タグ

2012年1月13日のブックマーク (3件)

  • iPhone AppのPathみたいなナビゲーションを実装できる Swpnav.js :: 5509

    PathみたいなナビゲーションをWebページに実装するライブラリです。同じようなのは他にもあると思いますけど、これの特徴は対象に当たっている他のライブラリと干渉しにくいということでしょうか。iScrollみたいなイベントキャンセルが強力なやつはだめだと思います。 サンプルがまさにそれなんですけど、同僚の@が作った flipsnap.jsとは共存できます。レイヤー毎にスワイプ判定をしてるので、上位レイヤーで一度キャンセルすると Swpnav が実行されてる下位レイヤーにはイベントが飛ばなくなるような感じで、この Swpnav とか flipsnap のような作り方をしているライブラリとは共存できると思います。 サンプル(Webkitのみ ホスト githubにあります 5509/Swpnav – GitHub 使い方 ソースコードをダウンロードして、任意の場所に swpnav.js を置き、

  • マルチデバイス対応方法(viewport,CSSの出し分け)をまとめてみた【URL変更】

    前回の続きで、マルチデバイスの具体的な対応方法をviewportの設定とcssの出し分けの2点でまとめてみました。 スマホ、タブレットに対応させるための方法として、やることは主に以下の二つです。 1,viewportの設定 2,cssの出しわけ それぞれまとめてみました。 viewportの設定 viewportとは、スマートフォンのブラウザのウィンドウサイズに該当するものです。 一方、スマートフォンの画面サイズ、いわゆるdevice-widthは980pxもありません。 iPhoneでいえば、viewportは横幅980px、device-widthは横幅320px、縦幅480pxです。 通常のPCサイトを見ると、ブラウザ上で縮小されて表示されます。 例えば、コンテンツ幅が800pxのサイトでは、縮小されて横幅が左右合計180pxの余白がでます。 また、スマホの画面サイズが横幅32

  • Facebookページでファンの興味を引き続ける10の方法 | A!@attrip

    こんな記事を見かけたので、ざっくりと訳してみました。 10 Ways To Keep Your Facebook Fans Following You Facebookページに「いいね!」してくれた人たちに 興味を持ってもらい続けるために こんなことしたらいいよ、というお話。 かなりざっくりと要点だけ抽出してみました。 1.質問しよう みんな自分の考えを言いたがるから、自社製品に関係するパーソナルな質問をするといいよ 2.反応(応答)しよう ほったらかしにされるのは嫌がるのでちゃんとコメント返しをするといいよ 3.個人宛にコメントしよう “@ユーザー名”を使うと相手に通知が届いてちょっといい気分になってもらえるよ 4.時間を見計らってちょくちょく投稿しよう ユーザーがログインしていることが多い9:00~14:00の間にちょくちょく投稿すると、自然と投稿をチェックしてもらえるようになるよ