タグ

2005年12月21日のブックマーク (2件)

  • カトラー:katolerのマーケティング言論: 頭の良くなる家 〜子供を勉強部屋から解放せよ〜

    「頭の良くなる家」というものがあると知ったのは、このブログに何回か登場してくれている慶応大学SFCの渡邊朗子助教授の話からだった。渡邊先生は、建築とITの融合領域でユニークな研究活動を展開されている気鋭の学者であり建築家だが、その研究テーマにITによって空間を知能化する「スマートスペース(知能化された建築空間)」という考え方がある。「頭の良くなる家」というコンセプトは、それと似かよっているようにも見えるが、だいぶ意味が異なり、ある面、眉唾っぽい響きさえある 。 渡邊先生の紹介で、「頭の良くなる家」プロジェクトを実際に手がけているエコスコーポレーションの四十万(しじま)社長から直接話を聞く機会が得られた。正直を言うと、最初は半信半疑で四十万さんの話を聞いていたのだが、最後はナルホドと納得させられた。 有名進学中学の合格者の家をフィールド調査 何よりも驚かされたのは、四十万さんが、麻布、武蔵、

    カトラー:katolerのマーケティング言論: 頭の良くなる家 〜子供を勉強部屋から解放せよ〜
  • はてなダイアリーの歴史みたいなものを書く場所

    新潟県中越地震被災地復興をめざす社団法人小千谷青年会議所が主催するプロジェクト『新潟県中越地震 「立ちあがれ!中越」プロジェクト@weblog』がはてなダイアリーでスタート。 http://d.hatena.ne.jp/niigatachuetsu/ 「はてな登録情報の住所追加、正しい情報登録のお願い」を受けて「高木浩光@茨城県つくば市の日記」の高木浩光氏が今まで虚偽の誕生日・郵便番号を登録していた事実を説明、一旦プライベートモードに。その後、サイト名を「高木浩光@自宅の日記」として外部へ移転。 http://takagi-hiromitsu.jp/diary/ 今回、いったん日記をプライベートモードにしたことで、ようやく、独自ドメインでの tDiaryの運用の作業をすると決意することができた。 やっと自分の思うように日記システムをいじれるようになって、嬉しい。 (日記の移転にあたって)

    はてなダイアリーの歴史みたいなものを書く場所