2017年4月27日のブックマーク (1件)

  • 音楽の、新しい売り方|みやずまみやず

    音楽の売り方」について模索が続いている。 CDが売れないので握手券を付けて売るというテンプレートなアイドル商法もそうだし、あるいはネットでのみリリースする(最近ではデジタルリリースという言い方をする)アーティストも多い。 サポートアーティストという言い方は好きではないけれど、僕の好きなアーティストもCDは出せず、デジタルリリースを中心に活躍する人も少なくない。 しかし、音楽の売り場がCDショップからiTunesに変わっていっても、やっぱり音楽はあまり売れないらしい。アーティストたちの戦略はフリーミアム、あるいは広告収入へと戦線を切り替えているようだ。 「音楽が売れない」理由として、根的にデジタル資源にお金を払うということへの抵抗感があげられる。とくに音楽をよく聴いて買うのは一〇代の女性だと思うけれど、少女たちにとって「デジタル」にお金を払うのはいろいろな壁があって面倒くさいというのもあ

    音楽の、新しい売り方|みやずまみやず
    cave-artists
    cave-artists 2017/04/27
    仮想