タグ

2009年1月14日のブックマーク (6件)

  • 『飛翔賞』開催のお知らせ  落ちる(http://q.hatena.ne.jp/1231366704)からには飛ばねばなるまい!…

    『飛翔賞』開催のお知らせ 落ちる(http://q.hatena.ne.jp/1231366704)からには飛ばねばなるまい! 劇中で「空を舞うシーン」の出てくるオリジナルの小説漫画など創作物を募集します。 と謳っていますが、「そんなことよりオレの歌を聴けえ!」と全く違うことをやっていただいてもかまいません。 「空を舞う」ことに反逆して、地を這ってもいいですし、某アニメ巨匠を茶化しても結構です。回答者の裁量にお任せします。 要は、なんであれ回答者が「おもしろい」と思う創作物を提示していただき、その結果わたくし、id:y2k000がおもしろいことです。 「空を舞うこと」を踏み台にして、まったくの自由に、創作の大空を羽ばたいてください。(これが言いたかったんや! 字数制限:200文字以上10000文字以内。 締め切り:18日12:00で募集を終了します。 質問者が最もおもしろがった作品には5

  • ロケーションバーアニメーション - IT戦記

    ブラウザのアドレスバーに動くアスキーアートを組み込む | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ こうですか><わかりません>< あー。メイリオだとちょうどいいけど MSゴシック だとずれるなー。

    ロケーションバーアニメーション - IT戦記
    capsxen
    capsxen 2009/01/14
    おもしょい
  • 松本人志が語る「ドリームマッチ09」、そして原西のオカンのこと - ラテラ

    (視聴メモ) 1月11日のラジオ番組『放送室』で松が年末のことに関して語っていたのでメモしておきたい。松人志の見たM-1グランプリ2008はこちらの記事が詳しいのでそちらをご覧ください。「ザ・ドリームマッチ」のこと・「あんなもんスベれば地獄ですよ」。ウッチャンも「えらいこっちゃ、えらいこっちゃ」と言っていた。・リハが全然できなかった。松・内村組はリハの順番が最後だったので、前の組が押したうえに、引っかかること(うまくいかない)を考えてないスケジュールのせいで出来てないまま終わってしまった。・音きっかけ等、リハでしか合わせられない部分があるのに、リハがグズグズで、中途半端に1回通しただけで、完全にこのままではやばい、と思った。・ウッチャンはリハの時から域で声を張っていた。その姿に他の芸人も驚いていた。・ウッチャンもピリピリしていた。ウッチャンのマネージャー田村もその表情を見て不安がっ

    capsxen
    capsxen 2009/01/14
  • 『飛翔賞』開催のお知らせ  落ちる(http://q.hatena.ne.jp/1231366704)からには飛ばねばなるまい!…

    『飛翔賞』開催のお知らせ 落ちる(http://q.hatena.ne.jp/1231366704)からには飛ばねばなるまい! 劇中で「空を舞うシーン」の出てくるオリジナルの小説漫画など創作物を募集します。 と謳っていますが、「そんなことよりオレの歌を聴けえ!」と全く違うことをやっていただいてもかまいません。 「空を舞う」ことに反逆して、地を這ってもいいですし、某アニメ巨匠を茶化しても結構です。回答者の裁量にお任せします。 要は、なんであれ回答者が「おもしろい」と思う創作物を提示していただき、その結果わたくし、id:y2k000がおもしろいことです。 「空を舞うこと」を踏み台にして、まったくの自由に、創作の大空を羽ばたいてください。(これが言いたかったんや! 字数制限:200文字以上10000文字以内。 締め切り:18日12:00で募集を終了します。 質問者が最もおもしろがった作品には5

    capsxen
    capsxen 2009/01/14
  • 高画質の共有動画を大画面テレビで優雅に楽しむ :教えて君.net

    YouTubeで公開されているHD動画は大画面テレビで見るに耐えるほどの高画質だ。ダウンロードして保存したら、DVD再生機器で視聴できるようにDVDへ書き込んでみよう。動画ファイルのDVDビデオ形式への変換は、フリーのDVDオーサリングツール「DVDFlick」を使おう。 DVDFlickではMP4ファイルやFLVファイル、MPEG2やAVIファイルなどほとんどの動画形式をDVDビデオ形式に変換可能だ。ツールの使い方は非常にカンタンでDVDに焼きたい動画を次々と追加していくだけでOKだ。DVDビデオを簡単に作成することができる。簡易的なメニューも作成できるため、自宅で手軽に楽しむなら十分すぎるレベルのDVDビデオが出来上がるぞ。ただし、すべての動画をDVDビデオ形式にエンコードしてからライティングするため結構時間がかかる。寝る前や出かける前などに実行するのがオススメだ。 ■ ファイルを追加

  • 決定版!動画DVDにオリジナルメニューを追加するテク | 教えて君.net

    複数の動画を集めたオリジナルDVDを作成したら、自作のメニューも追加したくなるはず。自作メニューのあるDVDはDVDFlickでは作れない。メニュー作成から動画エンコード、DVDライティングまでの作業を「Avidemux」+「DVDStyler」を使って行おう。 まずはAvidemuxを使って動画ファイルをDVDに焼ける形式に変換しよう。さまざまな動画形式に対応した動画編集ツールで、DVD形式での動画出力に対応している。複数のファイルを一度に処理できるバッチ機能も搭載しているので、DVDにライティングしたい動画を寝る前や出かける前などにすべて登録しておけば、全動画をエンコードしてくれる。 DVD形式の動画が作成できたら「DVDStyler」を使用してメニュー画面を自作し、DVDビデオを完成させよう。DVDStylerはMPEGファイルからDVDビデオを作成できるツールだ。同種のツールはたく