2007年2月8日のブックマーク (3件)

  • 経済産業省のシステム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)(案)について - まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記

    こんにちは、丸山満彦です。経済産業省から公表された「システム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)(案)」について「日版SOX法の対応のために追補版に従わなければいけないんですか?」という質問が多くありますので、いつものとおり私見ですが、ちょっと考えを・・・ 経済産業省からシステム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)(案)が公表されましたが、上記のような質問を多くの方からうけています。。。 今回の追補版は、 1.多くの企業でシステム管理基準やセキュリティ管理基準が活用されていること 2.一方、金融商品取引法の施行により財務報告に係る内部統制の評価を行わなければならないが、その際にITへの対応についての内部統制を適正に整備・運用し、評価しなければならないこと 3.しかし、システム管理基準では、財務報告に係る内部統制の制度に対応するためには不必要な部分もあり、ま

    経済産業省のシステム管理基準 追補版(財務報告に係るIT統制ガイダンス)(案)について - まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記
    castingvote
    castingvote 2007/02/08
    両方のメンバー見比べればどういう性格の違いがあるか分かるでしょ。
  • http://www.attaraiina.jp/SHOP/67287/list.html

    castingvote
    castingvote 2007/02/08
    寄せて上げるタイプはないのかしら?
  • 読んですぐ効くプレゼン上達のコツ − @IT自分戦略研究所

    こんにちは、堀内浩二です。進捗報告やちょっとした提案などを含めると、ITエンジニアでもプレゼンテーションをする機会は意外に多いもの。ところが「プレゼンテーションが苦手」という方、多いですよね。そこで今回はビジネススクールでプレゼンテーションを教えているAさんにお話を伺いました。 Aさんの守備範囲は、資料の構成から実施に至るまで幅広いのですが、今回は「進捗報告会など日常的なプレゼンの場」で、この記事を読んですぐ効くコツを教えてほしいという、ずうずうしいお願いをいたしました。 準備編:プレゼンの目的は相手に取ってほしい「行動」で定義 Aさん まず、プレゼンテーションの目的は、相手に自分の望む行動を取ってもらうこと。 堀内 と、よくいわれますよね。 Aさん よくいわれることなんですが、実はまだまだ考え抜く余地があるケースが多いんです。プレゼンテーションに説得系と報告系があるとすると、説得系のプレ

    読んですぐ効くプレゼン上達のコツ − @IT自分戦略研究所
    castingvote
    castingvote 2007/02/08
    「相手に胸を向ける」。