2019年6月30日のブックマーク (3件)

  • 最近の若い男は、配偶者に自分並みの収入が無ければ結婚自体をしない、と..

    最近の若い男は、配偶者に自分並みの収入が無ければ結婚自体をしない、という考え方が多いよ

    最近の若い男は、配偶者に自分並みの収入が無ければ結婚自体をしない、と..
    cardamom
    cardamom 2019/06/30
    うちは某国家試験の受験資格が与えられる学部だったせいか、女も結婚後出産後働いて当たり前、という男女が多かった。だから退学して無職になった私は存在しなかったことになってる。
  • WHOの食塩5g目標って、達成できる人なんているのか?

    恥ずかしながら、心臓やられて入院した。 当然の如く病院で、塩気が抜かれた事が出るのだが、1日3塩量を合計したら、ほぼ6gだった。 退院して、退院後は塩にも気を付けなきゃならんなあ、と考えてるが、それで調べてみたら、WHO(世界保健機構)が目標とする塩摂取量って、1日なんと5g以内らしい。 ??? 自分がべてて、塩気が少ないと思ってた病院ですら、1日に6gの塩があった。 WHO基準は、「病院より、塩を少なくしろ」という内容になってる。 こんなの、そもそも達成可能なのか? 1日5gの塩摂取で生活してる人って、全世界70億人のうち、1億人いるのか? もしいたとしても、パプアニューギニアの奥地とかで、そもそも塩精製の文化の無い原始生活の民族とかしか、いないのではないか? 全く味付けに塩醤油ソースを加えなくても、そもそもパンとかうどんには塩が加わってるから、味無しパ

    WHOの食塩5g目標って、達成できる人なんているのか?
    cardamom
    cardamom 2019/06/30
    栄養素って規定された量を全部摂ったら肥満になりそう。逆に摂らなかったからといって即死するわけじゃないし、わりとどうでもいいと思ってる。
  • 保育士には二度と戻らない

    23歳 保育士3年目。 知人に仕事のことを聞かれ、残業だらけだし給料も少ない、生きていくのがやっとだと愚痴をこぼしたら、 「でも保育士の給料が少ないなんて、もう何年も前から言われてたでしょ?」 「それでも、自分で選んだんでしょう?」 と言われた。 その通りなんだよ。働く前から、保育士を目指した頃から、知ってたよ。 でもね、 毎日6時半には出勤。 タイムカード打刻出来るのは早番の人でも7時半から。中番は8時半からだし、遅番だと9時半とか10時にならなきゃダメ。 休憩時間は子どもたちの午睡の時間。それも呼吸の確認や寝ている子どもの見守りをしながら、書類仕事や制作物。 退勤打刻は全員定時に押される。 残業時間も残業代も、明細のどこを見てもゼロ。 そんな中で20時に退勤出来たらなんて良い日なんだ!、スーパーに寄れる!と大喜び。 だけど行事前だと23時、酷いと午前様は普通。 それでも人手不足なおかげ

    保育士には二度と戻らない
    cardamom
    cardamom 2019/06/30
    保育園も学校教師も思うんだけど、何故教育と事務仕事を同じ人がやってるのかなーと。会社なら、営業と事務は別の人がやってるよね。勿論営業じゃなきゃできない事務仕事もあるだろうけど。