2017年7月25日のブックマーク (5件)

  • 明石焼が美味しい『たこ八(天王寺阿部野橋店)』のグルメレビュー!お好み焼きもウマいおすすめのお店

    場所は『大阪阿倍野橋駅』あるいは『JR・市営地下鉄 天王寺駅』から歩いて行ける距離にあります。迷わずに行けるなら5分くらいで着けそうですね。 お店は地下通路内にあるので、初めて行く人はちょっと迷うかもしれないです。『阿倍野センタービルとあべのアポロのB2F地下通路内』とだけでも覚えておいてください。 店舗内は少し狭くて、カウンター席とテーブル席、全部合わせて25席前後です。 次はさっそくメニューを見てみたいと思います。 たこ八のメニュー紹介 お店の名前通り『明石焼・お好み焼き』が人気になっています。 当然、粉もの全般を扱っているので『たこ焼き、焼きそば』の他に、一品料理としてイカ塩焼きやカキ塩焼き(冬季のみ)もあります。 平日限定のランチタイムでは『午前11:00~午後14時まで(祝日除く)』事メニューを注文するとライスとお吸い物のサービス! ガッツリべたい人には嬉しいですね。私が

    明石焼が美味しい『たこ八(天王寺阿部野橋店)』のグルメレビュー!お好み焼きもウマいおすすめのお店
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/07/25
    どこかで見たことあるよなーと思ったら、アベノセンタービルやないですか~。
  • 『得意』を売って稼ぐ!ココナラやってるけどかなり面白いよ! - ヨロズな感想日記

    2017 - 07 - 25 『得意』を売って稼ぐ!ココナラやってるけどかなり面白いよ! 生活 こんにちは。無職のアラサー女マメハルです。 現在、絶賛無職中の私。 自分の得意なことでお金稼げるようになりたいな~ と思ってあれこれ手を付けてるところなんですが、 最近始めてみた「ココナラ」がかなり面白いので皆さんにおすすめしたい! coconala.com お金がもらえるっていうのもあるけど、それ以上に得られるものがたくさんあるからみんなにやってみて欲しい! 目次 目次 「ココナラ」って? 「ココナラ」のおすすめポイント 何でも出品できる! 自信に繋がる まとめ 「ココナラ」って? CMもテレビで放送中なので「なんとなく聞いたことがある」って人も多いんじゃないかと思います。 【CM】ココナラ 個人の知識やスキル、経験を売り買いすることができるネット上のフリーマーケットのことで、 自分の得意なこ

    『得意』を売って稼ぐ!ココナラやってるけどかなり面白いよ! - ヨロズな感想日記
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/07/25
    こんばんは。中国語のスキルがあるので、早速中国語で登録してみました。ご紹介ありがとうございました!
  • マダニウイルス(SFTS)は動物経由で感染する!ペットを飼っている人はご用心  - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 今日はこのニュースを見てびっくりしました。 www3.nhk.or.jp マダニってもともと人間以外の野生動物に張り付くことが多いんですよ。 北海道で言えばクマとかシカとかキツネとか。 だから今回のニュースにのようにや犬に張り付いていることなんて実際によくある話だと思うんです。 そうなると、 犬を飼っている全ての人に生命の危機がある事を意味しています。 これって相当怖い話だと思いませんか? 実際、都会に住んでいる人のペットにマダニが付着しているなんて事はまずありえないのでしょうが、僕が住んでいる北海道の地方の街であればちょっと茂みに入ればマダニなんてウヨウヨいますからね(^_^; ご近所のなんて自由に窓から出入りして外に遊びに行ってますから、体にマダニが付着していても全然おかしくないわけです。 さて、ではどうしたものか。 マダニウイルスはSFTS(重

    マダニウイルス(SFTS)は動物経由で感染する!ペットを飼っている人はご用心  - AzuYahi日記
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/07/25
    これはけっこう怖い案件ですね。マダニはまだ出くわしたことはないですが、周囲が自然に囲まれているので私も他人事として考えてはいけないなと。
  • 【ドラクエ】ロトの伝説をおさらいしてみた - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 いよいよドラクエⅪの発売まであと僅かとなりました。 発売したあかつきにはネットから離れてひたすらドラクエⅪに集中しようと計画中ですw ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス 発売日: 2017/07/29 メディア: Video Game この商品を含むブログ (6件) を見る さて、今回のドラゴンクエストⅪはロト伝説に関係するストーリーであると言われています。 ロト伝説と言えばドラクエⅠ~ドラクエⅢまでのストーリーでメインになっていた伝説です。これらの主人公たちはみな勇者ロトにまつわる人物として登場します。 僕はてっきりドラクエⅢの主人公が勇者ロトだと思っていたのですが、実際は違うようなのでここで勇者ロトに

    【ドラクエ】ロトの伝説をおさらいしてみた - AzuYahi日記
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/07/25
    ドラクエ3をやって最後にアレフガルドが出てきた時は、中学生ながらほのかな感動を覚えました。物語は続いているのだと。
  • ヒマワリの種の食べ方!種食文化と中国人(動画あり) - ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

    中国人はなんでもべると言われますね。実際は、日人もいい勝負してると思うんですが。ともあれ、日人と中国人は生活というか、文化が違っているので、普段口にするものにも違いがあります。 中でも、種文化は日と世界の違いが顕著に分かる例ですね。 種?何?種べんの!? そう、べるんです!! っていうか、それ普通だから。 今回は、日人にあまり馴染みのない、種のお話。 大陸人は種をべる ヒマワリの種のべ方 ヒマワリの種の調理法 ヒマワリの種のべ方 中国人と種文化人と種 大陸人は種をべる 初めにお断りしておくと、東京喰種とはなんの関係もありませんよ。(そういうタイトルの漫画があるのです)喰種ではなく、種です。 でも、こんな単語調べても出てこないからね。なぜなら「種」とはヤンメイの造語だから。「たねしょく」とでも読んで下さい。いや、外国によくある「種をべる文化」を

    ヒマワリの種の食べ方!種食文化と中国人(動画あり) - ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~
    casemaestro89
    casemaestro89 2017/07/25
    うちも中国に行ったらハムスターばりにひまわりの種バリボリ行きますねw あれがあんなに美味しいとは思わなんだでした。なお、イランでもバリボリ食う模様。