タグ

2020年5月19日のブックマーク (5件)

  • 競走馬の療養施設でプール開き|NHK 福島県のニュース

    いわき市にある競走馬の療養施設で、毎年恒例のプール開きが行われ、けがをした馬たちが、プールでのリハビリに励みました。 いわき市常磐白鳥町にある「JRA競走馬リハビリテーションセンター」は、けがをした馬の治療やリハビリを行う施設で、かつて「オグリキャップ」などの名馬も療養したことで知られています。 毎年、水が暖かくなるこの時期からプールでのリハビリを始め、18日、恒例のプール開きが行われました。 プールは、1周40メートルほどのドーナツ形で、深さは3メートルと足が届かないことから、泳ぎながら、けがをした部分に負荷をかけずに心肺機能を高めることができるということです。 18日はさっそく、4歳から10歳の5頭がプールでのリハビリに臨み、スタッフに綱を引かれながら、鼻息荒く、必死に泳いでいました。 プールのあとは、地元の湯温泉から引いた源泉100%の温泉につかり、馬たちは前足をばたばたと動かし、

    競走馬の療養施設でプール開き|NHK 福島県のニュース
  • 近視を治すメガネ開発へ 特殊な光で目に刺激、クボタビジョンが試作機で効果確認

    窪田製薬ホールディングス(東京都千代田区)は5月18日、子会社のクボタビジョン(米国ワシントン州)が、特殊な光で目に刺激を与えるアクティブスティミュレーションの効果検証を行い、眼軸長(角膜から網膜までの長さ)の短縮が確認できたと発表した。この技術を生かし、近視の予防や治療に使えるメガネ型デバイスの開発を進める。 近視の多くは、眼軸長が伸び、眼球の中で焦点が網膜より手前になることで引き起こされる。眼軸長は年齢とともに伸びるか成長が止まるが、それを「初めて逆に動かした」のが今回の技術だ。 クボタビジョンは、人種の異なる21〜32歳の男女12人(近視患者)にアクティブスティミュレーションの試作機を使用させ、「人工的な光により、対象眼と比較して眼軸長の短縮を確認した。世界でも前例がない」としている。詳細なデータは論文として発表する。 ただし、一回の治療に数時間かかるため、試作機のような卓上型デバイ

    近視を治すメガネ開発へ 特殊な光で目に刺激、クボタビジョンが試作機で効果確認
    catsnail
    catsnail 2020/05/19
    なにそれこわい
  • 田中圭一先生「セーラームーンは事情があって描けないんだよ」→るみ子お嬢の比じゃない怖さとは、一体何か気になる皆さん

    はぁとふる倍国土 @keiichisennsei セーラームーンは事情があって描けないんだよ、オイラは。 描くともの凄く怖い目に会うんだよ。 その怖さはるみ子お嬢の比じゃないんだよ。 2020-05-19 01:38:15 はぁとふる倍国土 @keiichisennsei お下劣サイテーパロディー漫画家の田中圭一です。 ファンティアも始めました。作品情報、連載情報、その他の情報を発信していきますので、登録の方よろしくお願いします。 fantia.jp/fanclubs/19234 薄いはこちらにあります。 keiichisennsei.stores.jp note.com/keiichisennsei/

    田中圭一先生「セーラームーンは事情があって描けないんだよ」→るみ子お嬢の比じゃない怖さとは、一体何か気になる皆さん
    catsnail
    catsnail 2020/05/19
    ディズニーポケモン同人みたいな風説の流布したいのかな?
  • Netflix | パートナーヘルプセンター

    Submit a request ご質問がありますか? あるいは問題解決のヘルプが必要ですか? チケットをお送りください。解決のお手伝いをいたします。. Partner Management Programs Discover how the Netflix Partner Management Programs can help with your projects and equipment considerations.

    Netflix | パートナーヘルプセンター
    catsnail
    catsnail 2020/05/19
    DPZみたいなタイトル!
  • 現代人の超自我と、逃れられない「こころ」の問題 - シロクマの屑籠

    最近は見かけることも少なくなったが、かつては神経症とかノイローゼとかいった「こころ」の病名をよく見かけた。 これらはフロイト以来の精神分析にかかわる「こころ」の病名で、おおざっぱにいえば「こころ」の内面の葛藤やこじれに関するものだった。1990年代に目立った境界性パーソナリティや自己愛パーソナリティなども、「こころ」の成熟を問題としていたから、「こころ」の病名の一部とクローズアップされたとみていい。 しかし現在は違う。 精神医療の診断の多くは、アメリカ精神医学会の診断基準(DSM)に基づいて行われるようになり、その診断基準には、神経症やノイローゼといった病名は存在しない。現代の精神医療は、患者さんの「こころ」に関して病名をつけるのでなく、第三者にも観察可能な振る舞いを診断基準としている。「こころ」に深入りしなくなったからといって、精神医療が衰退したわけではない。むしろ逆で、「こころ」にこだ

    現代人の超自我と、逃れられない「こころ」の問題 - シロクマの屑籠
    catsnail
    catsnail 2020/05/19
    臭くて話のわからない人なんていくらでもいるから清潔だのコミュ力だのはモテ非モテのレベルの話だと思う。それより経済的自立への呪縛がヤバイ