2023年7月24日のブックマーク (4件)

  • 潔癖症でプールにも温泉にも一緒に行けない友達が、彼氏とお風呂に入っててショック受けた話

    人生ぺらみちゃん @pera3chan 学生時代から仲のいい女友達がいたんだけど潔癖症で温泉とかプールが大嫌いで一緒に行ったことなかったのに不意に「彼氏と一緒にお風呂入った時〜」って言われてかなりショックを受けてしまった…。長年の友人とは無理だけど知り合って半年も経ってない彼氏とは一緒にお風呂入れるんだ… 2023-07-23 16:10:16 人生ぺらみちゃん @pera3chan 色んな方の意見で私の方が狂人だったみたいで反省しました…。ただ別に友達なら一緒に風呂入れ!とか性交渉できるだろ!とかでないし大浴場と個人のお風呂の違いも理解した上で付き合って3ヶ月の彼氏の存在の方がその子の中で友情よりも大きくなってるのを薄ら感じてしまい寂し買ったって話です… 2023-07-24 00:32:26

    潔癖症でプールにも温泉にも一緒に行けない友達が、彼氏とお風呂に入っててショック受けた話
    catan_coton
    catan_coton 2023/07/24
    潔癖症って本当にキレイじゃないと駄目な訳じゃなくて、許容範囲がメチャクチャ狭いタダのバカだからな…
  • 海外「日本にはファンが付いた服がある」日本で生まれた空調服に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2023年07月23日20:25 海外「日にはファンが付いた服がある」日で生まれた空調服に対する海外の反応 カテゴリ工業 sliceofworld Comment(121) image credit:reddit.com ジャケットやベストにファンを付けて空気を送り込むことで暑さを和らげる空調服は2004年に日で市販が始まり、今やすっかり市民権を獲得するまでになりました。日の空調服が海外掲示板で紹介されていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主日にはファンが付いたジャケットがある。 Japan has jackets with fans by u/solateor in Damnthatsinteresting ●commentディズニーランドに行く時に必要だ。 ●commentテキサスの建設作業員のために送ってほしいぞ。 ●commentフロリダ

    海外「日本にはファンが付いた服がある」日本で生まれた空調服に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    catan_coton
    catan_coton 2023/07/24
    速乾性のインナーと合わせて着るとさらに効果的。これないと夏の工場歩き回る様な仕事はやってられん。ホント救世主。
  • 加齢をポジティブにとらえ直す「年齢解放運動」がオーストラリアで起きている | いまの「高齢者像」は100年前で止まったまま

    人生100年時代」とも言われるいま、旧来の高齢者像や人生設計を見直す「年齢解放運動」が、オーストラリアで盛り上がっている。年齢のステレオタイプにとらわれず、新しい挑戦を続けることで、より豊かな人生を送ろうとする人たちを英紙が取材した。 オーストラリア在住のアン・ヤングは、人生の節目となる70歳の誕生日に何がほしいかと尋ねられたとき、迷わず「ウェットスーツ」と答えた。ケガのリハビリのため、数ヵ月前に水泳を始めたのだ。 「当に?」と聞き返されたが、メルボルンの海で毎週泳ぐ習慣を欠かすつもりはなかった。 ところが、新しいウェットスーツ持参で泳ぎに行ったヤングは、思わぬところで助けを求める羽目になる。ウェットスーツのファスナーを自分で閉められず、ビーチにいた見知らぬ男性が手助けをしてくれたのだ。ヤングは身を乗り出して笑いながら言う。 「70歳になっても、男性に脱がされる機会はあるの!」 家族に

    加齢をポジティブにとらえ直す「年齢解放運動」がオーストラリアで起きている | いまの「高齢者像」は100年前で止まったまま
    catan_coton
    catan_coton 2023/07/24
    やけくそと何が違うのか
  • なぜアルコールのない人生はつまらないと感じるのか?

    以前は「適度な飲酒は健康にいい」といわれることがありましたが、その後の研究により飲酒は適量であっても脳を萎縮させ、心臓の健康を害することなどが明らかになっており、アルコール製品にがんに関する警告表示を義務づけるべきとの声も上がっています。「そんなことを言われても、飲み会や晩酌がないと生活が退屈になってしまう」と言い返したくなる人もいるかもしれませんが、専門家が「そう感じるのは脳が生み出した錯覚」と一刀両断し、その理由を解説していました。 Why Life Can Seem Joyless Without Booze | Psychology Today https://www.psychologytoday.com/us/blog/sober-curiosity/202307/why-life-can-seem-joyless-without-booze アメリカ・サンフランシスコを拠点と

    なぜアルコールのない人生はつまらないと感じるのか?
    catan_coton
    catan_coton 2023/07/24
    思わねえけど