タグ

ブックマーク / kabakabaryokounikki.hatenadiary.com (1)

  • たびのきろく

    ちょっと久しぶりにスカイツリー近くのたばこと塩の博物館へ。 もう終わってしまいますが、「たばこ屋大百科 あの店舗とその向こう側」展を観てきました。 自分はタバコは吸いませんが・・ タバコ店やタバコのパッケージには興味がありまして、この博物館ならではの展示に行ってみた次第。 ↑昭和前期のお店(再現)。 右側の蓋付き容器に入っているのはゴールデンバッド。 現在は販売されていないらしい・・。 以前、勤務していた会社の上司が吸っていました。フィルターが付いていないので、他のメジャーなタバコよりも安価だと言っていました。 ↑タバコのパッケージを使ったペーパークラフト「蛇目傘」。 自分が子供だった頃、祖父の家の向かいにあったタバコ店にも飾ってあったなーー。 ※イラストはイメージです。何故か蕎麦屋も営んでいた記憶が。 1970年代、タバコのポイ捨てが問題化し、「スモーキンクリーンキャンペーン」というのを

    たびのきろく
    cardmics
    cardmics 2013/12/01
  • 1