2024年8月21日のブックマーク (17件)

  • <節約DIY㉕>ペットボトル如雨露 - DIYnom’s blog

    【熱湯】 ベランダのプランターに毎日水やりを行いますが、普段はホースを使っての 水やりですが、最近はホース内の水が熱湯くらい熱くなっており、水やりが お湯やりになってしまっています。なのでホースでは無く、 ペットボトルに入れた水をあげることにします。 【再利用】 今回は、ペットボトルの大きさは何でもいい。キャップが1つあればOK。 ドリルで穴を開けるだけなので、1分で出来ます。 【1分の作業】 今回は1リットルですが、大きさはお好みで キャップに適当に穴を開けるだけ 完成です 1分で完成です キャップは共通なので、2リットルに付け替えても良し、500㎖にしても 良し。お好みの大きさにキャップを付けるだけです。 【メリット】 以前は、ホースで行いカイワレの様な細い芽をダメにしてしまいましたが、 ペットボトルの場合、ピンポイントでの水やりが出来るので、細い芽を 避けて行うことが出来ます。 ホー

    <節約DIY㉕>ペットボトル如雨露 - DIYnom’s blog
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
  • 低糖質ケチャップライス風 もやしを刻んでライス代わりに  - 糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~

    カリフラワーライスのチャーハンとカレーは、何度も作ってきた。ただ、カリフラワーの値段が高いと、他の材を考えたくなる。 もやしは安いし、いつも売っている。 色も白いじゃないか!刻んで形を整えよう。 低糖質ケチャップライス風 もくじ 昼 低糖質チャップライス風 夕 カニカマのキュウリもみ サイコロステーキとフライドポテト ひとこと NEXZ 日デビュー 昼 低糖質チャップライス風 〇合い挽き肉・もやし・玉ねぎ・ピーマン・ニンジン・卵 〇ケチャップ・ソース・バター・コショウ・コンソメスープの素 フライパンで合い挽き肉を炒め、刻んだ玉ねぎ、ピーマン、ニンジンを入れて炒める。溶き卵を流し入れ、刻みもやしを加える。火が通ったらケチャップ、ソース、バター、コショウ、コンソメスープの素で味付けする。 モヤシなので水っぽくなるかと思っていたが、卵のおかげでライス風と言ってもいいかもしれない。味はも

    低糖質ケチャップライス風 もやしを刻んでライス代わりに  - 糖質オフのおうちごはん~持病があっても楽しく生きる~
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
  • 蜂が戻ってきてる! | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    前記事「蜂をなんとかしなくっちゃ<」で がんばってアシナガバチを 駆除出来たけれど 朝、水やりしようとすると また蜂がいる! 2匹ほど戻ってきてた! 駆除スプレーには 予防効果もあるって 書いてたのに… そこで 少しアシナガバチについて 調べてみました 以下、AKAZUKIN調べのまとめ 4月中旬ぐらいから、越冬した女王蜂が、 巣作りを始める。 働き蜂が誕生し、巣作りや 幼虫の世話するようになる。 7月下旬から8月にかけて 働きバチの数がピークとなり、 巣も大きくなる。 この時期に 「巣を刺激して 刺されないように注意!」だって… まさにちょうど この時期じゃないですか!! 新女王蜂が誕生 寒くなったら、 新女王蜂だけが生きて残って 身を隠して越冬する。 ってことは、かなり前から 女王蜂はウチに居たってことかー…。 アシナガバチってスズメバチみたいに 獰猛な感じはしないけど 共存するのは難

    蜂が戻ってきてる! | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
    木酢液が 効果あるかきになるん(`・ω・´)我が家も蜂の発生しそう・・
  • 【崩壊:スターレイル#34】Ver.2.4のシナリオに行く前に、別の仙舟幕間ストーリーをこなす【開拓クエスト「游園驚夢」】 - やがみおじさんのゲーム日記

    どうもこんにちは! やがみおじさんです Ver2.4のシナリオに行く前にこっちをクリアしておかないと、話が分からなくなりそうなので、幕間「游園驚夢」を進めて行きます(゚∀゚) 開拓クエストストーリーのネタバレを含みます 開拓クエスト:突撃!仙舟羅浮の心霊スポット 桂乃芬からの呼び出し 歳陽「浮煙」との出会い 虚構叙事 おわりに 開拓クエスト:突撃!仙舟羅浮の心霊スポット yygames.hateblo.jp ↑前回までのお話はこちらから 桂乃芬からの呼び出し Youtuber的なことをやってる桂乃芬からメッセージで呼び出される。 実際に行ってみると、心霊スポット探検をしていたらヤバい動画取れたけど、十王司の判官に追い出されたからこっそり忍び込んで真相を解明しようと誘われる。十王司っていうのは仙舟の公的機関の一つで何やってる人たちなのかはよくわからない模様。 FBIみたいなもんかな? 噂の心

    【崩壊:スターレイル#34】Ver.2.4のシナリオに行く前に、別の仙舟幕間ストーリーをこなす【開拓クエスト「游園驚夢」】 - やがみおじさんのゲーム日記
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
  • でぶコッペパン(だし巻玉子)+でぶコッペパン(ローストチキン)+サーモンマリネサラダ - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、薄い雲がかかってますが晴れてます。今日も暑かったのですが明日はもっと熱くなる予報で、残暑が厳しいです。 どんたくのでぶコッペパンべました。私はでぶコッペパン(だし巻玉子)で、家内がでぶコッペパン(ローストチキン)です。あとサーモンマリネサラダを追加してシェアしました(笑) 「コッペ」の語源には諸説ありますが、フランス語の「coupe(クペ)」が有力です。「coupe」は「切り込み」という意味で、パンの焼き上がりを確認するために切り込みを入れることから名付けられたと言われています。 【撮影場所 どんたく西南部店:2024年08月18日 DSC-RX100M3】 10no3.hatenablog.com キリコの記事を「能登見聞録」にUPしました。「能登見聞録」に是非、お立ち寄り願います。

    でぶコッペパン(だし巻玉子)+でぶコッペパン(ローストチキン)+サーモンマリネサラダ - 金沢おもしろ発掘
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
    でぶ・・・食べにくい商品名だ(笑) でも美味しそう(●´ω`●)
  • またグッズを色々購入してしまった...【ブルーロック】 - ごーすと・らいふ創作ブログ

    ダイソーでブルーロックの新グッズが販売されていました。 販売について事前情報を知らず、元々はハロウィン目当てにダイソーに来たはずだったのだが、いつの間にかカゴに沢山のブルーロックグッズを入れ、気づいた時にはダイソー2件ハシゴしてしまいました...百均恐るべし。 購入品の紹介(オープンパッケージ) 缶ミラー 100円 凪誠士郎、糸師凛、潔世一の3種類? (販売している店舗としていないところがあるかもしれないので、他のブルーロック商品と違う場所に置かれている可能性もあるかもしれません。根気よく探しました) ホログラムシール 100円 蜂楽廻、糸師凛、潔世一の3種類? その他にもフレークシールやクリアシールなどが販売されていました。 今回はDAISOでのオープンパッケージ商品のグッズ購入の紹介でした。ランダムじゃないのはかなり助かる。(後編ではクリアファイルとブラインド商品の紹介をしたいと思いま

    またグッズを色々購入してしまった...【ブルーロック】 - ごーすと・らいふ創作ブログ
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
  • 青い朝顔 - ひとりしずか

    秦野には上智大学短期大学部のキャンパスがある。普段は通らないところなのでその近辺を歩いてみた。秦野駅付近から水無川に沿って歩き、住宅地の中を通り敷地の裏手に回る。近場のなでしこ運動広場もウォッチング。 運動広場に隣接するのは農地で、田んぼの稲穂がこうべを垂れていた。 青い朝顔を見ると遠い記憶がくすぐられるような感じ。一番好きな色の朝顔。 ヤブミョウガが実を作っていた。 かわいいヤマトシジミ。 今朝のまんまるお月さま。いえ正確には昨日20日(火)がスタージョンムーンという名前の満月だったんですね。見逃しました。

    青い朝顔 - ひとりしずか
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
    青い朝顔 いいよね~♪ 最近見てても 通りすぎちゃうだけだから こうやって写真で見ると もっとゆとりもたないとな~て思う(●´ω`●)イイネ♪
  • 我が家の守り神、シーサー - SIMPLE

    暑いですね。ここ最近、スーパーに材の買い出しに行くだけでも、ワンピースの中は汗でぐっしょりになります。そのため洗濯機を回す前に買い出しに行って、帰宅後シャワーを浴びてから洗濯機を回すというのが恒例になりつつあります。暑い、暑い。 ”夏”といえば皆さん何を思い浮かべるのでしょうか。夏休み、プール、スイカ、花火、浴衣、海? 海といわれて思い出すのは、2018年に一人旅で訪れた沖縄の海でしょうか。ラピスラズリとエメラルドを混ぜたような、当にきれいな青い海が広がっているのを見て「海ってこんなに青かったんだ!」と驚愕したものです。 沖縄には とあるイベントに参加するためにお邪魔したんです。そのついでに沖縄の那覇周辺や久米島あたりも観光して、普段とはまた違った景色を満喫したものです。 夕日が沈んでいくところもとても美しかったです。 その沖縄旅行の最終日には、那覇の国際通りに足を運びました。たくさん

    我が家の守り神、シーサー - SIMPLE
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
  • すしろ〜やぁ〜 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    スシロー◆ ◆ちょっと心配になって◆ ◆行ってみましたぁ〜◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はスシローの目の前に「大起水産」が出来て、スシロー大丈夫かな?って思ってたんです。そしたら、息子が「スシロー可哀想やし行ってあげようや」とか生意気な事いうんです。でも、僕もちょっと気になってたので行ってみました。 ●生BEER とにかく「生ビール」ですね。 でも高いですねぇー。 何だか1杯600円とかになって注文し難いです。 とか言いながら注文しますけど…。 次は小瓶の日酒注文しまーす。 ●のどぐろ 期間限定のにぎりですねぇ~。 これをべたかった! でも、宣伝してても「完売」って事はよくあります。 完売になったら「のらくろ」って文字が点灯したりしません。だってこれは「のどぐろ」だもん。 のどぐろを消して、決して黒くなったりしません。 ●メダイ焦がし醤油 これもべたかった!

    すしろ〜やぁ〜 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
    回転寿司にも替え玉あるんだ(;´・ω・) しらなかった
  • 能登復興祈願キリコ大祭「キリコ巡行」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日も暑くなりそうです。 能登復興祈願キリコ大祭は、被災地の復興を願い、人々の心を一つにするための特別な祭典で、石浦神社の尽力と、多くの人々の協力によって、開催されました。キリコ巡行がしいのき迎賓館しいのき緑地~お堀通りで行われ圧巻でした(笑) 能登復興祈願キリコ大祭は、2023年に起きた能登半島地震からの復興を願い、能登の伝統文化であるキリコを金沢に集めて開催された特別な祭りで、地域の文化を象徴するものです。この祭りは、被災地で失われつつあった伝統文化を再び輝かせ、後世に継承していくことを目指し、 キリコを金沢の街中で練り歩くことで、能登の復興を多くの人々に知ってもらい、支援の輪を広げることを目指しています。 キリコとは、豪華に装飾された巨大な灯籠のことで、このキリコを担いで町中を練り歩くのが特徴です。各地区で個性豊かなキリコが作られ、そのデザインや大きさ、そして担ぎ手の熱狂

    能登復興祈願キリコ大祭「キリコ巡行」 - 金沢おもしろ発掘
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
  • 娘に辞めてほしいことがあります。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 私の両親は適当な人間なんですよ(笑)。 娘がヤンチャなほうが喜ぶタイプで喧嘩は負けるなって会うたびに伝えたりするんです。 元漁師なんでしかない部分もあるのかなっては思いますけどね。 私もそうやって育てられましたし(笑) 娘に求めてるもんが何よりも元気さ。 見ていてそれのみを求めてるような気がするんです。 しかも実家ではいつもトランクス1枚が親父の正装(笑)。 いつも裸なんですよ。 帰省した時も常に上半身裸(笑)。 そんな親父です。 ↓ takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp 娘にとっては大好きなじ〜じ。なんでも許してくれますからね。 娘は裸のじ〜じに興味津々。 何故なら娘は乳首を触りたがるんです。 一緒に風呂に入るたびに私の乳首を触ろうとしてくるんですよ。 勿論激怒して辞めるように毎回怒っているんですけど。 そんな年

    娘に辞めてほしいことがあります。 - タキオン0622のブログ2
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
  • 浜さん一家を覚えてますか? - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います マー坊です(^^♪ アニメ・漫画映画を紹介しながら 関連商品の広告も載せるので 是非ご覧ください どうぞよろしくお願い致します 1. 初代伊佐坂一家 初登場: 1970年8月30日 家族構成: 伊佐坂難物(いささか なんぶつ)先生: 作家で、磯野家の隣人として登場します。彼の作品はしばしば締め切りに追われています。 伊佐坂お軽(いささか おかる)さん: 伊佐坂先生ので、家庭を支えるしっかり者です。 伊佐坂甚六(いささか じんろく)さん: 長男で浪人生。勉強に励む一方で、のんびりとした性格です。 伊佐坂浮江(いささか うきえ)さん: 長女で女子高生。明るく元気な性格で、カツオや中島の憧れの的です。 特徴: 伊佐坂先生は「似たもの一家」という別作品からのキャラクターで、磯野家の隣人として登場しました1。 2. 浜さん一家 初登場: 1978年5月

    浜さん一家を覚えてますか? - マー坊のオススメ
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
  • テスト期間中の息子〜これも息子スタイル? - しぼりだし日記

    今日院試だったですよ。(。-_-。) もろもろで不安を隠せないワタクシです。 とりあえず朝は起きてくれました。夕べもちょうど良い時間に眠れるようにバックアップ(変な時間に昼寝してないかドア叩き確認 夕飯遅め時間設定程度だけど)したりでドキドキしました。 文章で書いた気がしますが、息子共通テスト初日寝るのに失敗して2時間ちょっと睡眠で受けることになったんですよ。 今思い出すとマンガみたいで色々おかしかったんですけど、当時は笑ごっちゃなかった💦 5時半くらいに眠れずにウロウロしていた息子の気配がわかり私も眠るどころじゃありませんでしたよ。 さすがにここんところは息子も家で勉強してるようでした。 当はもう少し前から始めるもんじゃないの?とかTOEFLって受けるのわかってるんだから目端の効いてる子は前倒しで被らない時期に受けたりしてるんじゃないの?とかツッコミたい気持ちでいっぱいなんですけど…

    テスト期間中の息子〜これも息子スタイル? - しぼりだし日記
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
    息子さんの髪型が気になる・・(;´・ω・)ウヒョ
  • 【妄想が暴走( ゚Д゚)】YouTuber どこにでも行くドスコイ さん、AKB48 の 大盛真歩 さん、橋本陽菜 さんと山梨の上野原を妄想旅続編?! ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ「高速道路標識 出口 山梨 上野原市」 突然ですが、 YouTubeでめちゃくちゃ面白い旅番組チャンネルを見つけました(*'▽') 旅に行かない旅番組です、 えっ、えっ、えっ、 普段はたぶん行かないであろう地域を、 Googlemapべログを見ながら 「ここを旅したら…」 という妄想を繰り広げるだけの 旅トーク番組「行かない旅」 このチャンネルに YouTuberのどこにでも行くドスコイさんが登場! そして、AKB48の大盛真歩さんも参戦! この回も、リハックマ。橋陽菜さんとの掛け合いも含めて、 かなりオモシロイ です(*'▽') 「山梨・上野原」 がアップされてます。 その続編、 妄想が大

    【妄想が暴走( ゚Д゚)】YouTuber どこにでも行くドスコイ さん、AKB48 の 大盛真歩 さん、橋本陽菜 さんと山梨の上野原を妄想旅続編?! ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
  • 真夏の情景『ちいかわ×読売ジャイアンツ』東京ドームグッズ販売編① - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    真夏の情景『ちいかわ×読売ジャイアンツ』東京ドームグッズ販売編① Midsummer Scene "Chiikawa × Yomiuri Giants" Tokyo Dome Goods Sales Edition (1) 神田カレーグランプリ2024  のぼり 都営バス 西神田一丁目バス停 カトリック神田教会と神田女学園中学校高等学校 JR水道橋駅と東京ドームシティ、文京区役所遠景 東京ドームホテル 水道橋 外堀通りとミーツポート To be continued... photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加

    真夏の情景『ちいかわ×読売ジャイアンツ』東京ドームグッズ販売編① - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
  • プリン作りのリベンジ!今回は秘策があります!! やっぱり失敗しました!!(笑) - サイの遊び場 Family Life

    こんばんはユキです。 前回失敗したプリンに挑戦しました! ↓ 前回 t-s-life.hatenablog.com 今回は秘策があるので大丈夫だろうと思い、前回の倍の量を準備しました。 今回の材料 たまご 4個 牛乳 300ml きび砂糖 40g (ないので普通の砂糖、量は適当です) バニラエッセンス 6滴 (今回準備しました) 生クリーム 200ml (今回準備しました) カラメルソース 砂糖 40g (量は何となくです!) 水 大さじ2 熱湯 大さじ2 まずはカラメルづくりから 砂糖と水を入れます。 色がついてきたら 熱湯を入れて完成!手慣れたもんです。 今回はバニラエッセンスに生クリームも用意しました! 卵4個を娘に混ぜてもらいました。 私が混ぜるよりもよく混ぜているらしく、こした時に卵白があまり残りませんでした。よく混ぜるとこうなるんだ、見習わないと。 温めた牛乳300mlに砂糖4

    プリン作りのリベンジ!今回は秘策があります!! やっぱり失敗しました!!(笑) - サイの遊び場 Family Life
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
  • 昭和のラーメン屋「黒崎一番」中華丼とギョーザの評判# - にゃおタビ

    昭和のラーメン屋さん「黒崎一番」 福岡県中間市にある「黒崎一番」は昭和の時代から北九州市八幡西区黒崎の繁華街で営業していて、現在では、中間市に移転して営業されています。 昔ながらの味とボリュームに絶賛コメントがいくつかありました。 ラーメンも美味しいのですが、他にも、チャーハン、ギョーザ、中華丼が美味しいとの評判のお店です。 お店のご亭主とおばちゃんもとての気さくで感じが良いので好印象です。 何故か注文していないのに最後にアイスコーヒーのサービスがありました。 ありがとうございました。 昭和のラーメン屋さん「黒崎一番」 中華丼 ギョーザ 🍜ラーメン 中華丼 4人の仕事仲間の内一人が注文しました。 美味しくて完していました。680円 ギョーザ とても美味しそうなギョーザです。別の一人が注文。量もすごい。550円 🍜ラーメン ラーメンにから揚げと御飯がセットになります。850円

    昭和のラーメン屋「黒崎一番」中華丼とギョーザの評判# - にゃおタビ
    catsgirl
    catsgirl 2024/08/21
    見た瞬間 もうちょい綺麗に盛ってとおもちゃたが 味はうまいんだろうな~(●´ω`●)昭和て胸キュン♪