2024年3月1日のブックマーク (6件)

  • 38歳パニック障害持ちの女だけど、婚活で今月結婚する

    婚活増田の流れに乗ってみる。婚活増田に辟易してる人にはごめん。 タイトルの通り、悪条件でも婚活でゴールできたよ、というエールや、事例が参考になればと思い書いてみる。 増田のスペック婚活期間は20代後半~37歳(結婚時38歳)はっきりと太ってる。服のサイズはLか2L。(追記・BMIは25~30をうろうろしてるんだ…。運動習慣のおかげでギリLや2Lでとどまってる感じ)パニック障害を持っている(コロナ禍のマスク生活と過労で)フリーランス在宅仕事。収入は年によって変動が大きい。少ない時で400前後心折れそうな場面がかなり多かった世代だと思うので、同年代の女性の参考になればと思った。 いま40間近の女性の婚活の何が大変って、 ・マッチングアプリ最大手のpairsが流行り始めた時点で既に30代になっていた。そのため、マッチングアプリ婚活の成功ロールモデルが同年代にあまりいない。 ・33~37歳という、

    38歳パニック障害持ちの女だけど、婚活で今月結婚する
    casa1908
    casa1908 2024/03/01
    体型はビジュアル的な意味では気にしないんだけど、健康面の不安は感じる。増田はメンタル不安もあるけど負担をかけないように考えてるので偉い。理解ある彼くんがいつまでも理解あるとは限らない。お幸せに。
  • 小学生の頃、家でヤドカリを飼っていた

    しばらくしてヤドカリが成長すると、手狭になった貝を脱いでしまった。 新しい貝を用意するのが面倒だったのか、ヤドナシくんを持て余した母は「自然の方がのびのび生きられるはずだから、自然に帰してあげよう」と言い、公園にヤドナシくんを放しにいこうとした。 ヤドカリを飼い始めたのは母で、世話をしていたのも母で、思い入れがあったのも母だけなので、誰も反対はしなかった。 そうしてヤドナシくんは真っ暗な夜の公園にたった一匹で放たれたのだった。

    小学生の頃、家でヤドカリを飼っていた
    casa1908
    casa1908 2024/03/01
    「思い入れがあったのも母だけなので」いや、思い入れがあったなら公園に捨てないだろ。誰の思い入れもなかったと思われるヤドカリくん可哀想。
  • 建設業の無理な工期禁止 国交省、長時間労働や低賃金に歯止め - 日本経済新聞

    人手不足の深刻な建設業界で、労働者の長時間労働を是正するための規制が強まる。国土交通省は労働環境の悪化を招くような、短すぎる工事期間での受注を禁じる。違反した事業者には指導・監督を通じて改善を求める。賃金が上がりやすい仕組みも整え、人材確保につなげる。建設業界では資材高騰や人手不足で工事が遅れる問題が生じている。リクルートワークス研究所は建設職種で40年に65.7万人の労働力が不足すると推定す

    建設業の無理な工期禁止 国交省、長時間労働や低賃金に歯止め - 日本経済新聞
    casa1908
    casa1908 2024/03/01
    うーん、俺は発注者でなく受注者を禁じるのでいいと思う。なぜなら、発注者は受注側の処理能力を知るよしがないから(特に入札の場合)。同じ工期でも受注側がどれだけの人員を抱えているかで負荷は全然違うので。
  • 悲しいことがあった母から「トイレットペーパーで人の全てはわかるから」と結婚しちゃ駄目な三条件を伝えてきた話

    裏垢20↑ @yasaii_i 一番ダメな奴は、トイレットペーパーを10センチくらいだけ残しておくやつ。付け替えるの忘れたとかではなくそいつは確信犯。変えたくなくて残してる。そういうやつはシャンプーが無くなっても継ぎ足しせずに水でかさ増しする。ふざけるな。 x.com/ptpt_mtt/statu… 2024-02-29 11:00:48 フィッシュ竹中 @_takenaka_ トイレットペーパーを5センチ残して放置、トイレットペーパーの芯を捨てない、麦茶を1センチ残して冷蔵庫に放置、納豆3パックを包装してあるビニールを捨てない、ペットボトルの蓋とビニールを分別しない、ツナ缶を洗わずにゴミ箱にに捨てる ↑絶対に結婚してはいけない x.com/ptpt_mtt/statu… 2024-02-29 11:43:07

    悲しいことがあった母から「トイレットペーパーで人の全てはわかるから」と結婚しちゃ駄目な三条件を伝えてきた話
    casa1908
    casa1908 2024/03/01
    自分のシャンプーも詰め替えるの面倒で、空になってからも限界までお湯入れて振って使ってるのは自分だけではないと思う。
  • 指原莉乃、13歳の後輩にキスする「サシハラ」が物議。「完全にアウト」「松本人志を批判した人がこれか」

    リンク サイゾーウーマン 松人志批判の指原莉乃にセクハラ疑惑、メンバーには「嫌われたら終わり」の空気も 元HKT48・指原莉乃が、かつて後輩メンバーに行っていた“セクハラめいた言動”=サシハラスメントが物議を醸している。当時メンバー間に「嫌われたら終わり」という空気が流れていたことを記者が解説する。 カヲル644 @644tanaka 指原莉乃さんが13歳の子たちに次々キスしていく映像。 最後の子は嫌がっているようにしか見えないし、でも大人には嫌と言えないというのが目に見えてづらい映像。 #指原莉乃 #サシハラスメント pic.twitter.com/ufEUKFBIt0 2024-02-27 08:57:20

    指原莉乃、13歳の後輩にキスする「サシハラ」が物議。「完全にアウト」「松本人志を批判した人がこれか」
    casa1908
    casa1908 2024/03/01
    これが「完全にアウト」の時代か。世論がそうだというなら従うしかないが、確実にエスカレートしていると感じる。そうやって欧米並のコンプラ社会にしていくのが本当に正しいのか、正直疑問に感じるところもある。
  • フェミニスト上野千鶴子『日本の男が「親権」を主張するのはまだ早い。』←差別だと批判が集まる

    弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2 法律相談は↓のサイトから 離婚事案多数 憲法カフェご依頼は asuno-jiyuu.com 『これからの男の子たちへ』13刷 韓国台湾で翻訳今後中国タイで翻訳予定 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版) 音声配信voicy  voicy.jp/channel/2878 bengo4.com/kanagawa/a_142… 弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2 2/26「STOP共同親権」院内集会に寄せられた各界からのメッセージ: 瀧波ユカリさん「子どもを連れて別居生活中の友人がいます。彼女は長年にわたり夫から身体的・精神的DVを受けてきました。しかし夫はDVの事実を認めず、調停で詭弁を繰り返し、「養育費は払えない」と主張しています。恐ろしいことにこれは特殊な事

    フェミニスト上野千鶴子『日本の男が「親権」を主張するのはまだ早い。』←差別だと批判が集まる
    casa1908
    casa1908 2024/03/01
    仮に離婚原因の10%が男側によるDVだとして、残り90%の男はいわれもなく親権を奪われることに何の問題もないというのか。普通に、男女問わずDVなどの問題がある場合は認めないとすればいいだけなのではないか。