タグ

2018年8月4日のブックマーク (5件)

  • マネーの〈未来〉は人類学的想像力を通じて開かれるデイヴィッド・バーチ『ビットコインはチグリス川を漂う』

    carbon6
    carbon6 2018/08/04
  • 政府広報が性犯罪被害女性を「イタイ女子」扱い! 性犯罪防止啓発なのにミソジニー丸出し - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    世間に衝撃を与えた、東京医科大学が女子受験生の一般入試の得点を一律減点して女子合格者数を抑制していた問題。あらためてこの国に女性差別が蔓延っていることを浮き彫りにした格好だが、そんななか、ある広告に批判の声が集まっている。 なんと、政府広報がSNS犯罪の啓発の一環として、「いくつ当てはまる? SNSで増加中の「イタイ女子」度診断」という動画を公開しているのだ。 この動画は、政府広報が女性向け動画メディア「C CHANNEL」とタイアップして作成されたもので、政府広報HPで現在公開中。「C CHANNEL」でもこの動画を紹介するかたちで記事がアップされているのだが、その記事はこんな言葉ではじまる。 〈「インスタ映え」「インスタグラマー」そんな言葉が流行る今、言葉にとらわれすぎて周りが見えなくなっていませんか? 気づけば生活の中心はSNSである。なんでもSNSに自分のことを投稿しちゃう。SNS

    政府広報が性犯罪被害女性を「イタイ女子」扱い! 性犯罪防止啓発なのにミソジニー丸出し - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 頭のいい人が「音読と書き写し」を習慣にしている理由(佐藤 優) @gendai_biz

    知的訓練のための音読 松岡正剛氏は、ルネッサンス期のレオナルド・ダ・ヴィンチのような、文科系、理科系、芸術を総合的に体得した知識人だ。著書の『からへ』のなかで松岡氏は、読書案内という形態を取りながら、学習法を指南する。同時に大人にとって必要な教養が何であるかを具体的に示す。 例えば、音読と黙読の関係について松岡氏はこう説明する。 〈そもそも音読・黙読問題は、人類が長きにわたってオラル・コミュニケーションと音読社会を体験してきたということ、および、幼児や子供が会話と音読からこそ言葉のコミュニケーションの習得を深化させているということに関係がある。 ということは、第一には、その民族や部族やその国の文化に、いったいどの程度の「声の文化」や「耳の文字」が重視されているかということが問われるべきなのだ。 それとともに第二に、その個人やその家族やそのコミュニティが、幼児期や子供のころにどのくらい「

    頭のいい人が「音読と書き写し」を習慣にしている理由(佐藤 優) @gendai_biz
    carbon6
    carbon6 2018/08/04
  • 「優れた演説が埋もれるのはもったいない」。本より早く枝野演説をWebにアップした人物が語る「国会文字起こし」の意味 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    7月20日、実質的な最終日を迎えていた第196回国会で野党が共同して提出した内閣不信任案。この不信任決議案の趣旨弁明として行われた枝野幸男立憲民主党代表の2時間40分を超える演説はSNSで大きな話題となり、出版化を望む声も多数出るという異例の事態となった。 その声を受けて、当サイトでは緊急出版を決め、『緊急出版! 枝野幸男、魂の3時間大演説 安倍政権が不信任に足る7つの理由』としてブックレットを8月10日前後に発売することになった。 リアルタイムで演説を聞き終えたあと、即座に企画を提案し、GOが出たのだが、問題なのは演説が2時間43分という長丁場のものだったことだ。 当サイトでは過去にも党首討論の文字起こしなどさまざまな文字起こしをやってきたが、それらはせいぜい20分程度。3時間近い分量となると通常記事の配信業務と並行しながらやる身にとってはかなり時間がかかる作業だった。 土日にかけて文字

    「優れた演説が埋もれるのはもったいない」。本より早く枝野演説をWebにアップした人物が語る「国会文字起こし」の意味 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    carbon6
    carbon6 2018/08/04
  • 川崎「駅前」のにぎわいはなぜ続いてきたのか

    ここ最近、商業施設の完成や新しい開発計画で川崎駅周辺がにぎやかだ。 今年2月には駅北口の通路が開通し、同時に駅ビル「アトレ川崎」が拡張オープン。駅ナカにデリ・スイーツを中心に26店舗を新設、駅改札外のビル部分も増床し、川崎駅北口行政サービス施設の新設や、料品・生活雑貨を中心とする新規店舗が開業した。5月には「川崎駅西口開発計画」が着工し、2021年春には29階建て・オフィス6万6000平米と300室のホテルを中心とした3棟のビルが生まれる予定だ。 また、東口では来年初秋にも「さいか屋」の跡地にパルコの運営する商業施設がオープンすることが決まった。いま勢いのある川崎駅周辺。その源はなにか探ってみた。 映画と工場で発展した街 川崎駅で特徴的なのは中央の東西に延びる自由通路だ。先日の北側自由通路開通まで、長きにわたって川崎駅に降り立つ人を一手に迎えてきた。その西口側には大型商業施設「ラゾーナ川

    川崎「駅前」のにぎわいはなぜ続いてきたのか
    carbon6
    carbon6 2018/08/04