タグ

2012年6月15日のブックマーク (5件)

  • 暗い画像も鮮明に表示 ナナオ「FORIS FS2333」を発表

    ナナオは14日、エンターテインメント向け液晶ディスプレー「FORIS」ブランドの新製品として、「EIZO FORIS FS2333」を発表した。価格はオープンプライスで、同社直販サイトでの販売価格は3万9800円。発売日は7月13日の予定。 FS2333は、2011年7月に発売された「EIZO FORIS FS2332」の進化版と言える後継機種である。23型/1920×1080ドットのLEDバックライト液晶ディスプレーという基構成や、高画質化のためのさまざまな機能を継承しながら、さらに見やすくする新機能「Smart Insight」を搭載した点が特徴となっている。 Smart Insightは入力される映像を1ピクセルごとに解析し、ピクセル単位で暗い部分だけを明るく強調する処理を施す。これにより、人間の目で見た絵に近い、暗い部分のディテールも見やすく補正された映像を表示できる。画面全体の

    暗い画像も鮮明に表示 ナナオ「FORIS FS2333」を発表
  • プロのためのLinuxシステム・10年効く技術を読みました - 256bitの殺人メニュー

    技術評論社さんから『プロのためのLinuxシステム・10年効く技術』を献いただきました!ありがとうございます! プロのための Linuxシステム・10年効く技術 (Software Design plus) 作者: 中井悦司出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/06/15メディア: 大型購入: 6人 クリック: 88回この商品を含むブログ (18件) を見る 早速読ませていただいたのですが、かなり面白かったので紹介させて頂きます。 内容 何が面白かったかというと、まずこのの構成でしたw 書き出しますが、 一章 知らないと損するぞ! 押さえておきたいLinux内部構造 二章 マシンがないとは言わせない! 仮想化でここまでできるインフラ環境構築 三章 10番勝負! 自作スクリプトでコマンド活用 四章最後の砦! カーネルソースを読む 五章一歩先を行く! RHEL6新機能の総まと

    プロのためのLinuxシステム・10年効く技術を読みました - 256bitの殺人メニュー
    canipy
    canipy 2012/06/15
  • ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ 2012.06.14 11:309,968 そうこ ウェブのスタートアップは2つのものでできている、人とコードだ。コードを書く人と、人々を豊かにするコード。コードは詩のようだ。決められたいくつかの条件を満たしながら、殻をやぶりつつ芸実的な表現をする。コードは、何かを起こすことができる芸術だ。純粋にアイディアから生まれる、全く新しい何かの集まり、それがコードだ。 これは、そんな素晴らしいアイディアの話。今までに誰も経験したことがなかった、今日のインターネットの形を変えた瞬間の話。これは、Flickrの話。いかにしてヤフーがFlickrを買収しダメにし、検索機能もろともめちゃくちゃにしてしまったか、これはそんな話である。 Flickrのキャッチコピーを覚えているだろうか? 「almost certa

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ
  • Windowsにプログラミング用フォント「Ricty」を導入してみた | webox blog

    ちょっと前に、はてなブックマークのホッテントリに掲載されていたプログラミング用フォント「Ricty」。 すっかり忘れていましたが、Windows 7 x64に導入してみました。 Windowsではちょっと難があるようなので、それの解決方法も併せてご紹介します。 OS Windows 7 Ultimate x64 利用環境 Aptana Studio 2 Rictyのインストール 配布元 プログラミング用フォント Ricty 2011-05-10現在、ライセンスについて議論が行わているようです。 現在、debian-devel および debian-bugs-dist において、Ricty のライセンスについて議論が行われています。具体的には、OFL 1.1 の以下の条項に矛盾するかしないかというものです。これについては、「(単体のライセンスの下での配布を前提として) OFL であるはず

  • PFI+NTTの大規模データリアルタイム分析基盤JubatusをMacで動かす - 自然言語処理 on Mac

    NTTとPFIから、大規模データ分析基盤のJubatusがオープンソースとして公開されました。 http://preferred.jp/2011/10/jubatus.html ホームページのチュートリアルには、動作環境としてLinux2.6以降とありますが、Macでも動きましたので、MacPortsとしてまとめてみました。ただし、まだ動作検証をあまりしていないので、おかしなところがあるかもしれません。 なお、Debian Linuxでのインストール手順の記事も参考になりました。 Jubatusのインストールと若干の動作確認 - kuenishi's blog インストールにあたって必要なソフトがいくつもありますが、そのうちの pkgconfig, py-msgpack, msgpack, libzookeeper, ux-trie, mecab-utf8のportはすでにあり、今回新たに

    PFI+NTTの大規模データリアルタイム分析基盤JubatusをMacで動かす - 自然言語処理 on Mac