タグ

2006年8月29日のブックマーク (16件)

  • 悪路王伝説の平泉西光寺

  • 分かっております ヤシガニ(ロスト・ユニバース)裏事情

    分かっております(^-^) 投稿者:×××× 投稿日:4月8日 04時56分 プロとして同情は却って辛いです(^-^)。 ただ、同情を求めるのとは全く違う意味で現状を知って欲しいとは切に思います。 これは構造問題でもあるのです。それは私達が他社作品を見る時も同じです。 製作予算も内情もスケジュールも知ったうえで見ていますが、 そこは厳しく一の作品としての出来をプロ同志の仕事を見る目でちゃんと見ています(^-^)。 そこには同情はありません。そう言う意味では結果が全てですが、状況を理解しているからこそ、 その状況でなし得る上限がはっきり見えます。 その上限への到達度をみていろいろ感心したり、逆にもっとがんばれ〜。と激励を送ったりできるのです。 ちなみに春の新番アニメはほとんどが苛酷な状況で制作されています。 某サイレン◯は1話の納品がかなりヤバかったそうです。 画面

    castle
    castle 2006/08/29
    「ご存知でしたか? アニメ業界には契約書と言うものが存在しないのですよ!!」
  • 次世代「アニメ」大国  中国とインドの実力:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    次世代「アニメ」大国  中国とインドの実力:日経ビジネスオンライン
  • 驚異の中国動画 | ネット版 アニメレポート -Anime Report-

    映産労(映像文化関連産業労働組合/旧:日映画放送産業労働組合)は、1965年に結成された労働組合法にもとづく個人加盟(オープンショップ)の労働組合で、映像・文化関連の仕事で働く人なら誰でも加入できました。2019年1月に高齢化その他の理由により、解散となり、現在は、元組合員OB有志が研究団体と情報発信の場として継続しています。 1960年代、ガリ版刷りのペラのレポート発行に始まり、1975年には、不定期の「アニメれぽーと」(B5版冊子)が初めて発行。商業アニメーションの現場で働く、オープンショップ組合員たちの手によって発行された、日ではじめての格的・小冊子の登場でした。 制作現場の実態を、誰にもわかりやすく伝え、改善の手立てにする目的で、発行は1980年代の半ばまで続きました。多くのアニメ研究が政治の問題をタブー視するなか、アニメ現場の問題点は政治問題と繋がっているという視点を外さず

    驚異の中国動画 | ネット版 アニメレポート -Anime Report-
    castle
    castle 2006/08/29
    「1.上海経済圏の無錫市には、フリーのアニメーターが1000人いる。2.地元では「動画、仕上げで一日三万枚は可能」という」「このシステムと競い合わされるのでは、完全に息の根を止められてしまう」
  • 1GBレンタルサーバー・プロバイダー Amusement BiG-NET | www25.big.or.jp/~yabuki/2001/ni010101.htm

    こちらは独自ドメインからレンタルサーバー、フレッツ接続専用会員までトータルサポートのプロバイダー、BiG-NETです。 いつも弊社ユーザーのページにアクセスをして頂きましてありがとうございます。 http://www25.big.or.jp/~yabuki/2001/ni010101.htm 403 Forbidden (動作禁止です) 申し訳ございませんが、お客様がアクセス要求されました上記ページは、現在アクセスが出来ません。 弊社では、なぜアクセスできないのかと言う第三者からのお問い合わせにはお答えすることが出来ません。 もしこのページの関係者をご存知でしたら、連絡を取ってみることをお薦め致します。 何卒ご容赦下さい。

    castle
    castle 2006/08/29
    「いま中国社会の中堅的な存在になりつつあるのが「中国的中産階級」ともいうべき富裕層です。言い換えると、「失うべきものを持ってしまった」階層です」日中関係の章はネットだと微妙な空気になってるけれど。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    castle
    castle 2006/08/29
    「アメリカの最大の戦略、金融ビッグバンという名の日本の金融解体である」「同じくアメリカから金融の自由化を促されていた英国は、当時のサッチャー首相が要求の全面受入れをはねつけ」
  • 日経ビジネスの過去の好評記事 │ ビジネスリーダーに行動の指針を。信頼できるNo.1経済・経営情報誌

    ――アニメーション制作をLLP(共同事業組合)方式で実行することで、注目を集めていますが。 森 日では、まだ「LLPとは何だ」というところから話が始まりますけど、海外では受けがいいんです。「リミテッド・ライアビリティー(有限責任)」と言えば、どんなものか理解されるので、話が通りやすい。 LLPに目をつけたのは、これまで日映画やアニメで使われていた「製作委員会」方式に問題が少なくなかったこともあります。クリエーターにしてみれば、企画から制作まで手がけたのに、(出資比率で利益配分されるため)取り分が少ない。LLPは、利益の配分に自由度がありますから。 まだLLPは、仕組みとして明確でない部分も残っていますが、出資者への損金計上が可能だったり、メリットが多いんです。だから、試行錯誤は必要ですが、早く使ってみて、他の人たちのお手になろうと。そんなこともあり、東京都と組んで、アニメ制作を目指

    castle
    castle 2006/08/29
    「日本のアニメ制作には、制作工程管理がないから、ムダも多いんです。制作途中でストーリーが変わってしまうことだってある」「米国のコンテンツ制作会社は、最初にしっかりした基本設計書を作ります」
  • 2006-07-20

    昨日に引き続き、アニメ制作状況についてしらべてみました。 現在は「海外発注があまりにも多い」と言われていますね。もちろん、国内で済ませているのが大部分です。それをおさえた上で、徐々に増えつつある海外発注の様子をちょっと追ってみます。 海外への委託はなぜこれほど増えたのか あまりに暮らしていけない日アニメーター。そのためアニメーター人口は激減中です。そのため、動画や彩色なんかはアジア圏にどーんとまわすことになります。作業工程の80%が海外で行われているというのだから企画制作以外は外国なんてー話もあるそうで。それは、すでに海外アニメだナア。しっかしそんなのほんとにあるのかしら? ありました。「MUSASHI-GUN道」の発注状況。まあ悪い例あげてアレなんですがw見てのとおり原画も動画も中国です、MUSASHI。中国産といっても過言じゃないんですネエ。 同じく極端ですが、「まもって!ロリポッ

    2006-07-20
    castle
    castle 2006/08/29
    日本アニメ、オワタ。といいたくなるくらいの技術移転っぷりだ。中国のゴールデンタイムで日本アニメ禁止されたしなァ。
  • たまごまごごはん - アニメ制作の費用についてしらべてみた。

    アニメ大国 日も終焉でしょうか?(レビログ) ショッキングな題名だなー。「今世界で、日アニメが大ブーム!」なんてよくテレビで言ってますし、「萌え産業が経済効果で云々!」ってやたら強調されてますしね。なのに「終焉」とはこれいかに。 では、まずこちらを見てください。 http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DbnmLwYDE0us%26ext%3D.flvhttp://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DJ0o7V5aYCvI%26ext%3D.flv 左アニメーター憲生担当パート 右新作アニメ「まもって!ロリポップ」の一部 こういうのって比較するものじゃないのはわかってるんですが、あえて比較します。 今のダメアニメ代表選手といえば「MUSASHI-GUN道」で、「ダメだ」「ひどい」ってのは一種のほめ言葉になっ

    たまごまごごはん - アニメ制作の費用についてしらべてみた。
    castle
    castle 2006/08/29
    むごいなぁ…電波利権階級潰しが改革の第一歩ではないかと。
  • Operation:Mindcrime: 世界に誇る日本のアニメとか持ち上げてるけどさぁ

    castle
    castle 2006/08/29
    「おいおい広告代理店から来た4000万が、どうしてTV局通すだけで800万になっちゃうんだよ」「本音は今でも儲けてるアニメ産業の中抜き構造に、俺達政府も一枚噛ませろよって言ってるだけなんだよな」…壮絶
  • この記事は存在しないか、既に削除されています

    iPhone 4の価格は69,900円! 通常価格は16GBが599ドル、32GBが699ドルと判明!

    castle
    castle 2006/08/29
    ドラクエやFFやりたくなってきた…。
  • dq2 opening(NES) 1 of 3

    castle
    castle 2006/08/29
    ドラクエ2OP、なっっっっっっつかしーーー!!!!!
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    castle
    castle 2006/08/29
    ドラクエ4。王宮のメヌエット。これ著作権大丈夫なの?w
  • 夢のハチミツご飯: 極東ブログ

    なんの意味もない夢の話。でも目が覚めてみるまで夢とわからなかった。 辺りは夕方である。なんだったか七時以降に用事があるので早い夕飯でもと思い、いつものエスニック屋に行くとまだ準備中。でも戸が少し開いているので覗くと週刊誌を読んでいるオヤジがいて、「おっ、おまえさんを待ってたところだよ、来るんじゃないかと思って用意していたんだ」と言う。にやにやしている。よからぬ雰囲気。ポンテギのアラ不思議風でも出てくるのか。 「また変なものこさえたのかい」と私。 「変なものじゃないよ、すごーくシンプルな料理だ」 すごーくの音引きが長い。 「いただくよ、なんでもいいや」 「まだ完成してないんだけどね。何かが足りない感じがしてさ。おまえさんの味覚だとなんか言うんじゃないかと思ってね、ほれ」 出てきてのはただの白いライスなのだが、妙につやっとして、甘い香りがするっていうか……。 「えるよ」とオヤジ。 「いただく

    castle
    castle 2006/08/29
    ハチミツご飯ネタ!w あれはおいしい。
  • ヒーローものゲームの攻撃性、そんなのどうでもいいじゃないですか: 極東ブログ

    たるい話題だが、読売新聞"ヒーローものゲーム、子供の攻撃性高める可能性"(参照)を読んで思ったことを少し書いておきたい。話は、標題のように、ヒーローものゲームをやっていると子供の攻撃性が増長されるというのである。心理学的にそうなのだという話で、また、ゲーム脳ですか、とも当初思ったのだが、研究の中心者はお茶の水女子大の坂元章教授であり、彼はゲーム脳にはどちらかというと批判的だ。 記事を追う。 6校の児童592人についての調査結果を分析すると、知的だったり、見た目がかっこよかったり、魅力的な特徴を持つ主人公が登場し、攻撃するゲームでよく遊んでいた児童は、1年後に「敵意」が上昇していた。「ひどいことをした悪者に報復する」という、暴力を正当化するゲームでよく遊んでいた児童も同様に「敵意」が高くなっていた。 これに対して、攻撃回数が多い、たくさんの人を攻撃するなど、暴力描写の程度が高いゲームで遊んで

    castle
    castle 2006/08/29
    「ある種の子供には、そういう敵意のアイデンティが必要なのではないか。それは悪いことかね」「TVなどの作成側ではヒーローは正義の暴力みたいなのは表現として成り立たない時代になっている」
  • 「制作」と「製作」の使い分け。 | カフェとゲームとワンちゃんと…(謎)

    April 2024 (1) January 2019 (1) September 2018 (1) March 2018 (1) July 2017 (1) June 2017 (1) March 2017 (2) November 2016 (1) July 2016 (1) June 2016 (1) March 2016 (1) November 2015 (2) September 2015 (1) July 2015 (1) June 2015 (4) May 2015 (2) December 2014 (1) November 2014 (2) October 2014 (1) September 2014 (2) July 2014 (1) May 2014 (2) March 2014 (1) February 2014 (2) January 2014 (1) Oct

    castle
    castle 2006/08/29
    「制作:作品を作る為の実作業」「製作:作品の企画、資金調達、出資、制作、宣伝、興行全般」