タグ

2020年7月2日のブックマーク (3件)

  • 高速道路、ETC専用化へ | 共同通信

    国土交通省は2日、全国の高速道路について、料金所の現金向けブースを廃止し、ETC専用にする方向で検討すると明らかにした。ETCは利用率が93%に達しており、新型コロナウイルス感染症対策として料金所係員との接触機会をなくす。

    高速道路、ETC専用化へ | 共同通信
    cardmics
    cardmics 2020/07/02
    やるならETCカードの発行基準引き下げが必須。現状だとクレカを作れない人や、デポジットを預けられない人はETCカードを入手できないので不公平感が膨らんでしまう。
  • 東京都 新たに107人の感染確認 5月2日以来 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は2日、都内で新たに107人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内で一日の感染の確認が100人以上となるのは、大型連休中のことし5月2日以来2か月ぶりで、5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降最も多くなりました。 一日の感染の確認が100人以上となるのは大型連休中のことし5月2日以来2か月ぶりで、5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降最も多くなりました。 107人のうち20代と30代は合わせて71人で、全体のおよそ66%を占めています。 また107人のうち、 ▽62人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、 ▽45人は今のところ感染経路がわかっていません。 都によりますと107人のうち29人はホストクラブやキャバクラ店の従業員や客などで、このうち新宿エリアでは16人、池袋エリアでは2人の感染が確認されているということです。 このほか、 ▽病院

    東京都 新たに107人の感染確認 5月2日以来 新型コロナ | NHKニュース
    cardmics
    cardmics 2020/07/02
    感染者数のリボ払い化、終了のお知らせ / でも毎月5万円+金利の返済で良かったのに、未払金が増えすぎてリボ払いの月額返済金額がスライドし、毎月10万円+金利になったともいえる。
  • 街中で楽天カードを使うとポイントが2倍になる、『街でのご利用分がポイント2倍』は7月もあえなく中止!そのまま廃止もありえそうです。 - クレジットカードの読みもの

    非常にお得にも関わらず、楽天カード愛用者でも知らない人がかなり多いなぁ…と感じることが多い『街でのご利用分がポイント2倍』になるキャンペーン。 街でのご利用分がポイント2倍の公式ページ このキャンペーンは楽天市場で税込2万円以上の買い物をした人であれば誰でもエントリー可能&街での利用がポイント2倍になるという、普段から楽天カードを愛用している方であれば登録必須のキャンペーンなわけですが、新型コロナの影響によって2020年5月からは休止状態が続いていました。 それゆえ、普段の生活が戻りつつある7月はさすがに復活するのではないか? そんな淡い期待を抱いていた楽天カード保有者は多かったかと思われますが、結果は2020年7月もあえなく中止となってしまったようです。 楽天市場が公式サイト上で告知しました(引用はこちらから)。 7月キャンペーン中止のお知らせ いつもご愛顧いただきありがとうございます。

    街中で楽天カードを使うとポイントが2倍になる、『街でのご利用分がポイント2倍』は7月もあえなく中止!そのまま廃止もありえそうです。 - クレジットカードの読みもの
    cardmics
    cardmics 2020/07/02
    体裁上は新型コロナの影響で中止となります。