ブックマーク / gyoumu-super.mania.yokohama (149)

  • 【レビュー】洋食屋さんのメニューを時短で「冷凍刻みたまねぎ」/業務スーパー

    2018/9/19に購入して賞味期限は2020/6/28なので 賞味期限切れまでは約1年9か月になります。 小分けしやすい冷凍刻みたまねぎ 最初買う時は、「使う分だけ解凍できるのかな?全部がガチガチに固まってて小分けするの大変じゃない?」と、少し不安でした。 でもいざその時になると、すぐパラパラになることが分かったのです。 まず、袋の上から瓶の底など硬いもので軽くコンコンとやれば、簡単にほぐれます。 コンコンしないと塊になっている部分もありますが、これも指でつまんでちょっと力を入れればすぐパラパラに。 コンコンせずにそのままお皿に出すと、塊が↓ でも指でつまんで力を入れるとすぐにパラッとほぐれます↓ ですから使わない分を無駄に解凍させてしまうこともなく、そのまま冷凍庫で保存しておけるので、この点についてはとても使いやすいと思いました。 冷凍刻みたまねぎの調理方法と使い道 パッケージに書いて

  • 【レビュー】はったい粉(麦こがし)で腸活ドリンクを作る/業務スーパー

    2018/9/3に購入して賞味期限は2019/3/21なので 賞味期限切れまでは約6ヶ月半になります。 はったい粉(麦こがし)ってなに? はったい粉(麦こがし)の概要 私も説明するほど詳しいわけじゃなかったので、いきなりwikiを引用してみますw はったい粉(はったいこ、糗粉、麨粉)は、オオムギやハダカムギを炒った上で挽いた粉。 麦焦がし(むぎこがし)、煎り麦(いりむぎ)、香煎(こうせん)とも呼ばれる。 大豆から作られる「きな粉」と混同されやすいが、色は灰褐色である。 夏の季語。 焙煎してあることにより、消化しやすく、素材の甘みがあり香ばしさがある。保存性がありながら、いつでもべられる簡便、携行として重宝されている。 徳川家康の好物であったとされる。 昭和40年代(地方によっては50年代)まで、子供のおやつとして人気があった。 し方としては砂糖を混ぜた上で、白湯か麦茶で練り上げる方

  • 【レビュー】ヘーゼルナッツココア&ホワイトスプレッド/業務スーパー

    原材料名などのラベルが瓶に貼りつけてあるためグルッと曲がってしまうので、全体を撮るのが困難です>< まずはラベルの左側、その下に右側の画像を載せるので、なんとか読み取ってください^^; 左側 右側 成分表示 2018/9/3に購入して賞味期限は2019/7/20なので 賞味期限切れまでは約11ヶ月間になります。 開封後、冷蔵保存必須ではないのですが、直射日光と高温多湿を避け、涼しい場所(適温18度)で保存し、お早めにお召し上がりくださいとのことです。 蓋をあけてみます 蓋上部に、賞味期限が書いてあります↓ クルッと回すと、銀色のシートで密封されています↓ シートは端が少々剥がしにくかったのですが、中は瓶の底から見る模様と、また少し違った感じの模様になっています! なんかギザギザ風w↓ パンに塗ったけどちょっと硬め ティースプーンをスプレッドに突っ込みます・・・が、ちょっと硬め。 冷蔵庫から

  • 【レシピ】合鴨ローススモークを使った鴨南蛮&レモンサラダ/業務スーパー

    鴨とねぎが主役ですので、麺つゆと蕎麦はなんでもいいですw 材料(二人分) 蕎麦(乾麺)・・・200g(茹でたあとに冷やしておく) 麺つゆ・・・好きな量 みりん、顆粒ダシの素・・・お好みで 合鴨ロース・・・スライスしたものを1/2ほど 長ネギ・・・1 我が家の麺つゆ 2倍濃縮の麺つゆと分量の水を入れ、顆粒のダシの素とみりんを足します。 蕎麦つゆの味はお好みだと思いますので、特に分量は書きませんが・・・ うちの鴨南蛮を作る時のコツは、普段のそばつゆよりみりんを多めに入れることです。 (そばつゆの分量よりみりんを多く入れるという意味ではなく、普段より甘めのつゆを作るという意味です) 合鴨肉から多少の甘みが出ますが、鴨南蛮のつゆは甘く濃厚なのが好きなので。 長ネギ グリルで多少焦げ目がつくまで焼き、長さ3センチほどに切っておきます。 うちの場合は刻みネギも使いたいため、その分だけは焼かずに残し

  • 【レビュー】「冷凍合鴨ロース」冷凍庫に1個入れておけば便利!/業務スーパー

    2018/8/27に購入して賞味期限は2019/9/27なので 賞味期限切れまでは約13ヶ月間になります。 合鴨ロースのお召し上がり方と調理例 パッケージに書かれている「お召し上がり方」です↓ パッケージに書かれている「調理例」(鴨南蛮)です↓ 合鴨ロースの大きさと切り口 自然解凍済みの合鴨ロースを丸ごとお皿の上に乗せてみます。 皮目の部分が表になっています↓ 裏はこのようになっています。 割り箸と大きさを比較してみてください、 合鴨ロースは190gです↓ 端っこを切り落としてみました。 切り口はこのようになっていて、肉汁と脂がジュワッと溢れ出ています↓ 薄くスライスしてお箸でつまむと、このくらいの大きさになります↓ 合鴨ロースの味と感 どこにもスモークされているとは書かれていないような気がしますが・・・ スモークされています。(だと思います^^;) 合鴨肉の脂が出すコクとスモーク風味の

  • 【レビュー】ふりふりシーズニングパウダー・チリガーリック味/業務スーパー

    2018/9/3に購入して賞味期限は2019/7/10なので 賞味期限切れまでは約10ヶ月間になります。 開封後の保存方法については何も書かれていませんが、以前にも買った経験上、開封後は湿気の少ない場所(できれば冷蔵庫)で保存して、早めに使い切った方がいいと思います。 常温で保存していたら、けっこう固まってしまいました。(しかもほぐれにくい) 蓋の形状と中のパウダー 蓋は5穴タイプの1種類だけです。 開封前はピッチリ密封されていますが、これが相変わらず剥がしにくい><↓ 中のパウダーはこんな風になっています。 オレンジ色です↓ 手の上に出してみました。 色々な粉末がブレンドされているのが分かりますね。 中身のことを「パウダー」と書いてきましたしそもそも商品名が「シーズニングパウダー」なのですが、粒子が荒く、パウダー状とはいえません↓ フライドポテトに使ってみました 今日は初めて、フライドポ

  • 【レビュー】業務スーパーのチョコレートパンとヤマザキチョコゴールドを食べ比べてみる

    チョコレートパン ロング ほんのりとしたチョコレート風味がお楽しみいただけるパンです。 ソフトな感でほどよい甘さに仕上げてありますので、 そのままでもおいしくお召し上がりいただけます。 朝にはもちろん、おやつとしても最適です。 業務スーパーの中でも人気のある商品、「チョコレートパンロング」をべてみました。 以前、業務スーパーで買った「ヤマザキ チョコゴールド」のレビュー記事も書いていますので、今回はチョコゴールドとの比較を中心に感想を書いていきたいと思います。 チョコゴールドの方が断然値段が高いのでクオリティも高くなりますが、その値段の違いを覆せるのか、美味しさと値段の違いを兼ね合わせた時にコスパはどうなるのか? ヤマザキチョコゴールドのレビュー記事はこちらになります↓

  • 【レビュー】骨ごと食べられる「さんま甘露煮」(レトルト)/業務スーパー

    2018/9/3に購入して賞味期限は2019/1/26なので 賞味期限切れまでは5カ月弱になります。 レトルトパックに入っていますが、要冷蔵の商品です。 さんま甘露煮を袋から出してみます なにしろ長いので、出しにくい>< それでもごそっとそのままお皿に出した状態です。 三尾分がくっついて、かたまっています。 タレはかば焼き缶詰程度の粘度↓ 思っていたより大きかったです。 スーパーで売られている、頭を切り落とした状態の生さんまと同じくらいの大きさじゃないでしょうか。 割り箸で一尾ずつ離してみます↓ 端っこをちょっとほぐしてみました。 全く「ほろほろ~♪」という感じではありませんが、左手を添えなくても、右手のお箸だけで簡単にほぐれます↓ さんま甘露煮の調理方法 パッケージに書いてある「お召し上がり方」です↓ なんと!そのままでいいのですねw 考えてみたらさんまのかば焼き缶詰などは常温のまま

  • 【レビュー】粗挽きポーク「香薫」、シャウエッセンとどちらが美味しい?

    2018/9/3に購入して賞味期限は2018/9/26なので 賞味期限切れまでは約23日間になります。 香薫(こうくん)の調理前と大きさ 袋から全部出してみました↓ 二つに切ってみました。 こんな粗挽き度です↓ 320gで18入っていたので、1あたりは約17.77gになります。 全部が18入りかどうかは分かりません。 大きさには多少ばらつきがあるものの、比較的普通のサイズのを割り箸で挟んでみました↓ 香薫(こうくん)の調理方法と完成品 パッケージに書いてある調理方法です↓ うちは断然「炒め派」なので、今回も普通に炒めましたが・・・ 油はひいてしまいました>< 完成品です。 これで1袋全部ですが、1つまみいしていますw↓ アップで撮った写真です↓ 切れ目からポキッと二つに割いてみました。 ジューシーです!↓ 香薫(こうくん)をべた感想 うちは普段、ほとんど日ハムのシャウエッセン

  • 【レビュー】チーズぎっしり!冷凍チーズインハンバーグ/業務スーパー

    2018/9/3に購入して賞味期限は2020/2/5なので 賞味期限切れまでは約1年5カ月になります。 冷凍チーズハンバーグの冷凍状態 袋をあけると、4個ずつ2段になった8個の冷凍ハンバーグが入っています↓ 2個取り出してみます↓ 大きさはこのくらいです。 思っていたよりは大きかったです↓ 冷凍チーズインハンバーグの調理方法と完成品 パッケージに書いてある調理方法です↓ 書いてある通り、弱めの中火で片面約5分ずつ焼いてみました。 ほぼこの方法で上手く焼けましたよ! 焦げ目も中の火の通り具合もちょうど良かったです。 すごく正確にいうと、最初の片面は5分、次の片面は4分でした。 4分経った頃に一応様子を見てみたら焦げ目がちょうど良かったので、そこで火を止めたのです。 完成品です。 あまり表面はジューシーには見えないのですが・・・ 側面からはジューシーな感じが伝わってきます↓ 期待に胸ふくらませ

  • 【レビュー】レトルトの国産もつ使用「もつ煮込み」みそ仕立/業務スーパー

    2018/8/27に購入して賞味期限は2019/7/20なので 賞味期限切れまでは約11か月になります。 「もつ煮込み みそ仕立て」の具、けっこう少ない・・・ 直径13センチほどの器に一袋全部出してみました。 元々小さ目の袋ではありますが、思ってた以上に具が少ない・・・ 180gのうち半分くらいはスープじゃないだろうか^^; というかこれは「もつ煮込み」というより「もつスープ」みたいな↓ 上の画像では具の様子が分からないので、端っこに寄せてみました。 全部が小さめにカットしてありますが、豚モツ・大根・人参・ごぼう・こんにゃくと、たくさんの種類が入っています。 じゃがいもも入っているらしいのですがそれには気付きませんでしたw↓ ところで、パッケージの写真はこれですよ。 実物と具材の量がかなり違います>< 具の種類は多いけれど、「具だくさん」じゃないでしょ!↓ 豚もつは、「国産豚モツ煮 ピリ辛

  • 【レビュー】お肉たっぷり「なすの挟み揚げ」/業務スーパー

    2018/8/27に購入して賞味期限は2020/1/5なので 賞味期限切れまでは約1年4ヶ月になります。 冷凍状態の「なすの挟み揚げ」と、大きさ お皿に出してみました。 多少、大きさにバラつきがあります↓ アップです。 油はね防止のために霜を取ってから調理するように書いてありましたが、私はそのまま揚げ焼きにしてしまいましたw↓ 中くらいの大きさの「なすの挟み揚げ」を手に持ってみました↓ 「なすの挟み揚げ」の調理方法 パッケージにはこのように書いてあります↓ 私は今回、「少量の油で揚げる場合」で作ってみました。 普通に揚げる時と違って加熱時間は書かれていないことが多いので、少しずつ様子を見ながら揚げ焼きしなくてはなりません。 私は蓋をしないまま中火で片面3~4分ずつ焼き、最後に強めの中火で1分ずつ焼いて焼き色をつけました。 火の通りは問題なくこれで上手く作れましたが、蓋をしたり火の加減によっ

  • 「業務スーパー&神戸物産 総力祭」2018/9/1~開催。気になるチラシの中は?

    チラシ情報をネット上で配信するサービス「トクバイ」では、 近畿2府4県(淡路島を除く)、関東1都3軒、北海道、福岡の業務スーパー各店舗のチラシを見ることができます。 該当する都道府県にお住いの方は、こちらから店舗を検索して、チラシを見て下さいね。 それ以外の地域の店舗は、ネットでの特売チラシが確認できません。 とりあえず全国版のチラシはその名の通り全国共通だと思います。 各地域ごとのチラシ(↓下を参考)も上半分は内容がほぼ変わらないと思いますので、大きく載っている商品は多分セールになっているだろうと期待しつつ、店頭でご確認ください。

    「業務スーパー&神戸物産 総力祭」2018/9/1~開催。気になるチラシの中は?
  • 【レビュー】加熱済み里芋水煮レトルトパック/業務スーパー

    2018/8/27に購入して賞味期限は2019/1/6なので、賞味期限切れまでは約4ヶ月間になります。 pH調整剤にはクエン酸が使われているので、若干酸味があるとのことです。 さといも水煮の大きさ 里芋水煮のレトルトパックはスーパーなどでも常温品として野菜コーナーなどに置かれていますが、業務スーパーの里芋水煮は、平均からすると1個が大きいと思います。 カレースプーンを置いて比較してみますね。 まずは、1個丸ごと↓ 縦半分に切ってみました↓ 棚の商品全部がそうだったか確認するのを忘れましたが、うちは9個入っていました。 1個平均55.55gになります。 ネットの画像検索をしてみたところ、オムニセブンは200gで13個前後、他にも250gで15個、170gで7個などですから、やはりそれらに比べるとけっこう大粒ですね。 さといも水煮の切り口が・・・ さといも水煮の袋の上部には、このような切り口が

  • 【レビュー】これは便利!国産長いもの冷凍とろろ/業務スーパー

    2018/8/27に購入して賞味期限は2019/8/30なので、賞味期限切れまでは約1年になります。 冷凍とろろを器に入れてみる 解凍された冷凍とろろは、ごく普通の見かけです↓ 今日はここに麺つゆを入れて味付けしてみました。 醤油と顆粒ダシで味付けする時もあります。 うちは基的に卵は入れません。 粘り気はこんな感じです↓ 明らかに「大和芋」ではなく「長いも」の粘り気ですね。 とろろご飯などでサラサラとべたい時には最適です。 冷凍とろろをべた感想 まず味付け前に試べた瞬間、微かではありますが香りと味に、そして最後は後味に、少し違和感がありました。 こんなこと書くとすごい悪いイメージになるかもしれませんが、極端に言うと(あくまで極端です)「香りは薬っぽい」「味は酸っぱい」「なんともいえない後味」です。 でもこれは私がこういうブログを書いている性質上「何か見つけてやろう」と構えてい

  • 【レビュー】セイロン紅茶(アールグレイ)ティーバッグ/業務スーパー

    2018/8/9に購入して賞味期限は2021/1/24なので、賞味期限切れまでは約2年半になります。 アールグレイティーの箱の中 箱をあけると、銀色の包みが二つきっちり入っています。 二つに分かれているのは嬉しいです。 ティーバッグがそのまま入っているより、しっかり保存できそうですよね。 箱をあけた途端、アールグレイの強い香りがぶわっと襲ってきます↓ 銀色の包みを取り出してみます。 1つの包みに25個のティーバッグが入っています↓ 銀色の包みは、一応手でもあけられます。(ハサミの方が綺麗ですが) ティーバッグを取り出してみました。 大きさは極々普通です(他メーカー品もだいたい1袋2g前後)↓ さらにティーバッグの中を取り出します。 大きさや形状は、なんの変哲もありませんw↓ アールグレイティーの美味しい入れ方 箱に「おいしい入れ方」が書いてあります↓ いつもパッケージに書いてある調理方法は

  • 【レビュー】新商品らしき「小あなごの唐揚げ」を食べた感想/業務スーパー

    2018/8/9に購入して賞味期限は2019/12/1なので、賞味期限切れまでは約16ヶ月間になります。 「小あなごの唐揚げ」の調理前と大きさ 揚げる前はこのようになっています 指でつまんでだいたいこのくらいの大きさです↓ アップで撮影しました↓ ほんのり茶色がかった唐揚げ粉がしっかりついています。 溶けると確実にドロドロになるやつです。 目が・・・、気になる・・・^^; (←魚の目が少々苦手です・・・ 「小あなごの唐揚げ」の調理方法と完成品 袋に書いてある調理方法です↓ 私は少量の油で作ってみました。 中火で両面に色が付くまで加熱し、そのあとは弱火に・・・と書いてありますが弱めの中火で菜箸にカリカリという感覚が伝わってくるまで、コロコロと1~2分。 書いてある方法とは微妙に違いますが、まあ同じようなものでしょうw 完成品はこちらです↓ アップで撮影しました↓(アップのつもりが、上の写真と

  • 【レビュー】バニラソフト&アイスミックス/業務スーパー牛乳パックスイーツシリーズ

    2018/7/24に購入して賞味期限は2019/8/25なので、賞味期限切れまでは約1ヶ月になります。 パックが開けにくい>< 牛乳パックあるあるですが、指だけで開けようとすると上手く空きません・・・ このバニラソフト&アイスミックスは、普通の牛乳以上に開けにくく感じます>< 結局私は両方から開けてしまい、保存が大変になってしまいましたw 注ぎ口になる部分はどこもボロボロです^^; ここにその話題を書くにあたってネットで調べてみたところ、雪印メグミルクのサイトで牛乳パックの綺麗な開け方が書いてありましたので、今度はその方法でやってみたいと思います。 上手く開けられるかどうか分からないけれど・・・ 気になる方はこちらの動画をご覧ください↓(19秒間の短い動画です) 雪印メグミルク ミルク便利帳「牛乳パックの上手な開け方」 また、こんな道具もあるようです。 ブスッと挿して使えるようなので、ネイ

  • 【レビュー】珈琲ゼリー/業務スーパー牛乳パックスイーツシリーズ

    2018/7/28に購入して賞味期限は2019/10/11なので、賞味期限切れまでは約二ヶ月半になります。 珈琲ゼリーパックの中はこんな風になっています 飲料と違い、パックは両方からあけます。 中にはぶるんぶるんの大きな塊が・・・↓ 綺麗な形で盛り付けたいのなら一度全部まな板などの上に出し、カットしてから残った分はまたパックに戻すか、別の容器に入れて保存してもいいと思います。 コーヒーの汁(?)もそこそこ入っていますので、取り出す時にはご注意ください。 私はスプーンでそのまますくってしまいます↓ なんか色々写りこんでいるようですが気にしないでくださいw ガラスに器に盛り付けて・・・↓ 業務スーパーで買った冷凍ホイップクリーム(アマンディホイップ)を乗せてべます♪ 珈琲ゼリーのアレンジ例 コーヒーゼリーのバックには2種類のアレンジ例が載っています↓ ティラミス風パフェは面倒くさいので、クラ

  • 【レビュー】大容量の冷凍ホイップクリーム「アマンディホイップ」/業務スーパー

    アマンディホイップの解凍方法と保存方法 上の画像にも書いてある通り、解凍方法は冷蔵庫での解凍が最適です。 適温は5度~10度なのですができるだけ低い方が良いので、ドアポケットや野菜室はなるべく避けた方が良いでしょう(ドアポケット保存だと使う時に緩めです)。 常温で解凍すると溶けやすくなりますし、口当たりも冷蔵庫解凍の方が良いです。 保存方法ですが、商品には 「解凍後は冷蔵庫に保存し、出来るだけ早くご使用下さい」 と書いてあります。 2週間くらいで消費するという人もいますが私はなんとなく心配なので、1週間ほどで使い切るようにしています。 それについては特に明記されていませんので、それぞれの判断でお願いします。 1度解凍したアマンディホイップを再び凍らせると、次に使う時に口当たりが悪くなることもあります。 味の変化はそれほど感じられませんが、感がポソポソというか? でも使い道によってはそれで