タグ

2016年4月13日のブックマーク (12件)

  • 一人(ぼっち) Slack したいので簡単に調べて試してみた - shouhの日記

    はじめに 最近 Slack というチャットサービスが流行っているらしい。使っていて楽しいらしい。一人でメモ用途に使うこともできるらしい。 というわけで無料プランの範囲で調べてみた。試してみた。 記事のまとめ方としては、とりあえず特徴なり仕様なり気付きなりを列挙するというスタンスでいく。列挙したものを読めば、おぼろげにイメージが掴めるのではないかという意図がある。 Slackとはなんぞや? 特徴は? クラウド型のチャットサービス 自前でサーバ立てて運用するのは無理 メアドによる招待制(招待してアカウント持ってる人以外は入れない) 操作はブラウザ上で完結できる 日語メッセージの扱いは問題無し 他サービスとの連携が容易 例: TwitterRedmine に投稿した内容を Slack にも流しこむ API や Webhook も充実しており遊べる 例: Bot作るとか 無料プランでもそ

    一人(ぼっち) Slack したいので簡単に調べて試してみた - shouhの日記
    cat2151
    cat2151 2016/04/13
  • Slackで簡単に「日報」ならぬ「分報」をチームで実現する3ステップ 〜 Problemが10分で解決するチャットを作ろう

    Slackで簡単に「日報」ならぬ「分報」をチームで実現する3ステップ 〜Problemが10分で解決するチャットを作ろう〜 開発プロジェクトを進めていくと、チームは様々な課題に直面する。こうした課題は、週次のミーティングや日報で共有して解決していくことが多い。 課題は大小様々だが、特に数時間で解決できるような小さな課題をいかにリアルタイムで解決していくかで、チームのスピード感が大きく変わってくる。 僕のチームでは、リアルタイムの課題解決の為に、社内チャットSlackを社内Twitterのようにする邪道な使い方「分報」という取り組みを実践している。 > 日報の弱点日報の弱点 日報は一日の業務の報告書で、一般的に「進捗状況」「体験」「学習」「課題」が記載される。これらをチームで共有することで暗黙知を減らし、個人とチームを成長されることが目的だ。報告方法はチームによって様々だが、メールをはじめ、

    Slackで簡単に「日報」ならぬ「分報」をチームで実現する3ステップ 〜 Problemが10分で解決するチャットを作ろう
    cat2151
    cat2151 2016/04/13
  • 一人チャットとして使う観点から、チャットワーク・idobata・Gitter・Slackを比較してみた。 - すしおじさんの備忘ログ

    どうでもいい前置き ライフログ をとにかく簡単に書きたい……出来れば職場( Windows7 )でも家のどのパソコン(半数が Linux )でも書きたい……。 そういう思いからブラウザ上で簡単に書き込みができる一人チャットが最適なのではないかと考え、チャットワーク・idobata・Gitter・Slackを比較してみました。 何故チャットなのかと言いますと、自分がタイムライン表示が好きだからです。あの流れてく感じが好き。 あと、ログごとに「いつ」という情報を常に持ってて欲しかったので、そこもチャットなら解消できるわけです。 Twitter じゃダメなのか? 非公開でログを残したかったのでダメです。 ロック垢の Twitter でいいのでは? すでに Twitter 垢持ってるので、切り替えとかが面倒です。 題 ここでは以下の項目で比べてみようと思います。 一人ルーム作りの難度 一人ルー

    一人チャットとして使う観点から、チャットワーク・idobata・Gitter・Slackを比較してみた。 - すしおじさんの備忘ログ
    cat2151
    cat2151 2016/04/13
  • これだけ知っておけばとりあえず使える!はじめてのSlackの使い方 8つ - Qiita

    「```slack```」は下記の例のように「```」の後に改行を入れて下さい。 「`」はシングルクォーテーションではなくバッククォートです。お間違えないように。 使用例はこんな感じです! 2. 絵文字 Slackでは絵文字も使うことが出来ます。 テキスト入力部分の右側に「顔マーク」があるのでそちらをクリックすると絵文字の一覧を見ることが出来ます。ここからお好きな絵文字を選んで選択することが出来ます。 また、テキスト入力部分に: (コロン)をうって絵文字の名前を打っても顔文字が出ますのでお試し下さい。(:smile のような感じです) また、自分で好きな写真を絵文字にして使うことも出来ます。先ほどの絵文字一覧の右上の「slackマーク」のボタンをクリックすると、「add custom emoji here」とありますのでこちらをクリックしましょう。 すると、絵文字の作成画面にいきますので、

    これだけ知っておけばとりあえず使える!はじめてのSlackの使い方 8つ - Qiita
    cat2151
    cat2151 2016/04/13
    これだけ知っておけばとりあえず使える!はじめてのSlackの使い方 8つ by @seishin55 on @Qiita
  • 何故 Skype ではなく Slack なのか - Qiita

    Slack 概要 Slack は企業内で使うことを目的としたチャットソフトウェアです。 2014 年頃から、技術系企業を中心に利用が広がっており、日でも使われ始めています。 2015 年現在、Slack は「流行ってるし便利だしなんかイケてる新しいツール」として認識されていると思いますが、ただ何となく Slack を選ぶのは考えものです。 Skype の何が問題だったのか、Slack がそれをどう解決してくれるのかについて言語化し、それをチーム内でも共有してこそ、Slack を正しく活用し、情報共有をより良いものにできるようになるでしょう。 Skype の問題点とそこから見える Slack の良さ ちょっと色々長くなってしまったので、各項目ごとに最初に結論を書いていきます。 Skype はチームの情報を分断しがち Slack の部屋 (Channels) は全て Team 内でパブリック

    何故 Skype ではなく Slack なのか - Qiita
    cat2151
    cat2151 2016/04/13
    何故 Skype ではなく Slack なのか by @yuya_takeyama on @Qiita
  • Slackにアカウントをつくるまで | うなすけとあれこれ

    グループでのコミュニケーションツールとして何かと話題になってきているSlackなのですが、紹介記事を見ることはあっても導入記事が見あたらなかったので書くことにしました。 ※画像はクリックで大きくなります。大きくなりすぎる恐れがあります。 手順 たとえば、僕が「ABC株式会社」内のプロジェクト「123」に参加しているとします。 まず最初に、メールアドレスと会社名(ここで入力する必要はない)を入力してサインアップします。 するとメールで確認用URLがくるので飛びましょう。 さらにメールアドレスを確認されるので、もう一度確認します。 Team Nameを聞かれます。ここでは「ABC株式会社」としましたが、ここにプロジェクトの名前を入力して、後述するChannelで課題管理や機能議論を行っていくスタイルのほうがいいかもしれません。まあ、この記事を最後まで読んで感じを掴んでから決めればいいかと思いま

    Slackにアカウントをつくるまで | うなすけとあれこれ
    cat2151
    cat2151 2016/04/13
    Slackにアカウントをつくる方法
  • Slackがカップル専用アプリだった件 - くまのからあげ

    エンジニアの彼氏がある日「LINEで連絡するのをやめよう」と言ってきました。 理由を訊いてみたところ、「LINEは親や他の友人との連絡にも使っているので、その人たちに間違って『うにゃーん』とか、柄にもないテキストを送る危険性があるのはよくない」とのことでした。 なるほど一理あるなと思った私は、「では、いわゆるカップル専用アプリを使いましょう。そういう誤送信のリスクはかなり下げることができるはずです」と提案してみました。すると彼は難色を示しました。「俺はそんなキャラではない……」と。 うん、まぁそれもわかるよ。 でもカップル専用アプリにはなかなか便利な機能があるんですよ、例えばカップル専用アプリの中では老舗どころであるBetweenの場合。 ◆デートの予定調整も「カレンダー」機能でスムーズに ◆思い出をずっと残せる「フォトアルバム」機能 ◆ふたりだけの「チャットルーム」 ◆恋人と離れていても

    Slackがカップル専用アプリだった件 - くまのからあげ
    cat2151
    cat2151 2016/04/13
    MMLについて気軽にいろいろ話せて情報共有する場所、を用意するためにSlackでチャンネル作ったりするといいんかな。というのは #mmlhack でちょっと話した、かも https://t.co/jcGtIWQ600
  • シミリス4 on Twitter: "以前いた会社(技術系)で「そんなことも知らなかったのか」を禁句にした「いまさら聞けないことをみんなに聞く会」を提案・開催したらすごく好評でした。"

    以前いた会社(技術系)で「そんなことも知らなかったのか」を禁句にした「いまさら聞けないことをみんなに聞く会」を提案・開催したらすごく好評でした。

    シミリス4 on Twitter: "以前いた会社(技術系)で「そんなことも知らなかったのか」を禁句にした「いまさら聞けないことをみんなに聞く会」を提案・開催したらすごく好評でした。"
    cat2151
    cat2151 2016/04/13
    『「そんなことも知らなかったのか」が怖くて聞けない』ことは日本の悪習の一つと思うのでそういう心理的抵抗を突き崩していく試みは有用と思う
  • PowerShell 使い方メモ - Qiita

    コマンドプロンプトと同じ要領でコマンドが入力できる。 コマンドレット PowerShell では、コマンドのことを コマンドレット と呼ぶ。 コマンドレットは、 <動詞>-<名詞> の命名規則に従って定義されている。 例えば、 Get-Content とか、 Get-Date のような感じ。 エイリアス 「フォルダを移動するときのコマンドレットは、 Set-Location です」 と説明すると、 100 人中 190 人くらいは「ありえへん!」と感じ、 PowerShell を勉強する気が失せると思う。 さすがにフォルダ移動するたびに Set-Location と入力してると自殺したくなるので、 PowerShell にはデフォルトでエイリアスが定義されている。 Set-Location のエイリアスは、 cd と chdir と sl が定義されている。 なので、 cd <移動先のパス

    PowerShell 使い方メモ - Qiita
    cat2151
    cat2151 2016/04/13
    PowerShell 使い方メモ by @opengl_8080 on @Qiita
  • ヤマハ | reface - シンセサイザー - 概要

    Create your sound any place, any time. 場所を選ばずに演奏を楽しめる、全4モデル。歴代のヤマハシンセサイザー、ステージピアノのシリーズ名を冠したモバイルミニキーボード『reface』シリーズ。 Legendary sound modern size それぞれのオリジナルモデルをモチーフとした新たなプロダクトデザイン。 レコーディングユース、ステージユースにも対応できるよう、プロフェッショナルシンセサイザーと同等の出力回路を搭載し、プロフェッショナルモデルとして出音がチューニングされています。

    ヤマハ | reface - シンセサイザー - 概要
    cat2151
    cat2151 2016/04/13
    @cat2151 もっとvsする!
  • ヤマハ | reface - シンセサイザー - 概要

    Create your sound any place, any time. 場所を選ばずに演奏を楽しめる、全4モデル。歴代のヤマハシンセサイザー、ステージピアノのシリーズ名を冠したモバイルミニキーボード『reface』シリーズ。 Legendary sound modern size それぞれのオリジナルモデルをモチーフとした新たなプロダクトデザイン。 レコーディングユース、ステージユースにも対応できるよう、プロフェッショナルシンセサイザーと同等の出力回路を搭載し、プロフェッショナルモデルとして出音がチューニングされています。

    ヤマハ | reface - シンセサイザー - 概要
    cat2151
    cat2151 2016/04/13
    お題は「refaceといえば? reface CS vs reface DX」
  • ROPchiptune@進捗だめです on Twitter: "ちぷつんに興味ある一見さん向けに、リアルタイムでmml打ち込んでプレイするってことを考えついた。 テンプレートだけ用意しておけば、その場構築でリズム変化させていけるなー、みたいな。"

    cat2151
    cat2151 2016/04/13
    MMLライブコーディングの一種という解釈もできるかも。いろんな人がいろんなことをやるほど面白そうなのだ