2016年3月26日のブックマーク (5件)

  • キーワードプランナーの数字から検索順位を仮定して記事を書いた後のPV数を推定する式をつくってみた - Yukihy Life

    注:先に言っておきますがわりとゲスい内容なので純粋にブログを楽しんでいる方はブラウザバックをお願いします(ゲス顔)。 言い方は悪いですが、このブログをある程度効率的に運営したいなと思っていたので、Googleアナリティクスを見たりしていろんなデータを見てきました。 運営していく中でかなり欲しかったと思うのが「Googleキーワードプランナーの数字から、実際にどれくらいのPVが見込めるのか」ということでした。いろんなWebマーケティングのやブログを読みあさっても、「キーワードプランナーでボリュームを見よう!」ということは書かれているのですが、どれくらいアクセスに繋がるのかの指標がなかなか見つけられませんでした。 そこで、昨年の秋ごろに「Googleのキーワードプランナーの数字から、実際に記事を書いた際にどれくらいのページビュー数が見込めるのか」を卒論の合間に見てたりしました。 最近就活関係

    care495
    care495 2016/03/26
    ドメインパワー押し負けたら予測順位落ちるような気がするんだけど、どうなんでしょうね。大変参考になりました。凄すぎる...
  • 【SEO】アクセス数を5倍に増やした当ブログで行ったSEO対策まとめ - ますカット‼︎

    2016 - 03 - 26 【SEO】アクセス数を5倍に増やした当ブログで行ったSEO対策まとめ アフィリ 雑記 Google+ Pocket SEO対策まとめ 前回の記事で「はてな」からの流入を捨てGoogle等の検索流入1に絞っていくことを決めました。検索流入を増加させるにはキーワードの検索順位を上げるしかない。 検索順位を上げるには『SEO』対策をするしかありません。これからさまざなSEOを試みていこうと思うのですが、一旦この記事ではこのブログが行ってきた『SEO』対策をまとめていきます SEO対策とは? 検索エンジン最適化 (けんさくエンジンさいてきか、 英 : Search Engine Optimization、 SEO 、サーチ・エンジン・オプティマイゼーション)はある特定の 検索エンジン を対象として検索結果でより上位に現れるように ウェブページ を書き換えること。 検

    【SEO】アクセス数を5倍に増やした当ブログで行ったSEO対策まとめ - ますカット‼︎
    care495
    care495 2016/03/26
    ワードプレスのほうがプラグイン等の恩恵があるためSEO対策は優秀。はてなはバズが置きやすいらしい。バズったことはないが...
  • はてなブックマークを使うと思考が100倍加速する - 唯時@Blog

    はてなブックマークというのははてなの世界では欠かせない! はてブのないはてななんて無いも同然! ということははてな歴が長い人はだれでも知っている そこまで詳しくない人でも、はてなの世界でははてブというのはすごい重要だという事はなんとなく分かっていると思う でも、その割にはてなブックマークを使っている人というのはあまりいない はてなでブログやってる人でも、はてなブックマークを日常的に使っている人というのは多くない 多くないから、はてなブックマークの世界は入りにくい 当にもったいない事だと思う はてなブックマークを使わないと、どんなに一生懸命ブログを書いていてもまず確実に孤立する もちろん別に多くの人に読んでもらわなくても問題ない! というブログも多いけど、たくさんの人に読んでもらいたいブログも孤立してしまう その一方、はてなブックマークを使っていれば、使い方を少しだけ工夫するだけで世界は大

    はてなブックマークを使うと思考が100倍加速する - 唯時@Blog
    care495
    care495 2016/03/26
    なるほど、無名が上がるにはこれしかないですね
  • 長すぎる社名が『SOMPO』に...なんか卑猥じゃないか?w - ますカット‼︎

    2016 - 03 - 26 長すぎる社名が『SOMPO』に...なんか卑猥じゃないか?w 雑記 Google+ Pocket 目次 長すぎる社名 名称を変更することでの変化 お前の『SONPO』小さくない? 長すぎる社名 突然だが、「損保ジャパン日興亜」という会社をご存知だろうか?創立平成元年2月、設立平成14年7月資金18億45000万円。従業員1073名という大企業である。平成26年9月に損害保険ジャパンと日興亜損害保険の経営統合したことであることが【問題】となった。 その『問題』というのは、正式名称が長いという点である。正式名称は『損保ジャパン日興亜ホールディングス』である。10回ほど音読して欲しいところだが、正直クソ長い。名称の文字数は18文字である。 『内科では薬のリスクはでかいな』 18文字といえばこの回文が18文字だ。逆から読んでも読める。では『損保ジャパン日

    長すぎる社名が『SOMPO』に...なんか卑猥じゃないか?w - ますカット‼︎
    care495
    care495 2016/03/26
    ブログにドバーとウィルスが出てきたんや
  • ポケモンはバグが面白かった - minimum

    2016 - 03 - 26 ポケモンはバグが面白かった 雑記 トピック「ポケモン」 について ポケモンの画像って著作権大丈夫なんですかね。よくわからなかったので、それっぽいのを持ってきました。 ポケモン 今回のお題は「ポケモン」ということですので、ポケモンについて書いてみたいと思います。トピックのページでは「ポケモン大好き」になってたんですが、記事を書くと選択すると「ポケモン」になってました。どうなんでしょう。まぁ何でもいいや。ポケモンについて書きます。 私が初めてポケモンに触れたのは、初代ゲームボーイのポケモンでした。バージョンはピカチュウ版だったと思います。正直当時のことはあまり覚えてないのですが、楽しかったんだろうと思います。 私は、ゲームではアドバンスのエメラルド版まではやっていたのですが、DS以降は全くやっていません。最近のポケモンの事情はあまりわからなくて、その辺のことはちょ

    ポケモンはバグが面白かった - minimum
    care495
    care495 2016/03/26
    最近のゲームはグラフィックが綺麗過ぎて、たまにドット絵のゲームが無性にやりたくなります