2005年9月9日のブックマーク (2件)

  • 「LLPはベンチャー設立に向いている」という説は本当か

    以前にもこのコラムで取り上げたLLP(有限責任事業組合)という新しいカタチの組織を実現する法令が8月1日から施行された。その日だけでも全国で10件強の登記申し込みがあったという。巷では「(LLPは)ベンチャー設立にぴったり」という評価もあるようだが、少し頭を傾げたくなる文脈で語られることも多々ある。なぜなら、ベンチャーといっても一般にイメージしやすい「目指せ六木ヒルズ!」型のベンチャー企業にはLLPは適していないからだ。 LLP組成・登記を経験して 8月1日に株式会社シンクが登記申し込みを行ったコンテンツ製作のための有限事業責任組合(LLP)「ジャパニメーション・パートナーズLLP」が24日に正式登記された(シンクのサイトに詳細を掲載)。それを受けて、申し込みはすでに完了している同LLPのドメイン「japanimation.co.jp」の登録も完了した(組合であってもLLPは、or.jp

    「LLPはベンチャー設立に向いている」という説は本当か
    castingvote
    castingvote 2005/09/09
    映画とかであった○○製作委員会は今後LLPに移行していくだろうな。てかLLPとLLCを混同しないでほしいもんだ。
  • ハリケーン「カトリーナ」は引退するかもしれない (2005年9月9日) - エキサイトニュース

    <a href=http://www.nhc.noaa.gov/aboutnames.shtml>名前の表が掲載されているNOAAサイト</a> 先日、ハリケーン「カトリーナ」がアメリカに甚大な被害を与えたニュースが話題となった。そんなハリケーン、それぞれの名前をニュースで聞くたび気になるのは私だけじゃないはず。 「次はワシが発生、日列島に接近中!?」でも紹介されていたとおり、ハリケーンの名前はアメリカ軍が親しみをこめて名づけたと言われている。しかし、それ以外にも秘密があった。 ハリケーンの名前は、毎年発生順に、頭文字のスペルが「A」のものからアルファベット順に名付けられているのだ。例えば今回の「カトリーナ(Katrina)」、スペルの頭文字は「K」。Aから始まるアルファベットでKは11番目。つまり、「カトリーナ」はいわゆるハリケーン11号だったのだ。次のハリケーンは「L」から始まる「L

    ハリケーン「カトリーナ」は引退するかもしれない (2005年9月9日) - エキサイトニュース
    castingvote
    castingvote 2005/09/09
    国によっていろんなやり方があるんだなぁ。日本語でやっても様にならないかも。飲み会用のネタだな