2020年5月3日のブックマーク (6件)

  • アイロンでトーストを焼く

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:ミルクレープをふぐ刺みたいに盛りなおす > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 八枚切りのパンを焼いてみよう アイロン台を用意し、そこにクッキングシートで挟んだパンを置く。 このシートによって、アイロンとアイロン台はパンから守られ、パンはアイロンとアイロン台から守られる。 パンの厚さは八枚切りだ。 最大限に温めたアイロンを、シートから透けて見えるパンの左半分に押し当ててみた。 パンがその重さで気持ちよく沈んでいく。 押しながら、子どもの頃にやったら、絶対に親から怒られるなと思った。 なんなら大人がやっても怒られる。 ギュー。 この焼き方の欠点は、焼き色が見えないところだ。 香ばしい香りがアイロンの下から漂ってきたところ

    アイロンでトーストを焼く
  • 江口に沈んだ伝説の財宝発掘、「蜀王太子の金印」発見 中国・四川省

    【5月3日 CNS】中国・四川省(Sichuan)眉山市(Meishan)彭山区(Pengshan)江口鎮(Jiangkou)にある「彭山江口明末古戦場遺跡」の第三期発掘成果発表会が、先月29日に開催された。3か月余りの発掘期間で、2000点の重要文化財を含む1万点以上の文物が発見されたという。 最も重要な発見は、重さ8キログラムで金含有量95%の金印「蜀世子宝(蜀王の太子の宝)」だ。王の世継ぎである太子が使う金印が発見されたのは中国で初めてとなる。 発掘プロジェクトの責任者・四川省文物考古研究院科技考古センターの劉志岩(Liu Zhiyan)主任によると、金印は1辺10センチメートル、厚さ3センチメートルの方形の印台と、ひもを通す穴が開いた亀形の飾り持ち手があり、印面には「蜀世子宝」の4文字が鋳込まれている。 印台の「蜀」の字から、金印がもとは明朝時代の蜀(しょく、四川省地域を指す旧名)

    江口に沈んだ伝説の財宝発掘、「蜀王太子の金印」発見 中国・四川省
    casm
    casm 2020/05/03
    明朝の蜀というと張献忠の「屠蜀」前?それにしても明代の蜀は(というか、明代は蜀でも)すごく豊かだったんだなぁ。/明代蜀王府のことは全然知らないけど、この論文タイトル格好よい。https://ci.nii.ac.jp/naid/110009979730
  • 河野防衛大臣が「日の丸・富士山」柄のマスクを国会で着用→「旭日旗マスクだ!」と批判の声 : 痛いニュース(ノ∀`)

    河野防衛大臣が「日の丸・富士山」柄のマスクを国会で着用→「旭日旗マスクだ!」と批判の声 1 名前:スパイダージャーマン(ジパング) [US]:2020/05/03(日) 00:29:45.56 ID:K9ne8uEo0 2: ドラゴンスープレックス(東京都) [US] 2020/05/03(日) 00:30:17.08 ID:sFCPNS+40 粋だね 4: エルボードロップ(東京都) [US] 2020/05/03(日) 00:30:20.81 ID:UfkRC6rH0 いいね 9: タイガースープレックス(東京都) [US] 2020/05/03(日) 00:31:34.03 ID:vV7xuX2F0 何が問題なの?? 3: スパイダージャーマン(ジパング) [US] 2020/05/03(日) 00:30:18.24 ID:K9ne8uEo0 27: サッカーボールキック(茸) [P

    河野防衛大臣が「日の丸・富士山」柄のマスクを国会で着用→「旭日旗マスクだ!」と批判の声 : 痛いニュース(ノ∀`)
    casm
    casm 2020/05/03
    精神病者を探し出しては、「これが○○党の支持層だ」と確証バイアスを深める。だいたいの政党の支持者には自分より頭の良い人が含まれるので、バカ探しを続ける他ないのだ。これぞ民主主義。
  • コロナ重症から生還した男性の告白「自粛していない人に腹が立つ」 | FRIDAYデジタル

    新型コロナウイルスに感染し、4月下旬に退院した都内在住の33歳の男性がこのほど、感染から回復までの壮絶な体験を語った。すでに男性のインスタグラムに内容が公開されているが、退院後に感じた世間の認識の甘さや「これでは新型コロナは一向に収まらない」との危機感から実体験の詳細を明かすことを決意。生々しい証言から、PCR検査を受けるまでの苦難、受け入れ体制が限界に近い医療現場の姿が浮かび上がってくる。 「咳をしすぎて肺が機能不全をおこした」 <家に帰ってきたら外の世界の人はマスクもしないで歩いている人もたくさん、バンバン外に出ているし、当に神経疑うし怒りが芽生えて来たよ> <コロナになったの、一応あんまり大っぴらに言わないようにしてたんですが、外に出てきて世間の認識の甘さや感覚に呆れると共に怒りさえ覚えたので、コロナに感染したらどうなるか書きたいと思います>(原文まま、以下同) 4月19日、男性が

    コロナ重症から生還した男性の告白「自粛していない人に腹が立つ」 | FRIDAYデジタル
    casm
    casm 2020/05/03
    「毎日クソ痛いPCR検査をされる」あれ?退院時検査だけかと思いきや入院中毎日なんか。だから「新規」陽性確認数なんかな。ますます、陽性者数/検査数では使える数字は出ないんだなぁ。
  • 銀色の服で宇宙人気分を味わう

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:「うまいラーメンショップうまい」みたいに書きたい ・企画趣旨説明 ・ムシューダの「おわり」 ・線香花火をすると春でもセンチメンタル ・歯磨き粉の人になる ・ゾウのお絵描き(動物園のゾウがやる芸)をアームカバーをかぶせた腕で再現する ・カレーメシをご飯にかけてべる ・子どもにとってのランドセルの重さは大人にとってどれぐらいなのか ・サプリメントを美味しくする ・パン粉からパンを作る ・朝日を浴びながらアサヒビールを飲む ・リモート会議で顔を増やす ・萩の月の空き箱に弁当を詰める ・十段のりべん作る ・サンドイッチを

    銀色の服で宇宙人気分を味わう
    casm
    casm 2020/05/03
    20xx年、ウイルスの付着を防ぐとともに不活性化作用のある、妙にツルツルした服が流行るのであった。
  • 外来患者の3%に抗体 神戸市立病院調査、千人対象(共同通信) - Yahoo!ニュース

    神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)の研究チームは、4月7日までの8日間に外来を受診した患者千人の血液を検査したところ、約3%が新型コロナウイルスに感染したことを示す抗体を持っていたと2日発表した。 【写真】中国の医師や看護師の女性たちが丸刈りにされる 感染後しばらくしてできるIgG抗体が33人から検出された。救急や発熱外来を受診した患者は対象から外した。神戸市全体の性別や年齢の分布に合わせて計算すると、4月7日の緊急事態宣言が出る前に、既に2.7%に当たる約4万1千人に感染歴があったことになるという。当時、神戸市でPCR検査によって把握されていた感染者数の数百倍が感染していた可能性がある。

    外来患者の3%に抗体 神戸市立病院調査、千人対象(共同通信) - Yahoo!ニュース
    casm
    casm 2020/05/03
    ちなみにR0が増えるとHIT(集団免疫閾値)も増えるので計算に注意。「7割で集団免疫」はR0=3のHIT=67%が前提なので、たとえばR0=10ならHIT=90%/慶應病院の件はその後、7/258=2.7%な続報が出てますよー。