タグ

2019年10月17日のブックマーク (3件)

  • 自殺した児童生徒 最多の332人 昭和63年度以降で | NHKニュース

    昨年度1年間に自殺した小中学生と高校生は332人で、昭和63年度以降、最も多かったことが文部科学省の調査で明らかになりました。一方で、亡くなった理由については、6割近くが「不明」とされていて専門家は、「子どもの自殺は心理的な要因が大きいため一つ一つの詳細な検証が再発防止に欠かせない」と指摘しています。 文部科学省は、全国の小・中学校や高校から報告を受けた子どもたちの自殺の件数を毎年度、公表しています。 その結果、昨年度、自殺した児童生徒の数は男子が193人、女子が139人の合わせて332人で、前の年度から82人、1.3倍の増加となりました。 内訳は、小学生が5人、中学生が100人、高校生が227人です。全世代の自殺者数は、去年2万人余りで、ピーク時の6割ほどにまで減っていますが、子どもたちの自殺は昭和63年度に、今の方法で統計を取り始めて以降最も多くなりました。

    自殺した児童生徒 最多の332人 昭和63年度以降で | NHKニュース
    catsnail
    catsnail 2019/10/17
    いじめが無くたって死にたいだろこんな世の中。
  • 子供が突然「ほんとうのおうちはやまなしけんにあるの!」と言い出したので詳しく聞き込みしたら、あまりに不思議な話でお母さんちょっと怖い

    さゆ @sayurice_ 10階建のマンションの10階に住んでて べ物が安いスーパーが近くにあって 桃とぶどうがあって 保育園行っててぞうさん組だった とか言う(´;ω;)なにこわい(´;ω;) 突然この子はなにを言い出すんだよ(´;ω;) 2019-10-15 18:23:57 さゆ @sayurice_ 部屋の広さとがどうだったとかどこにテーブルがあったかとか説明しはじめたんやけど… が、家に風呂がなくてみんなてお風呂やさんに行ってたとかも言うので 時代がめちゃくちゃになってきたぞ 適当に言ってるだけだよね……… もう聞き出すのやめよ… 2019-10-15 18:30:17 さゆ @sayurice_ 山梨県行ってみたい…?と聞いたら うん、いきたい。おうちに帰りたいなぁ… あのね、いまはなしたことはね、むかしのはなしなの! だって(;_;) けどお家はここだよ?千葉だよ?て言っ

    子供が突然「ほんとうのおうちはやまなしけんにあるの!」と言い出したので詳しく聞き込みしたら、あまりに不思議な話でお母さんちょっと怖い
    catsnail
    catsnail 2019/10/17
    輪廻転生、私は鬼頭莫宏のなにもちの「魂素」説がしっくりきてる。魂には元素のように粒があって死ぬとそれが散っていって再利用されるが偶然以前あった魂と同じ配列になることがある、それが生まれ変わりだってやつ
  • はてなブックマークに分類「ポジティブ」タブをつくってよ

    犯罪やら毒親やら炎上やら、暗くネガティブになるような記事ばかりピックアップされてうんざりするよ。 もっとポジティブな記事を集めたページお願いします。

    はてなブックマークに分類「ポジティブ」タブをつくってよ
    catsnail
    catsnail 2019/10/17
    「ほのぼの」くらいは欲しい。