2023年2月10日のブックマーク (5件)

  • タモリ(森田一義)さんの弔辞(故 赤塚不二夫さんへ) 弔辞 8月の2日に..

    タモリ(森田一義)さんの弔辞(故 赤塚不二夫さんへ) 弔辞 8月の2日にあなたの訃報(ふほう)に接しました。6年間の長きにわたる闘病生活の中で、ほんのわずかではありますが回復に向かっていたのに、当に残念です。 われわれの世代は赤塚先生の作品に影響された第一世代と言っていいでしょう。あなたの今までになかった作品やその特異なキャラクター。私たち世代に強烈に受け入れられました。10代の終わりから、われわれの青春は赤塚不二夫一色でした。 何年か過ぎ、私がお笑いの世界を目指して、九州から上京して、歌舞伎町の裏の小さなバーで、ライブみたいなことをやっていたときに、あなたは突然私の眼前に現れました。その時のことは今でもはっきりと覚えています。赤塚不二夫が来た。あれが赤塚不二夫だ。私を見ている。この突然の出来事で、重大なことに私はあがることすらできませんでした。 終わって私のところにやってきたあなたは「

    タモリ(森田一義)さんの弔辞(故 赤塚不二夫さんへ) 弔辞 8月の2日に..
    casa1908
    casa1908 2023/02/10
    何度読んでも泣ける。
  • Plum / プラム@男女共同参画局推し on Twitter: "ほらね、こうやって女性の8割が「NO」を表明しても、それを嘘だなんだと難癖つけては耳を傾けないのが男。 こういう奴らが後になって「嫌なら言えばよかったのに」とか言い出すんだよ、私は知ってる。 https://t.co/apY6i4LrDD"

    ほらね、こうやって女性の8割が「NO」を表明しても、それを嘘だなんだと難癖つけては耳を傾けないのが男。 こういう奴らが後になって「嫌なら言えばよかったのに」とか言い出すんだよ、私は知ってる。 https://t.co/apY6i4LrDD

    Plum / プラム@男女共同参画局推し on Twitter: "ほらね、こうやって女性の8割が「NO」を表明しても、それを嘘だなんだと難癖つけては耳を傾けないのが男。 こういう奴らが後になって「嫌なら言えばよかったのに」とか言い出すんだよ、私は知ってる。 https://t.co/apY6i4LrDD"
    casa1908
    casa1908 2023/02/10
    女性の8割がNoでも2割が買ってくれるなら十分商売になる。義理チョコ配りは嫌なだけでバレンタインデー自体はイベントとして楽しんでる女性も多いしね。お返し面倒なので職場の義理チョコは社則で禁止してほしい。
  • 志位氏が朝日社説に猛反論も…「産経」と言い間違え

    共産党の志位和夫委員長は9日の記者会見で、党首公選制導入を訴えたジャーナリストの松竹伸幸氏を除名処分とした党の対応を批判した朝日新聞の社説について、「悪意がある」「あまりに不見識だ」「指図されるいわれはない」「断固反撃する」と述べた。「悪意で党を攻撃する者に対しては断固として反撃する」とも強調した。 詳報は次の通り。 ◇ --機関紙『しんぶん赤旗』が9日付の論文で朝日を批判している 「朝日の社説、あまりに不見識だと思う。私たちが規約違反の事実で(松竹氏の)処分をしたことについて、共産党が異論を排斥する党だと描いているわけだ。異論を持ったから排斥しているわけではない。公然と外から攻撃したことを問題にしている。そこの論理を全く飛ばして、あたかも異論を持ったから排除したかのように描いている」 「もう一つは、彼(松竹氏)を善意の改革者であるかのように持ち上げている。しかし、善意の立場でモノを言って

    志位氏が朝日社説に猛反論も…「産経」と言い間違え
    casa1908
    casa1908 2023/02/10
    「それでも自分の意見が通らない場合、異論を保留する自由もある。」え、異論を保留する自由って何?「共産党はそもそもポスト争いとは無縁な党だ。」それをポストを独占している張本人が言っても説得力は皆無。
  • 2歳児を公園に置き去りにして帰ってくる…全国の保育園で「昔にはあり得なかったこと」が起きている根本原因 保育が「儲かるビジネス」になり、質が低下している

    幼稚園や保育園で「園児の置き去り事故」が相次いでいる。労働ジャーナリストの小林美希さんは「諸悪の根源は安倍政権の下で進んだ待機児童対策だ。園の数はここ10年で急増したが、保育士の労働環境は悪化しており、保育の質が低下している」という――。 「いつ置き去り事故が起こってもおかしくない」 「子どもを公園に置いて園に帰ってきてしまう。少し前なら、あり得ないことが起こっているのです」 都内の認可保育園の小田明子園長(仮名、60代半ば)は、驚きを隠せない。小田園長は公立保育園も含めて40年以上、保育現場に携わっている。現在は私立の認可保育園の園長で、これまで大きな事故もなく過ごしてきたが、1年ほど前に保育士が2歳の園児を公園に置いたまま散歩から帰ってきてしまい、肝を冷やした。 園児がいないことに気づき、慌てて園長と保育者数人とで外を探すと、近隣の住民に保護され、ことなきを得た。もしも誤って道路に飛び

    2歳児を公園に置き去りにして帰ってくる…全国の保育園で「昔にはあり得なかったこと」が起きている根本原因 保育が「儲かるビジネス」になり、質が低下している
    casa1908
    casa1908 2023/02/10
    配置基準の引き上げと人件費流出の規制は全面的に賛成。先日も運営元の役員報酬が3人で8000万という記事を見た。1人1000万にすれば500人の保育士の年収を10万アップできると思うと、中抜きで私腹を肥やす連中は大罪人だ。
  • https://twitter.com/caffelover/status/1620341561749016577

    https://twitter.com/caffelover/status/1620341561749016577
    casa1908
    casa1908 2023/02/10
    すごい発想の飛躍が観測できて面白い。一つ一つの情報を精査せず鵜呑みにしていくと、荒唐無稽な陰謀論すら本人にとっては事実となる。陰謀論者は、独り地動説を唱えるガリレオにでもなったような気分なんだろうな。