記事へのコメント182

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sekkun
    10年ほど前にProアカウントで勢力的に写真アップしてた身としては、この衰退劇は読んで納得するところがある。当時Fotologも手を出してたが、現在でも両者は日本語化されてないしどこかで舵取りを誤ったんだろうな

    その他
    otokosisyo77
    顧客のニーズを見失った内輪の論理に敗北した証拠

    その他
    hattoushinha
    先日のTumblr買収でまっさきにこれを思い出した。ただ、既にブックマークしたはずなんだが……

    その他
    amashio
    他山の石

    その他
    motchang
    良いラブレターだった。時既に時間切れ。

    その他
    akimitsu0116
    Yahoo!のTumblrの買収のニュースで、真っ咲に頭に浮かんだのはFlicker。同じ轍を踏まないことを祈りつつ、マリッサ・メイヤーの手腕に期待。

    その他
    rgfx
    懐かしい2012年記事。アプリは相変わらず「※ただ日」状態だし、もうGoogle+に2048pxまでのアップロードでええやん、Flickrはオワコン的な。

    その他
    physician
    Yahoo.comのID必須になったときはどうしようかと思った覚えがあるなぁ…

    その他
    t_f_m
    "なぜこういったユーザーが未だにFlickrに写真をアップしているのか。その理由はただ1つ。自動投稿しているからに過ぎない。"

    その他
    W53SA
    「ヤフーが関心を持ったのは、ユーザーが作り出したデータベースのみ。そのデータを作りだしたコミュニティのことは気にもとめなかった。」金の卵を生む鶏を殺したYahooということか

    その他
    felt87
    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ : ギズモード・ジャパン

    その他
    shimaguniyamato
    tumblrどうなることやら。

    その他
    mobilesensor
    魂を込めて創ったものが、壊れていくのを見るのは辛いことでしょう。ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ :

    その他
    vivit_jc
    長いけど読み応えあり

    その他
    unknownlabel
    嗚呼… はぁ。

    その他
    beintro335
    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ

    その他
    aqubook
    見ていて悲しくなっていた。歩んできた道のりをどうして正確に理解できなかったのだろう。

    その他
    tshimuran
    「Flickrのキャッチコピーを覚えているだろうか「almost certainly the best online photo management and sharing application in the world.(ほぼ確実に世界一のオンライン写真管理、共有のアプリケーション)」何と大きな皮肉をかましたことか」

    その他
    youthgrove
    有料フォトストレージとしては、オリジナルサイズ・毎月の容量制限なし(1枚単位では50MBまでの制限あり)がありがたい。

    その他
    Miya
    かつてのFlickrファンにとって涙なしには読み通せない記事。

    その他
    t-w-o
    これは勉強になった。

    その他
    kmagami
    ベッドの下に押し込まれた、古い写真を仕舞った箱の様なモノ。

    その他
    shuzo_kino
    分かってない人に買われる恐怖

    その他
    nilab
    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ : ギズモード・ジャパン

    その他
    tyage
    で、facebookに買収されたinstagramと

    その他
    tshimba
    関係ないけどChromeとSafariにiFrameを使ってYahoo!ツールバーが出てくるのこわい

    その他
    Yeshi
    「しかしそれでも、Flickrというサービスは素晴らしいのだ。ベッドの下の箱に入れっぱなしにしている古い写真、それと同じ様な愛着がFlickrにはあるのだ。」

    その他
    daysleeeper
    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか?

    その他
    richard_raw
    Flickr愛に溢れる記事。ここから復活したら凄いなー。

    その他
    tachiage
    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ : ギズモード・ジャパン

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ 2012.06.1...

    ブックマークしたユーザー

    • issyurn2017/08/10 issyurn
    • sekkun2017/07/04 sekkun
    • rightstaff2016/09/02 rightstaff
    • jusei2016/06/14 jusei
    • yuyhiraka2015/10/09 yuyhiraka
    • khiimao2015/10/04 khiimao
    • akiko_saito2015/05/07 akiko_saito
    • souxouquit2013/12/17 souxouquit
    • sampi9002013/10/11 sampi900
    • mani0232013/09/25 mani023
    • fb2k2013/09/08 fb2k
    • mieki2562013/08/26 mieki256
    • gazi42013/08/12 gazi4
    • zg902013/06/16 zg90
    • akishin9992013/06/13 akishin999
    • quodius2013/05/27 quodius
    • zetamatta2013/05/26 zetamatta
    • tyru2013/05/26 tyru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む