タグ

2007年12月21日のブックマーク (4件)

  • DeepParanoiaブログ出張所: 「2007年アニメ重大ニュース」

    今年、残す所あと10日程ですね。 2007年も様々な出来事があった訳ですが、2007年のアニメ関連重大ニュース投票を先週まで行わせて頂きました。協力頂いた皆さん、当にありがとうございました。 まずは2007年のアニメ年表を。 【1月】 ・RGBアドベンチャー(BS-i)、2クール予定が1クールで打ち切り。「制作会社の都合」以上の理由は明らかにされず。 ・世界名作劇場枠、BSフジで復活。復活第1作目は「レ・ミゼラブル 少女コゼット」 ・テレビ朝日の深夜アニメ3枠が撤廃へ。7月にゾンビローンが放送された以外、テレビ朝日での深夜アニメ放送が2007年は無し。 【3月】 ・天保異聞妖奇士(MBS/TBS)が視聴率やグッズ展開の低迷により2クールで打ち切り。後番組は「地球へ・・・」 【4月】 ・らき☆すた(U局)、U局深夜アニメでは最大規模の全国16局で放送開始。 ・天元突破グレンラガン(TX)放

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    castle
    castle 2007/12/21
    「ゴジラがやってきたということになれば災害派遣」「UFOが領空侵犯なのかというと、あれが外国の航空機かということになる」「UFOの場合は意思なく降ってくるわけではない。これをどのように法的に評価するのか」
  • ゲームやアニメなどを趣味にする“ライトなオタク”が増えている : 痛いニュース(ノ∀`)

    ゲームやアニメなどを趣味にする“ライトなオタク”が増えている 1 名前: パート(チリ) 投稿日:2007/12/20(木) 22:15:51.06 ID:+nInZpmb0 ?BRZ <オタク市場>推定規模は1868億円 3割がメイド喫茶経験 ゲームやアニメ、グッズ関連を含めた07年の「オタク市場」の推定規模が1868億円であることが18日、調査会社メディアクリエイトが発行した「オタク産業白書2008」の調べで明らかになった。また、オタクのメイド喫茶利用経験率は31%、同人誌即売会の参加経験率は48%、オタク系商品のネット購入経験率の割合は49%という「オタクの行動パターン」も分かった。 06年のオタク市場規模の市場規模は1821億円で、対前年比102%。 同社は、専門店に足を運んで商品を買い集めるコアなオタク層ではないが、 ゲームやアニメなどを趣味にするライトなオタク層が増えていると分

    ゲームやアニメなどを趣味にする“ライトなオタク”が増えている : 痛いニュース(ノ∀`)
    castle
    castle 2007/12/21
    「個人的線引き ライト→消費 ディープ→生産」凄惨フイタ。
  • ゆーすけべー日記: 「小飼弾のAlphaギークに会いたい[LIVE] with 伊藤直也」 WEB DB PRESS Tech Meetingより

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記: 「小飼弾のAlphaギークに会いたい[LIVE] with 伊藤直也」 WEB DB PRESS Tech Meetingより
    castle
    castle 2007/12/21
    「日本ITベンチャーの世界、IPOとかストックオプションを目的にするとあの人はお金に目がないと周りから」「シリコンバレーでは全く違う。いいプログラムを書いた人や仕事をした人にはお金がちゃんと支払われるべき」