タグ

ブックマーク / gori.me (11)

  • 3

    iPhoneのストレージ容量不足を解消する方法 「その他」の原因と対策も アプリ、写真や動画のデータ、音楽、ポッドキャスト、メッセージ、そして謎の「その他」を削除する方法を解説 iPhoneで写真を撮ろうとしたら、「写真を撮影できません。写真を撮影するのに十分な空き領域がアリません」といった容量不足の警告が表示されたことはないだろうか。 iPhoneの容量不足は、数タップで少しは解消できる可能性がある。記事ではiPhoneのストレージの容量不足を解消するために試すべき方法を紹介する!

    3
  • 「OS X Mavericks(マーベリックス)」の便利な新機能や使い方まとめ | ゴリミー

    先日から配布開始された「OS X Mavericks(マーベリックス)」は便利な新機能満載! これまで書いてきた、「OS X Mavericks」を使う上で知っておくと便利な新機能やTipsをまとめておいたので、アップデートしたものの何が新しくなったのか分からない、という人はチェックしておくべし! 「OS X Mavericks(マーベリックス)」にアップデートする前に! まずは最新OSにアップデートしようとしている人に読んでもらいたい記事。最低でもバックアップは必ず取ること!万が一のことが起きた時にバックアップがなければ対処のしようがない!

    「OS X Mavericks(マーベリックス)」の便利な新機能や使い方まとめ | ゴリミー
  • Macの「Google 日本語入力」で、日本語入力中(全角)でも英数字を常に半角で入力する方法 | ゴリミー

    全角英数字をほとんど使わない人に超オススメのGoogle IME設定方法だ! 僕は全角の英数字は見ていて違和感があるので必ず半角にしている。可能であれば入力する英数字は変換するまでもなく常に半角が第一変換候補として表示されて欲しい。 実は「Google 日本語入力」は日語の全角入力中でも常に英数字の変換候補を半角にする方法があった!!超絶に便利なので、紹介する! 設定しておくと英数字の文字入力が格段に楽になる! 設定方法は「Google 日本語入力」の設定から!メニューバーからメニューを開き、「Preferences…(環境設定)」を開く。 左から3番目のタブに「入力補助」があるのでそれを選択する。「アルファベット」「数字」の「変換前文字列」をそれぞれ「半角」に設定するだけ!超簡単! これをやるだけで入力された英数字は常に半角が第一候補として表示されるようになるので、英数字は入力してエン

    Macの「Google 日本語入力」で、日本語入力中(全角)でも英数字を常に半角で入力する方法 | ゴリミー
  • みんなが意外と知らない隠し機能!iTunesで再生中の曲をドックに表示する方法 | ゴリミー

    iTunesから流れている曲の曲名とアーティストがドックに表示できたらかっこ良くないですか? 実はこの機能自体は備わっているのだが、デフォルトではオフ、そしてiTunesの設定からも有効化することができない。Terminalで一行書くだけで再生中の曲をドックに表示することができるので、紹介する! Terminalを立ち上げ、下記をコピーしてエンターを押す。 defaults write com.apple.dock itunes-notifications -bool YES 終わったら、ドックを再起動する必要があるので、下記コードを打ち込んでまたエンターを押す。 killall Dock これで有効化されたので、早速iTunesを開いて音楽を再生してみよう!以下のように表示されるはず!ヒュー!カッコイイ! こんなに簡単に再生中の曲を表示だなんて…。なんで今まで知らなかったのだろう…。 万

    みんなが意外と知らない隠し機能!iTunesで再生中の曲をドックに表示する方法 | ゴリミー
  • 「Mac OS X」で日本語環境と英語環境を簡単に切り替える方法 | ゴリミー

    【img via 15″ MacBook Pro by BeauGiles】 これでgori.meももう少し「読者思い」なブログになれるだろうか。 昨日、久しぶりにはてなブックマークのホットエントリー入りをして多くの人に読んでもらった「Macを安心して売るために、初期化する前にやるべきこと3つ」という記事だが、記事を読んでもらった人に日語のスクリーンショットがあって欲しい、という要望を頂いた。 個人的にはMacの日語環境は大嫌いだ。単純に英語が見慣れたというのもあるが、日語と英語が入り交じっている環境が苦手。なので、読んでもらっている人の大半は日語環境にしていることも分かっておきながらも、日語のメニュー名を補足した上で英語環境のままスクリーンショットを撮影し、公開していた。 ただやはりこれはNGだったようだ。なぜかというとスクリーンショットがある場合、視覚的に理解するためにスクリ

    「Mac OS X」で日本語環境と英語環境を簡単に切り替える方法 | ゴリミー
  • Macでホットコーナーの誤動作を防止する方法 | ゴリミー

    僕はMacBook AirにMagic Mouseを繋げて利用している。トラックパッドのマルチタッチジェスチャーで十分という人が多い中、未だにホットコーナーを活用している。 ホットコーナーは便利だが、1つだけ欠点を挙げるとしたら誤動作が増えるということ。間違えてホットコーナーにマウスカーソルを移動してしまい、指定された動作を起動してしまうことも少なくない。 実はこの誤動作を防ぐ簡単な方法があることをつい先ほど知った!ホットコーナーを活用している人はもうあまりいないかもしれないが、もし同じことで悩んでいる人がいたら参考にどうぞ! キーを押しながらホットコーナーを起動することができる! ホットコーナーを設定するには「システム環境設定」の「Mission Control」設定画面の左下「Hot Corners…」というボタンをクリック。 通常は各コーナーのプルダウンに指定された機能が表示されてい

    Macでホットコーナーの誤動作を防止する方法 | ゴリミー
  • 日々の作業が超快適に!Macが超便利になる小技や設定47個まとめ | ゴリミー

    Macを使っているだけで作業効率がグンと上がる!ただ、設定次第ではさらに便利になる可能性を秘めている! これまで発見する度に都度紹介してきたMacを便利にする小技や便利Tips全47個をまとめてみた!中には知っているだけで日々の作業スピードが向上するものもあれば、最近困っていたことの解決方法になるものもあると思うので、参考にしてみるべし! ユーティリティ系の小技や便利設定 Macでファイルの拡張子を常時表示する方法 OS X 10.8 Mountain Lionでスクロールバーを常に表示する方法 MacデスクトップにMacintosh HDや外付けハードディスクのアイコンを表示する方法 MacのFinderで複数選択したファイルを含んだフォルダを一発で作る方法 「OS X Mountain Lion」のホットコーナーの誤動作を防止する方法 OS X Lionでトラックパッドやマウスのスク

    日々の作業が超快適に!Macが超便利になる小技や設定47個まとめ | ゴリミー
  • 好きなアイコンと好きな色を選べる、商用利用可能なフラットなフリーアイコン素材集「Icons DB」 | ゴリミー

    気付いている人もいるかもしれないが、日、前々から気になっていたソーシャルボタンのアイコンを変更した! 最近フラットなデザインが流行りらしいが、毎回流行に乗り遅れるどころか去った後に気付くほど鈍感な僕は今回思い切って変更してみた!結構気に入っているが、いかがだろう。 当然僕はデザイナーではないのでソーシャルアイコンは「Icons DB」のフリー素材を使っている。フラットなアイコンが豊富に取り揃えられている他、アイコンカラーを自由に選ぶことができるのだ! 非デザイナーには非常に便利なサービスなので、紹介する! フラットなアイコン素材集「Icons DB」の使い方 まずは下記から「Icons DB」アクセス。 Icons DB – free custom icons 右上にある検索ボックスに欲しいアイコンに関連するキーワードを入力する。今回は「Twitter」で検索をかけることにする。 検索結

    好きなアイコンと好きな色を選べる、商用利用可能なフラットなフリーアイコン素材集「Icons DB」 | ゴリミー
  • Mac用アプリケーションランチャー「Alfred」を便利に使いこなす5つのTips | ゴリミー

    MacBook Airを買ってからSpotlightを使わなくなり、代わりにAlfredというアプリケーションランチャーを使うようになった。ようやく使い方を覚えてきたので、便利に使いこなすためのTipsを5つほど紹介する。 Ctrl+Spaceを割り当てる まずは起動するためのキーボードショートカットをControl + Spaceに割り当てる。恐らく大半の人はSpotlightに割り当てていると思うので、まずはSpotlightが起動しないようにする。 システム環境設定>キーボード>キーボードショートカットから設定変更。 次にAlfredの環境設定を以下のように変更。これで使い慣れたキーボードショートカットでAlfredを起動することができる。 検索対象を日にする 次に検索対象を日にする。逆にこれを指定しないとGoogleWikipediaで検索しても検索結果が英語で帰ってきてしま

    Mac用アプリケーションランチャー「Alfred」を便利に使いこなす5つのTips | ゴリミー
  • SEO対策!WordPressで表示されている記事のカテゴリの人気記事をサイドバーに表示する方法 | ゴリミー

    【img via WordPress Moleskine notebook by Nikolay Bachiyski】 昨日、多くのブロガーの間で話題になった和洋風KAIの「ブログでめしをうために行っている5つのSEO」という記事。 中でも注目を集めたのは「ブログでジャンルを絞れないならページで絞る」という項目。具体的な施策として「同じカテゴリの最新記事を載せる」「記事下には関連記事をいれる」の2点が挙げられていたので、早速gori.meでも同様の施策を導入した!表示されている記事のカテゴリの人気記事をサイドバーに表示する方法を紹介する! やるべきことを整理! 今回僕が考えたのは、表示されている記事のカテゴリIDを引っ張ってきて、それによって表示するサイドバーを切り替える、という方法。 サイドバーの対応 各カテゴリーごとにsidebar.phpを複製し、それぞれに対して人気記事を表示する

    SEO対策!WordPressで表示されている記事のカテゴリの人気記事をサイドバーに表示する方法 | ゴリミー
  • Macで個別ウィンドウのスクリーンショットを撮るキーボードショートカット | ゴリミー

    Macでスクリーンショットを撮る時に使うショートカットは画面全体をキャプチャする「Shift + Command + 3」と指定範囲をキャプチャする「Shift Command + 4」。僕はMac純正のスクリーンショットを撮るキーボードショートカットはこの2種類のみだと思っていたが、どうやら他にもMacのスクリーンショット撮影に関するテクニックは存在していたようだ! 記事では、Macで個別ウィンドウのスクリーンショットを撮るキーボードショートカットを解説する!

    Macで個別ウィンドウのスクリーンショットを撮るキーボードショートカット | ゴリミー
  • 1