ブックマーク / fktack.hatenablog.jp (2)

  • 仕事をしているように見えない - 意味をあたえる

    先日、仕事をしていたら、五十代の後輩のKさんに、 「飯村ちゃんは、いつも余裕で仕事してるって感じだよなー」 と言われた。頭に「悪い意味じゃないよ」とつけて。Kさんは、以前は別部署にいて営業をしていたのだが、去年の夏にこちらへ異動してきた。なので、後輩というと語弊がある。会社じたいには、もう十年以上勤めているからだ。その前は、ようかんの会社の営業をしていたらしい。私は芋ようかんが好きだが、ここ何年もべていない。最後にべたときは、 「(芋ようかんて)こんな感じだったかなあ」 と思った。子供の頃べたのと、少し違う気がする。昔は包装とかも、もっとぶっきらぼうだった。あるいは、全然違うものを「芋ようかん」としてべていたのかもしれない。 私は、たしかに今の仕事にはなんの情熱も抱かずに、ただこなしているだけだが、忙しいときもあるし、そういうときは汗をかく。しかし決して汗っかきではないかなら、動い

    仕事をしているように見えない - 意味をあたえる
  • リズムの良い文章 - 意味をあたえる

    今朝、とあるブログを読んでいたら、 「この文章はリズムがいいなあ」 と思った。何日か前に、「リズムの良い文章を書きたい」みたいな記事を見かけ、そのコメントが 「でもそう言っている文章はリズムがいいですよ」 となっていて、果たしてそれは書いた人が望む言葉だったのか、と思った。単にほめられたくてわざと自虐的なことを言っただけなのかもしれないが。しかしたとえそうであっても、望ましい言葉ではなかったのではないか。ほめられることによって、かえって不自由になってしまうから。 どちらにせよ、私がそれを読んだときは、リズムがいいとは思わなかった。しかし私はリズムがいいとか、言葉のチョイスが良いとか、そういうのは文章の良し悪しにはほとんど関係ないと思っているから、そう感じなかっただけなのかもしれない。そうしたら今朝は「おお、リズムが良いな」と思ったので不思議だ。 それで、リズム良く書くための方法を私なりに発

    リズムの良い文章 - 意味をあたえる
    candyman0618
    candyman0618 2015/03/30
    私も読んでもらいやすさを意識してリズムの良い文章が書ける人になりたいなあ。
  • 1