タグ

2017年1月23日のブックマーク (4件)

  • 今が旬の紫キャベツを使って誰でも作れる簡単オシャレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    紫キャベツのヨーグルトマヨネーズ・コールスロー 冬の野菜と聞いてイメージする色は何色ですか?…ともし質問されたら、ホマレ姉さんは迷わず紫と答えます。 紫色の野菜にはトレビスや紫カブ、紅苔菜などいろいろとあるのですが、皆さんがよく知っている代表的な野菜は紫キャベツ(レッドキャベツ)ではないでしょうか? 以前は彩り程度に使われることが多かった紫キャベツですが、今やメイン材として使われることも多いですよね。 この魅力的な色はアントシアニン。ブルーベリーやブドウなどに含まれていることで有名ですが、紫イモや赤玉ネギなど多くの野菜にも含まれています。 もちろん紫キャベツもキャベツですから優れた抗酸化作用があり、ガンの予防にも効果的なので利用しない手はありませんね。 紫キャベツは普通のキャベツよりも葉肉が厚く固いので、コールスローにする時はできるだけ細いせん切りにし、茎の部分も取り除いた方が美味しくな

    今が旬の紫キャベツを使って誰でも作れる簡単オシャレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    cardmics
    cardmics 2017/01/23
    モシャモシャといくらでも食べられそう。
  • 印刷の用途★アーレン症候群のためのブルーノート - チラシ印刷の集客効果

    印刷の用途はチラシだけでなく様々あります。 うちの場合、チラシ7割、その他3割くらいです。 その他の内訳はこんな感じです。 ★病院・整体院・美容院・サロン等のお客様カルテ ★店舗のニュースレター・月報 ★作業現場の点検表・作業日報 ★学校やお役所の試験用紙・レポート ★運動会や文化祭のプログラム ★商品の説明書 ★アンケートや署名集めのための用紙 ★寄付・寄贈等の申込用紙 ★飲店のメニュー表 ★議員さんの活動レポート ・・・etc 今回は、そのなかで少し特殊なケースをご紹介したいと思います。 アーレン症候群をご存知ですか? あるとき、大阪在住のご婦人から、こんな問合せが来ました。 「ライトブルーの紙で、横罫線が入ったレポート用紙を探しております。実は、大学生の娘がアーレン症候群という珍しい体質で、普通の白い紙のやノートが眩しく感じる症状で、そのため勉強が困難な状態で困っております。」

    印刷の用途★アーレン症候群のためのブルーノート - チラシ印刷の集客効果
    cardmics
    cardmics 2017/01/23
    これはいい話。こういったノートが、病気に困っている方をすこしでも救えるといいですね。
  • 若かりし頃 - 腹が減っては育児はできぬ

    こんにちは、味醂です。 大学生の頃の話です。 すいませんねぇ。 私、ガチの競歩教わってるんで。 ついてこれるもんならついて来いよ、オッサン。 と言わんばかりに都会の人だかりを 競歩ですり抜けました(笑) 無駄に遠回りにして待ち合わせに 合流しました\( ˆoˆ )/ もう今の私には逃げ切れる自信なんて 微塵もないわ(ToT)/~~~ 私の方が足縺れて終了ですね。。。 というより、こんな風に 声かけられることなんてもうないよw めちゃイケでナンパ駅伝というのやってて 思い出したので描いただけですw ▼押していただけると嬉しいです ▼ほしい物リスト公開しています Amazon.co.jp ▼よろしければこちらもお願いします Follow @tie_mirin_

    若かりし頃 - 腹が減っては育児はできぬ
    cardmics
    cardmics 2017/01/23
    ナンパを振り払うほどのガチ競歩、想像するだけで凄いw
  • 夜の新千歳空港へ飛行機を撮りに行って来た。あまりの難易度の高さに泣いた。 - いつもマイナーチェンジ!

    前々から難しいと聞いていた「夜の飛行機」を撮りに、新千歳空港へ行って来ました。 でも、 タイトルにあるとおり、めっちゃ難しくて泣いて帰ってきました。 でもまぁ、せっかく行って来たので、撮影スポットの紹介と、失敗談を書いておこうと思います。 夜の空港 youtu.be これは動画なのでちょっとだけ違いますが、撮りたい写真のイメージはこんな絵です。 夜の空港ってキラキラしていて綺麗なんですよね。 しかも、そのキラキラが飛行機のボディに反射して、すごく幻想的です。 撮りたかったんですよ、こういう写真が。 新千歳空港の撮影スポット 僕が調べた限りでは、3箇所あるようです。緑のマーキングで示しているスポットです。 上がスポットA、右下がスポットB、左下がスポットC、と呼ぶことにします。 スポットA 撮影場所の写真を撮り忘れてしまったので、文章のみの解説となりますが。 ここは以前は良い撮影スポットだっ

    夜の新千歳空港へ飛行機を撮りに行って来た。あまりの難易度の高さに泣いた。 - いつもマイナーチェンジ!
    cardmics
    cardmics 2017/01/23
    確かに雪や夜の空港って、難易度高いw