2023年1月16日のブックマーク (3件)

  • 【Linux】ディレクトリ構造を理解する

    Linuxの標準的なディレクトリ構成について説明したいと思います。 FHS(Filesystem Hierarchy Standard)で規定されているディレクトリからピックアップして紹介しています。 実際にVagrantで作成したCentOS7で対象のディレクトリを確認しながら、それぞれのディレクトリの役割を理解していきます。 FHS FHS(ファイルシステム階層標準: Filesystem Hierarchy Standard)とは、Linuxにおけるディレクトリ構成の標準を定めているものです。

    【Linux】ディレクトリ構造を理解する
    carolina04
    carolina04 2023/01/16
    “FHS(ファイルシステム階層標準: Filesystem Hierarchy Standard)とは、Linuxにおけるディレクトリ構成の標準を定めているものです。”
  • Rubyでマルチスレッドプログラミング|TechRacho by BPS株式会社

    RubyはWeb界隈でよく使われてるスクリプト言語の中では比較的簡単に割と格的なマルチスレッドプログラムを書くことができます。 うまく使うとI/O待ちで遅くなっているが、必ずしも順番に行う必要のないプログラムの実行時間を短縮したりすることができます。(たくさんのURLにアクセスしてレスポンスを取得してくるクロウラーなど) しかし現在最も広く使われているRuby1.8ではスレッドの実装はいわゆるグリーンスレッドという実装で、OSによるスレッドを使えないため、マルチコアの恩恵を受けることができないので、大量のデータをマルチコアで処理する目的などで使っても効果が薄い(どころかまったくない)可能性が高いです。 Ruby1.9ではRubyでスレッドの動きを制御しているものの、ネイティブスレッドベースでの動作となっているため、マルチコアの恩恵を受けることができます。 それではさっそく、配列の各要素を

    Rubyでマルチスレッドプログラミング|TechRacho by BPS株式会社
    carolina04
    carolina04 2023/01/16
    “配列の各要素を並列処理できるルーチンを貼付けてみます。 これは一番シンプルな実装で、配列に含まれる要素分だけスレッドを新規に立ち上げて、ガンガン処理させるというものです。”
  • zshで引数付きのrake taskを実行する - Qiita

    bundle exec rake hoge:foo[bar] zsh: no matches found: hoge:foo[bar] こうなってエラーになってしまいました。 解決法は単純で bundle exec rake hoge:foo\[bar\] [をエスケープするか bundle exec rake 'hoge:foo[bar]' でシングルクォーテーションで囲む必要があるんですね。 bashだとそのまま実行できたので知りませんでした。

    zshで引数付きのrake taskを実行する - Qiita
    carolina04
    carolina04 2023/01/16
    foo[bar] zsh: no matches found: hoge:foo[bar] こうなってエラーになってしまいました。 解決法は単純で bundle exec rake hoge:foo\[bar\][Rails]”