ブックマーク / reasongomainstream.hatenablog.com (119)

  • 法的安定性と処罰妥当性 - この世界の不思議

    みなさん天機です。 今回は、法律のお話を少ししてみようと思います。 天機は、大学は法学部でした。 法学部に進学するまえに、1、2年生では一般教養があるのですが、 その一般教養の授業に、 法律の基礎的な考え方をまなぶ法1、法2という授業がありました。 そこで教わったのが、法的安定性と処罰妥当性の考え方です。 法律を解釈したり、裁判官が判決を書いたりするさいには、 この、法的安定性と処罰妥当性の双方に目配りする必要があります。 法的安定性というのは、 法体系全体のなかでバランスのとれた判断になっているかどうか、 ということを問題にする視点です。 ほかの法律や条文、あるいは、過去に裁判所が下した類似の事例にたいする 判決を考えあわせながら、 それらと整合性がとれているのかどうかを、 いわば理によって論理的に考えていくものです。 いっぽうで、処罰妥当性というのは、 その事件限りの判断にかんするもの

    法的安定性と処罰妥当性 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2020/02/12
    個人的には、そもそも人間の自由意思や理性が矛盾しているから、法も矛盾してしまうと思っています。
  • 終身雇用制度の崩壊が帰結するもの - この世界の不思議

    みなさん天機です。 きょうは、労働者と経営者ということで、素人の視点から述べてみたいと思います。 最近、経団連は、 日的な終身雇用を柱とする雇用慣行は、今後は維持できなくなるだろう、 とかいった見解を示しました。 労働者の側には、経営者側に言いたいことがあるだろうし、 経営者の側も、労働者側に言いたいことがあるだろうと思います。 日経団連という組織は、日の大企業の経営者側の集まりだと思うので、 日的な雇用慣行を維持できないというのは、 経営者側から労働者側への意思表明なのでしょう。 そもそも、なぜ日においては、 終身雇用を柱とする特異な雇用慣行が続いてきたのでしょうか。 一言でいえば、それは、 戦後日の高度成長の時代に、その高度成長をけん引するのに、 とてもいいやり方だったから、ということが言えそうです。 戦後の日においては、大蔵省が許認可権などをつうじて 大企業ににらみを利

    終身雇用制度の崩壊が帰結するもの - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2020/02/04
    考えようによっては、今まで御恩によって制御されていた日本人が、御恩の消滅とともに奉公から完全自由になれる時代が到来するのかも・・・。
  • 司法制度の構築が社会にもたらす影響 - この世界の不思議

    みなさん天機です。 今回は、司法制度について、すこし書いてみようと思います。 みなさんは、法律、と聞いて、どのような印象をお持ちになるでしょうか? なんだか堅苦しそうだな、とか、難しそうだな、とか、 テレビで活躍している弁護士もいるなあ、とか、 裁判のニュースも日々目にするなあ、とか、 まあ、いろいろだろうと思います。 天機は大学で法律を学んだこともあり、 法律はけっこう身近に感じているのですが、一般の方にとっては、 法律問題なんかには、できれば一生まきこまれたくはないものかもしれませんね。 実際、生きていればお医者さんのお世話になることはよくありますが、 弁護士のお世話になることは、そうはないような気もします。 つまり、なんらかの法律トラブルがあって、はじめて関わりがでてくるのが 法律や弁護士、裁判所である、 というのが、一般的な感覚なのかもしれません。 しかし。 じつは、どのような法体

    司法制度の構築が社会にもたらす影響 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2020/01/28
    日本の法律は、時代に合わせるという概念を持ち合わせていないから、ある意味怖いですね。
  • 1行日記は意外とつづく - この世界の不思議

    みなさん天機です。 さて、みなさんは、日記をつける習慣があるでしょうか? 天機には、あります。 天機は生まれてからずーっと、つい数年前まで、 いろんなことがあまり続かない人間でした。 大学受験のときも、まいにち規則的に勉強を淡々と続けることができずに、 浪人をかさねてしまったのです。 ところが、そんな天機が、2014年ごろにはじめた 日記をつけるという習慣は、かれこれ6年ほどつづいています。 継続のきっかけになったのは、 1行日記にする ということ、ただそれだけでした。 では、どうして1行日記だと継続しやすくなるのか、 天機が具体的に工夫している点をあげながら、解説していきたいと思います。 ① 市販のノートをつかう 天機は日記をかくにあたって、いわゆる日記帳のたぐいを購入しません。 以前、購入して書き始めたこともあったのですが、 すぐに挫折しました。 というのも、市販の日記帳は概して、たく

    1行日記は意外とつづく - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2020/01/19
    なるほど。1行日記ならば継続しやすそうですね。
  • 明智光秀と、メルカリ。 - この世界の不思議

    こんばんわ。天機です。 今回は、明智光秀と、メルカリ、というテーマで書いてみようと思います。 ご存知の方もいるかもしれませんが、ことしのNHKの大河ドラマ 「麒麟がくる」において、 NHK大河史上はじめて、明智光秀が主人公になります。 この明智光秀、日においては、あまり人気がない。 主君を裏切った、ということで、 たとえば企業経営者なんかにとってみれば、 もっとも警戒すべき性質をもった輩、ということになってしまうでしょう。 また、主君を裏切ったのに、その天下が11日しか続かなかった、 ということで、ヒーロー的な要素もない。 ある意味、負け犬のようにも見えてしまうのです。 ということで、明智光秀には、どうも、 ひとびとの共感やあこがれをよぶ要素が欠落しているようでもあって、 これまで少なくとも大河では、 主人公を張ることができなかったのですね。 ところが今年はじめて、その明智光秀が主人公を

    明智光秀と、メルカリ。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2020/01/18
    確かに日本人は革命を起こせる能力を持ち合わせていませんね。黒船がやってこないと変化できない。それが良い事なのか悪い事なのかはわかりませんが、他力本願の民族気質なのかなと思います。
  • 男女の賃金格差は、なぜ生じるのか。 - この世界の不思議

    こんばんわ。天機です。 (約 2000字) 最近、ニュースなどでは、 男女の間に賃金の格差があって、それが問題だ、 などと報じられているのをよく目にします。 ではいったい、その賃金格差は、どのようにして生じているのでしょうか。 物事や問題について考え、分析するにあたっては、 その根の理由にまでさかのぼって考えることが有益だと、 天機は考えています。 たとえば、夏が暑いから、ということで、 「冷たくなーれ、涼しくなーれ」といくら呪文を唱えたところで、 まず涼しくはならないでしょう。 涼しい空気がどうやったらつくりだせるのか、 という根にまでさかのぼって考え抜いたために、 冷房などが発明されてきたわけです。 わたしたちの生活を便利にしてくれる科学、そして、 わたしたちを苦痛からある程度解放してくれる医学など、 みな、 根の原因にまでさかのぼることで、問題解決へとつながったのです。 なので

    男女の賃金格差は、なぜ生じるのか。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2020/01/15
    男女の賃金格差は、単純に労働時間の違いと職種の違いから発生するのではないでしょうか。体力の差も大きいと思います。それと女性は腰掛け意識が強いと思う。
  • 【天機流】山手線の駅名の覚え方。 - この世界の不思議

    こんばんわ。天機です。 (この記事の字数 約2200字) 天機は前回の記事を書いてから、ずいぶんと時間がたってしまいました。 天機は前回、「戌の日に妊婦が岩田帯を巻くのはどうしてか?」 という考察記事を書きはじめたのですが、 その続きを構想するのに手間取って、いまに至っています…。 今回は、その記事とはまったく関係なく、ちょっとした余興で、 天機が数分前に思い付き、あみだした、 山手線の駅名の覚え方 を記事にしてみたいと思います。 記憶法にはいろんなものがあると思いますが、天機の記憶法のポイントは、 ① 適当に物語をつくって覚える ② 情景を頭の中で「映像」でイメージする この2点です。 では、みなさんも、これを意識しながらついてきてください。 ちなみに、ここから先の表現の中には、 人によっては、不快に思われる表現もあるかもしれませんが、 覚えやすさのために、 できるだけ具体的なイメージを

    【天機流】山手線の駅名の覚え方。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/10/20
    山手線って、東京をグルグル回るやつですよね。すいません。沖縄県民はこの程度の知識しかありません。(^o^)
  • 覆水盆に返らず、と、フェーズと遷移。 - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 (この記事の字数 約2400字) きょうは、覆水盆に返らず、について、書いてみようと思います。 覆水盆に返らず、という言葉は、 もしかしたら皆さんも聞いたことのある表現かもしれません。 これは、中国の故事成語の1つで、 一度やってしまったことは二度と取り返しがつかないんだよ、 みたいな意味の言葉なのですね。 じつは、この言葉は、 ある中国の古典から来ています。 史実かどうかは多分に怪しいところもあるのですが、 その古典は、「封神演義」といいます。 この封神演義に描かれた物語から、すこし、 この、覆水盆に返らずをみてみましょう。 いまからはるか昔、紀元前11世紀ごろの中国に、 太公望という1人の男がいました。 あるとき、その太公望の知り合いの男性が、 太公望にを世話してあげようと思いついたのです。 の名は、馬千金と言いました。 すでに、老婆に近いような高齢の女性だ

    覆水盆に返らず、と、フェーズと遷移。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/09/05
    現代の婚活者たちに、読ませてやりたい記事ですね。
  • この世界で価値あるものと、あちらの世界で価値あるもの。 - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 (この記事の字数 約1500字) 前回のブログ記事で、 こちらの世界と、裏の世界とでは、 苦となるものと、快楽となるものとが、 ちょうど「逆」になっているのではないだろうか、というお話を書きました。 今回は、それに関連するお話として、 こちらの世界と、あちらの世界とでは、 価値があると考えられているものも、 ちょうど逆になっているのではないだろうか、というお話を 書きたいと思います。 この世界に1の線をひくと、世界は、 天と地にわかれます。 めっちゃざっくりしてますけど。 人間その他の生き物たちは、この大地の上に存在して生きていて、 大気の中で空気を吸ったりしています。 けど、その足元の下には、 黄泉の国とも冥府とも言えそうな、 大地の下がずっしりと存在しているんですよね。 さて、人間について考えてみると、人間は、 いろんなべ物をべて、うんこを出します。 この

    この世界で価値あるものと、あちらの世界で価値あるもの。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/08/31
    それぞれが持つ、価値観の違いは、簡単には理解し合えない気がします。価値観の違う相手の価値観を受け入れるのは難しいなあ。
  • 西洋占星術で、凶星とされる星。 - この世界の不思議

    こんばんわ。天機です。 きょうは、占いと昔話のお話を書いてみようと思います。 (この記事の字数 約2600字) 天機がはじめて西洋占星術に出会ったのは、大学生のころでした。 はじめて手に取った西洋占星術のは、 ルル・ラブアさんという女性の書いただったと記憶しています。 西洋占星術で使用する星は10個です。 ルル・ラブアさんのでは、その10個の星を、 ざっくりと吉星と凶星に分けていました。 ここで、西洋占星術で使用する星について、 吉星には〇を、凶星には✕をつけると、以下のようになります。 太陽 〇 月 〇 水星 〇 金星 〇 火星 ✕ 木星 〇 土星 ✕ 天王星 ✕ 海王星 ✕ 冥王星 ✕ どうでしょうか。 非常にざっくりと言って、 地球に近い星はだいたい吉星が多くて、 地球から遠い星はだいたい凶星が多いなあ というふうに自分は思ったのですが、いかがでしょうか。 じつは、西洋占星術に

    西洋占星術で、凶星とされる星。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/08/19
    「知れば、利益をもたらす」はまさに真実だと思います。
  • 札幌に出没したクマと、対艦弾道ミサイル。 - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 きょうは、最近あったニュースを振り返りながら、 世の中の流れ的なものについて、 自分の思ったことを書いてみようと思います。 (この記事の字数 約1900字) 数日前、札幌市南区で、1週間にわたってクマが徘徊し、 とうとう猟友会によって射殺されるということがありました。 また、これも最近みたニュースなのですが、 南シナ海の勢力図が、だんだんと変化しつつあるようです。 南シナ海では、これまで、アメリカの空母機動部隊などが 比較的自由に展開することができていて、 中国などの勢力は、そのぶん、抑え込まれていたわけなのです。 ですが、近年になって、 展開する艦船をピンポイントで狙い撃ちすることのできる 「対艦弾道ミサイル」が中国によって開発、改良されていて、 米軍などが自由に展開できるのかどうか、危ぶまれているのです。 この2つのニュースにふれて、自分が感じたことというのが、

    札幌に出没したクマと、対艦弾道ミサイル。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/08/16
    令和になってから、風向きが変わったと思います。今までの常識が通用しない時代に入った感じがします。
  • ガンジーの、非暴力不服従について考える。 - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 きょうは、インドの独立運動を指導したガンジーによる、 非暴力不服従の運動と哲学について、天機なりに考えてみようと思います。 (約 1600字) インドはかつて、大英帝国によって植民地支配され、 苛酷な統治のもとにおかれていました。 その状態から脱却しようと、インドの独立をめざした指導者がガンジーであり、 かれがかかげた抵抗運動の方針が、 非暴力不服従 だったのです。 みなさんは、この言葉を、歴史の授業かなにかで聞いたとき、 どのような印象をもったでしょうか? なんとなく、 「簡単にはあきらめないで、粘り強く抵抗していく、という方針なのだな」 くらいの印象を持たれたかもしれません。 しかし、この非暴力不服従という運動方針は、 天機のみるところ、 非常に特異な哲学のもとに構成されたものであろう、と思うのです。 それは、「非暴力」に「不服従」を組み合わせた点にあります。

    ガンジーの、非暴力不服従について考える。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/08/01
    「善」と「悪」のあいだには、あいだが存在する・・・という考え方はとても興味深いです。現代でも通用する、普遍的な思考だと思います。
  • 【日韓】ホワイト国除外について思うこと。 - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 きょうは、時事ニュースについて、書いてみようと思います。 (約 1300字) さて、世間では、日韓国の対立が険悪化しているようです。 8月2日には、日がこれまで韓国に対して適用していた、 ホワイト国という扱いを、 とりやめることを閣議決定するようですね。 この問題に関しては、いろんな見方があるだろうと思いますが、 ここでは、 天機理論に絡める形で、シンプルにこの問題を考えてみたいと思います。 さて、世の中ではしばしば、物事を論じるさいに、 それは、 いいことなのか、それとも、悪いことなのか という、二項対立で考えることがあると思うんです。 物事は、いいことか、悪いことか、そのどちらかでしかない、 と考える考え方ですね。 しかし天機は、物事というのは、 いいことと、普通のことと、悪いこと という、3つから成り立っている、と思っているんです。 つまり、いいことと、

    【日韓】ホワイト国除外について思うこと。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/07/30
    今回のことは韓国の身から出た錆で、他国から見れば、日本がホワイト国指定をやめた事は「普通のこと」でしょう。
  • 現代社会の問題と、必要性と公平性。 - この世界の不思議

    みなさんこんにちわ。天機です。 (約 2400字) きょうは、現代社会の問題と、必要性と公平性、 という点について、すこし考えてみたいと思います。 現代社会においては、日々、マスコミなどでも報道されているように、 さまざまな問題があります。 なかには、問題が深刻化したり、 当事者の対立が泥沼におちいったりして、 解決が容易ではないようなものも、あるわけですね。 天機が、そういったニュースに接していて、 そういった問題がなかなかに深刻化、複雑化するのはなぜか? と考えてみたのですが、 もしかしたら、それは、 必要性の問題ばかりを声高に主張するのに、 公平性の観点が欠けているからではないか? と思ったのですね。 たとえば、最近のニュースから拾ってみましょうか。 スーパーの品売り場とかでは、牛乳とかが売られている わけなんですが、 お客さんが、新しい消費期限のものから商品を手に取る傾向がある

    現代社会の問題と、必要性と公平性。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/07/05
    日本のマスコミのレベルでは、相対する両方の意見をまとめる能力がないから一方の当事者の意見だけ取り上げて、後は知らんぷりの思考停止モードになるのではないでしょうか。日本のマスコミには解決能力はありません
  • この世界は、「勝手口」が開いている。 - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 (約 1400字) きょうは、天機の人生を振り返って、 感じたことを書いてみたい、と思います。 世の中で生きていくと、 いろんな壁にぶつかることがあるかと思います。 そんなとき、 「正面玄関」から突破しようと奮闘することもいいですが、 どこかに「勝手口」のようなものが開いていないかなあ? と思って、 「とんち」を働かせるのも、いいと思うんですね。 たとえば。 天機は小さいころから、顔に1つのほくろがあり、 長いことそれが気になっていました。 大学入学後のある時、天機は、 そうだ、大学に併設されている病院でとってもらおう、 と思いつき、 大学の、そういう医療関係の受付へ行きました。 ところが受付の人は、 大学病院というのは、 そういった、いわゆる美容外科のようなことはやっていないので、 民間のクリニックにでも行ってみたら? と言うのです。 天機は、なるほど、それもそう

    この世界は、「勝手口」が開いている。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/06/15
    なるほど~。臨機応変な発想が勝手口を開いてくれるのですね。
  • 【令和新時代】元号が変わると、運勢も変わる。 - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 (約2300字) 前回の記事から、およそ1か月がたちました。 ひさしぶりの更新になります。 さて、ことしの5月1日に、令和の新時代がはじまって、 もうすぐ1か月になろうとしています。 なんらかの変化を感じているひとも、そうでないひともいることでしょう。 今回の記事は、おもに、 西洋占星術について少し知っているひとをターゲットに書いています。 さて、天機は、 ある時代にはある時代をつかさどるような、1つの運気というものがあって、 それは、個々人の運勢にも影響してくるものだ、 というような考え方を持っています。 つまり、昭和には昭和をつかさどる1つの運気があり、 平成には平成をつかさどる1つの運気があり、 今回の令和にもまた、令和をつかさどる1つの運気があって、 それらは、個人個人の運勢にも影響してくる、と考えているのです。 なので、 たとえば平成から令和へと時代が変化

    【令和新時代】元号が変わると、運勢も変わる。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/05/24
    確かに流れは変わってきた感じがしますね。
  • 145億円の損失か。孫正義氏に吹く逆風。 - この世界の不思議

    こんばんわ。天機です。 (約 2600字) 今朝のヤフーニュースに、こんな記事が。 headlines.yahoo.co.jp ビットコインに個人的に投資していた孫氏が、 145億円の損失を出したというのです。 これについて、ヤフコメでは、 145億円の損失をだしたところで、孫氏の持っている総資産から考えたら、 痛くもかゆくもないだろう、 といった意見が大勢をしめているようでした。 天機は思います。 たしかに、孫氏の持っている総資産から考えたら、 145億円というのは、相対的には、すくない額です。 ですが、孫氏の持っている総資産2兆円ほどに対して、 145億円というのは、1%弱ほども占めるものです。 なので、痛くもかゆくもない、というのは言い過ぎで、 やはり、それなりにダメージはあったのではないか? と、天機などは思うのです。 そもそも、 孫氏にとってダメージはそんなに大きくない、と考える

    145億円の損失か。孫正義氏に吹く逆風。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/04/25
    僕は人生は運の要素が大きいと思います。才能や能力だけでは、どうにもならない時があります。「長い物には巻かれろ」という言葉がありますが、うまく巻かれないと淘汰されます。
  • パソコンを買い替えました。 - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 (約 2000字) きょうは、日常のおはなしを書こうと思います。 最近、自分が購読しているはてなブログのブロガーのかたが、 もうすぐウインドウズ7もサポートが終わるので、 まあ、今年中くらいには、切り替えをしないとなあ、 とおっしゃっていました。 それと時をおなじくするかのように、自分のパソコンも、 ウインドウズ7なのですが、 ハードディスクに問題が発生したためにウインドウズを起動できません、 という表示がでるようになり、 ウインドウズが起動できなくなってしまいました。 いまのパソコンを買ったのは、いまから8年前、2011年のことです。 もしかしたら、そろそろ、お別れの時期が来たのかもしれない。 そう思って、新しいパソコンを買いに、 大阪は梅田の、ヨドバシカメラへと出向きました。 8年前に最初のパソコンを買ったときには、 自分は、パソコンについては、ほとんど何も知ら

    パソコンを買い替えました。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/04/22
    パソコン購入おめでとうございます。新品はサクサク動いて気持ちいいですよね。Core i3でメモリ8GB正解ですね。長い期間ストレスなしに使えますよ。僕もそろそろWIN7からWIN10に移行しようかな。
  • ヘイトスピーチは規制すべきなのか? - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 きょうは、いわゆるヘイトスピーチの問題について、 天機独自の立場から、考えてみたいと思います。 最近になって、 いわゆるヘイトスピーチというのが問題視されるようになり、 それを規制する条例や法律が整備されるようにもなってきました。 ヘイトスピーチ、と横文字の言葉ですから、 おそらく、もともとは欧米で言われるようになった問題なのでしょう。 天機の理解では、 ある特定の民族や宗教、国家に属している人について、 その属性をもとにして、一般的に、 明確な根拠に基づくことなく誹謗中傷を浴びせるような言動を、 ヘイトスピーチと呼んで規制しようとしているように思われます。 では、そもそも、なぜそのような言動が仮にあった場合に、 それが問題になるのでしょうか。 天機が思うに、それは一つには、 そのような言動を浴びせられることになる個々人への、 権利侵害という側面を持っているからだと

    ヘイトスピーチは規制すべきなのか? - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/03/19
    天機さんの思考は柔軟なので参考になります。
  • ストーカーは、なぜ嫌われるのか。 - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 (約3400字) きょうは、ストーカーについて、 すこし思ったことを書いてみようと思います。 天機は、ストーカーをしたことも、されたこともありません。 恋愛に無縁である、ということが影響しているのかもしれませんが。 しかし、世の中では、 ときどき、ストーカーについての話を聞くことがあり、 ニュースになったりもしています。 たいていは、1人の相手に対して、 かなわぬ恋愛感情をつのらせたあげく、といった例が多いようで、 男性から女性へ、といったものが多いようですが、 女性から男性へ、といったものもあるようです。 そして、深刻な場合には、 殺人や傷害といった事件にも発展するようですね。 ストーカーに関する規制法がまだ存在しなかったときには、 こういったストーカーについては、 とくに法で規制するものとは、思われていませんでした。 そのため、 こういったストーカーの被害にあっ

    ストーカーは、なぜ嫌われるのか。 - この世界の不思議
    catpower
    catpower 2019/03/15
    天機さんの思考は柔らかくて興味深いです。「親和的」というのは生きていく上で、生きやすくなる要素だと思います。