タグ

2021年11月5日のブックマーク (6件)

  • 【岡山市北区】天満屋岡山本店で「北海道の物産と観光展」が始まりました。最初の週末は入場制限になるほどの大盛況ぶり。

    【岡山市北区】天満屋岡山店で「北海道の物産と観光展」が始まりました。最初の週末は入場制限になるほどの大盛況ぶり。 ↑天満屋岡山店で、『北海道の物産と観光展』(以下、物産展)が開催されています。 期間は2021年10月13日(水)~11月4日(木)ですが、前期・中期・後期とお店が少しづつ変わっていくので、何度か足を運んでみるのもいいかもしれません。 ↑物産展が始まって最初の週末の7階催場の様子。 天満屋の開店時間前から大勢のお客さんが列を作って待っていましたが、お目当てはこちら7階催場。 関係者の方にお聞きしたところ、この日は開店からわずか15分で7階催場への入場制限を開始したとのこと。 一部のお店にはなりますが、出店者さんをご紹介します。 ↑余市郡の「アリスファーム」。焼きたてのマフィンを販売しています。 ↑札幌の蟹料理専門店の「蟹工船」。カニをふんだんに使ったお弁当がずらり。 ↑「小

    【岡山市北区】天満屋岡山本店で「北海道の物産と観光展」が始まりました。最初の週末は入場制限になるほどの大盛況ぶり。
    carl_b
    carl_b 2021/11/05
    もう終わってるけど、天満屋はいつも北海道物産展やってる気がする
  • 【倉敷市】残念です。33年の歴史に幕「天下一品 児島店」閉店まで残り1か月余り。

    閉店間近という情報を頂きましたので、行ってみました。「天下一品児島店」に、日曜日の午後3時頃訪問しました。この時間でもお客様が次々ご来店されていました。ドアに「閉店のお知らせ」の貼り紙がありました。1988年12月12日に開店の「天下一品児島店」は、2021年12月12日で閉店となるそうです。1988年といえば昭和最後の、昭和63年です。昭和→平成→令和と33年間続いた人気のお店が閉店間近と思うと寂しいですね。児島店にはここだけ限定のメニューが有ります。”スタミナラーメン”、”にんにく炒飯”、”豚丼”の三種類。これはぜひべておかないと。他にも色々美味しそうなメニューがずらりとあって、迷います。でも、今回は「スタミナラーメン」にしました。”こってり、屋台の味(こっさり)、あっさり”の三種類のスープから選べます。今回は”こってり”にしました。↓こちらがスタミナラーメン”こってり”です。ボリュ

    【倉敷市】残念です。33年の歴史に幕「天下一品 児島店」閉店まで残り1か月余り。
    carl_b
    carl_b 2021/11/05
    あら、児島の天一閉まるんだ
  • 5000杯食べたマニアがオススメ!京都市激ウマラーメン15選 | MATCHA - 訪日外国人観光客向けWebマガジン

    実は絶品ラーメンの宝庫である京都 有名な寺社仏閣が集まる京都。ラーメンのイメージがない方も多いかと思いますが、実は京都にはおいしいラーメンべられる店がたくさんあるのです。 特に最近の京都では、次々と新たなラーメン店がオープンしており、どこのラーメンべるか迷ってしまうほど。そこで年間約900杯、通算5000杯以上をべている超ラーメンマニアの筆者が、京都市内で実際にべ歩いて選んだ、当においしいラーメン店をご紹介します。 1.個性派味噌つけ麺が人気「吟醸らーめん 久保田」 五条 京都駅からも近い、五条にある大人気ラーメン店が、ここ「吟醸らーめん 久保田」です。ここでぜひべてほしいのが、写真の「吟醸つけ麺味噌」で、多くのお客さんがこれを注文しています(写真は並サイズで税込870円)。 味噌ダレのきいた濃厚スープには、魚粉にスパイス・ラー油などが入って、かなり欲を刺激される仕上がり

    5000杯食べたマニアがオススメ!京都市激ウマラーメン15選 | MATCHA - 訪日外国人観光客向けWebマガジン
  • https://matcha-jp.com/jp/ramen/5959

    carl_b
    carl_b 2021/11/05
    脂がきつくなさそうなやつも紹介されてるので、そのうち行きたい
  • 共感を集め続ける『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は何を描いているのか | 文春オンライン

    「泣ける」というキャッチコピーは、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』という作品をテレビで紹介する時に、一般の視聴者を惹きつけやすいフレーズではある。10月29日の金曜ロードショーでの『特別編集版』放送時にも「涙腺崩壊」がトレンドワード入りした。 だがテレビシリーズや劇場映画版、そして原作小説を読んで感じるのは、この物語が涙とともに流れ落ち、やがては乾いて消える消費コンテンツではなく、感情と理性、言語とコミュニケーションについての優れた寓話でもあることだ。 “人間になろうとする人形の物語”が描くもの 「自動手記人形(オート・メモリーズ・ドール)」は、この作品の世界観を象徴する造語である。作品中でそれは、過去に作られた機械仕掛けの自動人形にちなんで、生きた人間が行う代筆業全般をそう呼ぶようになったと説明される。 戦火の中で育った少女、ヴァイオレット・エヴァーガーデンには人間的な情緒が欠落し、

    共感を集め続ける『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は何を描いているのか | 文春オンライン
    carl_b
    carl_b 2021/11/05
    コミュニケーションに欠損を抱えた主人公がそれゆえに人と人をつなぐようになる物語、『デスストランディング』と似てるところがあるな
  • AI×ミュージカルのエンタメ作品『アイの歌声を聴かせて』 吉浦康裕×大河内一楼対談① | Febri

    土屋太鳳演じるポンコツAI・シオンのミュージカルシーンが大きな見どころとなっている映画『アイの歌声を聴かせて』。作でAI×ミュージカルという異色の組み合わせを、どのように物語に落とし込んだのか。前編では、ふたりにミュージカルシーンへのこだわりを聞いた。 ――今回はどのような経緯で共同脚という形になったのでしょうか? 吉浦 企画の立ち上げは、王道のエンターテインメントを劇場のオリジナル作品として制作する、というものでした。AIは私が以前から取り上げてきた得意な題材だったこともあり、AIプラス群像劇で物語を作りましょうということでまとまりました。その段階で、企画とプロットは僕がひとりで書いています。シオンに相当するキャラクターが転校してきて、高校生たちに変化をもたらす――という基的な構造もすでにありましたね。ただ、オリジナルで勝負する以上、あと一歩インパクトがほしいということで、プロデュ

    AI×ミュージカルのエンタメ作品『アイの歌声を聴かせて』 吉浦康裕×大河内一楼対談① | Febri
    carl_b
    carl_b 2021/11/05
    後で読む