュ、渋い。 ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/ 一言メモ:賑やか、フラット、レスポンシブ、色使いが好き。 あきたファンドッとコム http://www.akitafan.com/ 一言メモ:和風、和菓子みたいな色使い、レスポンシブ、秋田はレスポンシブ頑張ってる。 群馬の観光情報|ググっとぐんま http://gunma-dc.net/ 一言メモ:ぐんまちゃんに寄せたテイスト、フッターがかわいい、ぐんまちゃんかわいい。 長野県、新潟県を楽しもう!
デザインセンスがないエリーです。 センスがなくても、おしゃれなグラフやインフォグラフィックを使いたい。 そこで、数あるインフォグラフィック作成ツールの中から「デザインセンスがなくてもそれっぽく仕上がる」ことを条件に5つをピックアップしました。 ▼こちらもおすすめ 「簡単に写真加工や画像編集ができるツール6選!資料作成などにおすすめ」 「ノンデザイナーのための無料ビジュアルコンテンツ作成ツール9選」 「図表化で整理!インフォグラフィックをスムーズに作るための手順5つ」 1. 「infogr.am」シンプルなグラフをそれっぽく作成できる https://infogr.am/ テンプレートを選ぶ、データを入力する、グラフを出力するの3ステップでインフォグラフィックを作成できるツールです。 棒グラフ、円グラフ、点グラフ、バブル型、ヒエラルキー型、ワードクラウド、ツリーマップ……と作成できるグラフの
こんにちは、編集部のナッツ(@nuts612)です。 先週末、編集部のメンバーと「ひたすら記事を書く」というライティング合宿をしてきました。 僕は、男性の巨根を「ウタマロ」と呼ぶ理由を調べてみたり、金を払っても遊べない吉原遊郭の事情を調べて、シコシコと個人ブログに記事を書いていたのですが、ブログ記事ってアイキャッチや挿絵などの画像探しに困ったりしますよね。 そこで今回は、僕が記事中に入れる春画探しに使ったサイトを含め、著作権保護期間が終了したパブリックドメインの画像をまとめているサイトをご紹介いたします。 【パブリックドメインとは】 知的財産権が発生していない、もしくは著作権の保護期間が終了した知的創造物のこと。日本の場合は、著作者の死後50年までが保護期間となっている。パブリックドメインの画像は改変、再配布、商用利用などが自由。 参考:公益社団法人著作権情報センター CRIC パブリック
こんにちは! のっち(@nocci_84)です♩ 最近、野尻湖シェアハウスにある自分の部屋を改装しているのですが、壁に飾るためのオシャレなフライヤーやフリーペーパーが欲しくて、よく街中をウロウロして探しています。 今回はその中から、特に気に入っているロゴデザインをご紹介したいと思います。 それではどうぞ♩ 信州で見つけた!素敵ロゴデザイン18選 1. 信州若者会議 http://www.shinshu1000.jp/ 先日、取材でお邪魔させていただいた、「鮭女の会」を主催する信州若者会議さんのロゴ。「SALMON1000プロジェクト」にちなみ、鮭がデザインコンセプトになっていて、とても印象に残りやすいです。サイト内では、長野県内のさまざまなイベントやできごとを配信しているので要チェックです! 2. 信州くらうど http://www.eki-midori.com/nagano/shop-l
どうもですよ、はやちですよ✌(´ʘ‿ʘ`)✌ めっきり春ですね、ほかほかして春はなんとなくねむいです( ˘ω˘)クソネミ 花を見に散歩したいところですが買い込んだゲームをクリアしなきゃいけないので、もうしばらくインドア生活になりそうです( ˘ω˘) そんなのはどうでもいいですね。 今回は春らしくCSS3のanimationで桜を降らしてみようと思います( ˘ω˘)☝ 【こちらもおすすめ】 ☞ 「CSS3とjQueryでオリジナル画像のスプライトアニメーションを実装する方法」 実装方法 それでは実装方法をご紹介いたします( ˘ω˘)☝ 画像の用意 まずは降らせる用の桜の画像を用意します。 今回はこんな感じなの用意しました( ˘ω˘)☞ html マークアップはこのようになります。 降らせたい桜には、あらかじめdivを複数用意します( ˘ω˘)☝ <section id="sakura"> <
こんにちは。メディア事業部のしんたくです。 寒くなってきた今日この頃、気になるのが確定申告ですね。「確定申告」と聞くと、支払いを費用として認めてもらうときの証明にするために「領収書をもらわなければ」と思いますよね。皆さん、領収書や必要書類をどうやって管理していますか? 今回は、「今さら聞けない 確定申告前に確認したい領収書・必要書類などのまとめ方」について、会計ソフトで実績のあるマネーフォワードよりご紹介いただいた益田税理士事務所の税理士 益田あゆみさんにお聞きしました。 益田あゆみ 益田税理士事務所 税理士業界にメンタルサポートを取り入れ、女性経営者の抱える悩みに応える経営相談を行っている。クライアントには女性起業家も多い。米国会計事務所に勤務経験があり、アメリカ税務の相談にも応じている。 確定申告で必要な領収書についてまずは収入と費用の計算に不可欠な領収書をまとめ、それぞれを確認します
ツルっとしたラインを手彫っぽく加工する このままだとハンコとしてはツルっとしすぎなので、デザインカッターを使い、削りだしたような加工をしていきます。 「効果」→「パスの変形」→「ラフ」で線をガタガタにします。 プレビューで確認しながら調整してみてください。ポイントを「ギザギザ」にしたほうが、より削りだす感じをだせるかと思います。 こんな感じです。手掘り感、でたでしょうか? かすれの加工をする スタンプ独特の風合いをだすために、インクがかすれたような加工をします。 素材からスプレーを吹き付けたようなオブジェクトを用意しました。 こちらを使って2通りのやり方でかすれを表現してみたいと思います。 パスファインダーを使う場合 スプレーが上になるようにオブジェクトをかさね、「パスファインダー」→「前面オブジェクトで型抜き」をします。 スプレーのオブジェクトで背面のオブジェクトが貫かれた複合シェイプが
💡高品質なロゴ制作会社を知りたい場合はこちらの記事から! こんにちは、デザイナーの藤田です。 私は最近、日本語のロゴをひたすら眺めるのにはまっております。漢字とかな文字の組み合わせは、その他の言語のロゴには見られない個性があり、とても素敵ですよね。 というわけで今回の記事は、最近見つけた素敵な日本語のロゴをまとめてみました。 独学でつまずいていませんか? Webデザインを効率的に学びたい、転職・就職を目指している、誰かに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。どんなスクールがあって、どんな内容が学べて、費用はどれくらいするのか、情報として持っておいて損はないはず。下記におすすめスクールを集めてみました! ※ 2014年10月16日に公開した記事を再編集したものです。 日本語の素敵なロゴ 眺めていて素敵で、デザインの勉強にもなるようなロゴを集めています。 1.
9月19日 10:30 ※19:00更新 LIGブログ寄稿ライターによる当記事につきまして、読者の方からいくつかのご指摘を受けました。 記事内で不正確な表現を使用していたため、内容に誤りがありました。一度記事を取り下げ、記事内容を精査・修正いたしましたので、再掲載させていただきます。大変申し訳ありませんでした。 引き続き、情報の精度向上に努めて参りますので、よろしくお願いいたします。 LIGブログ編集部 どうもコンニチワ……モリイです。夏場の暑さをなんとか乗り切り、すっかり気が抜けてしまっている今日この頃です。すみません、愚痴ってしまいました。 さて、XSS攻撃による被害がかなり増えています。もはや他人ごとではなく、明日あなたが管理しているサイトがXSS攻撃されてもおかしくないレベルで被害は拡大しているのです。 実際、本業ではWordPress専用のセキュリティ診断サービスを運営している私
お疲れさまです、デザイナーのモモコです。 以前こちらの記事「入力フォームをユーザーフレンドリーにする便利なJSプラグイン」でもいくつか紹介させていただきましたが、今回また新たに制作された入力フォームが更に便利になるプラグインを5つほど紹介したいと思います。 flexselect http://rmm5t.github.io/jquery-flexselect/ セレクトボックスの各項目をフレキシブルに表示できるjQueryプラグイン。 選択だけでなく、フォームに文字を入力させることでソートも行えるようになっています。項目数が多い場合に有効活用できそうです。 Multi-Column-Dropdown http://djsmithme.github.io/Multi-Column-Select/ セレクトボックスのUIをボタンで選択する形式に変更し使いやすくするjQueryプラグイン。 一項
お久しぶりです、元トリマーのWebディレクター・よしたけはるきです。 まだまだ暑い日々が続きますが、熱中症だけにはくれぐれもお気をつけください。(ワンコの熱中症も。鼻がぺちゃっとしたワンコは特に!) さて今回は、ECサイトでよく使われているUIやデザインについてまとめてみました。 あのスティーブ・ジョブズも「デザインとは、単にどのように見えるか、どのように感じるかということではない。どう機能するかだ。」という言葉を残しているように、どう機能するか、というのはとても大切なことです。 サイト設計のうえで、Webディレクターが最も注意しなければいけないことは、まさにこの「どう機能するか」にあるのではないでしょうか。 それでは、早速いってみましょう。 1. カルーセル ある特定のスペースで、順番に情報を見せていくことができる表示方法「カルーセル」。特集やキャンペーンなどのバナーを見せるのに効果的で
こんにちは、エンジニアののびすけです。先日LIGのBBQが行われたのですが、夏の日差しで黒こげになりました。 さて、今回は昨今のエンジニアの必須ツールと言っても過言ではないGithubの話です。 Githubと言えば、ソースコードのバージョン管理システムであるGitのホスティング環境として有名です。 Git経由でソースコードを共有して、個人やチームでソースコードの管理を行えます。 ※LIG社内ではGithubではなくてBitbucketを利用していますが・・・ そんなGithubにGithub Pagesという静的なWebページを無料で公開できる機能があるのはご存知でしょうか。 ということで、Github Pagesを使ってGithub上に静的なページを公開する方法を紹介します。ノンプログラマ向けなので、Git初心者の方もぜひチャレンジしてみてください! 参考:Github Pages h
こんにちは、インターンのうららです。うどん大好きです。 うどんの麺って、まっすぐな麺や曲がった麺、長い麺や短い麺などたくさんの種類の麺が混ざっていますよね。まっすぐな麺だけのうどんだと、食感が悪くて美味しくないんじゃないかな、って思います。 Webサイトも同じで、単に縦スクロールでまっすぐ展開されるというだけでは、なかなか印象に残りづらいんじゃないでしょうか。 というわけで今回は、スクロールするだけで横や斜め、奥にも画面が動いていくような、見ていて楽しく、そして印象に残るすごいWebサイトを12個ほど紹介していきたいと思います。 1.HYPER MARKET https://hyper-m.jp/ ※現在はサービスを終了しています。 渋谷のモバイルアクセサリー店「HYPER MARKET」さんのサイトです。 スクロールするたびに地面から紙をスルスル抜いていくかのような爽快感を味わえ、何度も
こんにちは、ライターの文豪です!カメラマンとしても活動しています。 さてさて、今回もカメラマンという視点を活かしたお役立ち情報を皆さんにお届けしたいと思います! 今回お届けする内容は、写真の大切さが分かる、画像を効果的に使っているサイト、についてです。 写真を効果的に使ってテーマを伝えるWebサイト10選 デザインが綺麗なWebサイトは数多くありますが、その中でも特に、「写真が主役、あるいは写真を通して何かを伝えようとしてる、イケてるWebサイト」からは、情報が視覚的に伝わりやすいものです。 Web制作関係者はとくに、下記参考サイトを見て、もう一度原点に立ち戻ってみるのもいいかもしれません。 では、紹介しまーーーーす! 1. ITO PROJECT http://itoproject.net/ 人や、地域や、見えない想いの繋がりを赤い糸で表したサイトです。 隣に誰がいること、自分が今ここに
こんにちは、デザイナーのサリーです。 フラットデザインが流行してから、アイコンやモックアップ素材を使う機会が以前より多くなったように感じます……。 素材をダウンロードしたとき、編集がラクチンだと助かりますよね。 今回はPSD形式などのまま素材をダウンロードできる、とっても太っ腹なサイトを20個ご紹介します。 PSD形式のフリー素材を配布しているサイト GraphicBurger http://graphicburger.com/ 無料と有料の素材がごちゃ混ぜなのでご注意。 緑の「Download」ボタンが「Visit download page」となっている場合は有料素材です。 365psd http://365psd.com/ 日本でも有名なフリー素材サイト。 365個一気にまとめてダウンロードできる有料パックもあります。 Pixeden http://www.pixeden.com/
こんにちは、デザイナーの白浜です。 前回「ガーリーなデザインがしたい!おすすめのサイト&テクニックまとめ」を書いたのですが、まだまだご紹介しきれなかった素材サイトがあったので、part2を書きました! 引き続き、ガーリーなデザインに興味がある方はぜひチェックしてみてください。 ブラシ編 Photoshop用ブラシ ガーリーなブラシ素材、実は結構あります。まずはPhotoshopから。 無料(フリー)素材「レース(ライン)のPhotoshopブラシ素材」 http://webworkkit.minibird.jp/photoshop/brush/lacelinebrush.html シンプルで使い勝手の良いPhotoshop用のレースブラシです。種類も5つあるので雰囲気に合わせて使えそうですね。 こんな感じでブラシの間隔を調整すればビーーーっと継ぎ目のないレースのラインが引けます! ちょっと
こんにちは。 ほっぺたと笑顔は柔らかい方がいい、デザイナーの佐藤タカアキ(@sato_tkaaki)です。 突然ですが皆さん、Googleマップを見たことはありますか?あると思います。 Googleが運営しているだけあって、毎年様々な企画でワクワクを届けてくれる、あの地図のことです。 そこで今回は、クリエイティブなイケてるマップデザインを紹介させていただきます。では、いってみましょう! マジでイケてるGoogleマップデザイン Miagui Imagevertising http://www.miagui.cc/contact/ Mとレッドカラーがマリオを彷彿させます。 Yvan Rodic http://yvanrodic.com/places WORLD、CONTINENT、COUNTRYの3つの視点でお楽しみください。 aBenção – malhas e tricots criat
こんにちは。デザイナーの白浜です。 今回はお好きな写真をジグソーパズル風にする方法をご紹介したいと思います。 1. ジグソーパズルの型を準備する 今回はこちらの素材を使用させていただきました。 参考:ジグソーパズルイラスト素材01 | イラスト 無料の素材ライブラリー.com ピース1つ1つが選択できるようになっているので、とても使いやすかったです! 2. DLしたベクターデータをPhotoshopに取り込む まずはじめに、Photoshopで長方形を描きます。 次にIllustratorを開いて、先ほどダウンロードしたパズルのオブジェクトをすべて選択→「コピー」しておきます。 Photoshopに戻って長方形を書いたレイヤーに先ほどIllustratorでコピーしたパズルのデータをペーストします。 その際、「パス」を選択して貼り付けてください。 長方形ツールがパズルの形に型抜きされました
こんにちは、マラガの海の贈り物ことディレクターのSEKOです。 梅雨は嫌ですね。急に大雨が降ったり、雷が発生したりと自然の恐ろしさを日々感じております。 ところで皆さん、シネマグラフという言葉を聞いたことはございますか? Web系であればご存知の方も多いと思いますが、念のため簡単に説明させていただきますと「画像の一部分のみがアニメーションで動いている画像」です。 そうは言ってもイメージしづらいと思いますので、まずは実際のシネマグラフをご覧ください。 出典: Arte em GIFs – Embrulha https://www.embrulha.com/arte-em-gifs/※現在は閉鎖されています。 New York Fashion Week – Cinemagraphs https://cinemagraphs.com/nyfw/ Fashion Editorial – Cinem
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く